タグ

ブックマーク / mina-nami.hatenadiary.org (20)

  • 今年の抱負 - 心裸万笑 −百色の日常−

    今年は「欲張りになること」に目標を決めた。 昨年は「自分をワクワクさせること」を掲げていたのだが、 できた部分はできたし成果も上がった。 しかしできていない部分は極端にできてなくて、差が激しかった。 その差は「あれもこれも全部取りしてやろう」とムキになれなかった からかなぁと思っている。 興味の幅は狭くはないので色々と興味を持つことはできる。 ただ、モノになる、結果が出る段階まで継続していくことができていなかった。 なので今年は、飛びついて、欲張って、ムキになって結果としてでるまで粘っていく。 そのために、以下のことに気をつけてやっていく。 欲張るのは仕事もプライベートも両方共。もちろん仕事が優先なのは絶対なのだが、だからといって初めから諦めたり言い訳にしたりしないで全部取りを目指していく。 アウトプットを必ずする。形にするから継続するのだと、この年末年始、色々考えるうちに思った。とにかく

    今年の抱負 - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2011/01/05
    今年。
  • イー・モバイルの「S31HT(HTC Aria)」を購入した - 心裸万笑 −百色の日常−

    まだ全然設定などいじれていないが、とりあえず触った所感。 サクサクビュンビュンという感じ。 モッサリ感はまったくなく非常にステキな動き。 大きさもiPhoneより一回り小さく片手にスッポリと収まっている。 小さいが故にキータッチに時々失敗したがこれも使っているうちに慣れて精度が上がると思う。 問題なし。 あとは注目機能のデザリングがどれくらいのものか。 店員はポケットWIFIより性能的には上だと言ってがどうか。 もうしばらく使って設定などしたらレビューを書こう。

    イー・モバイルの「S31HT(HTC Aria)」を購入した - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/12/31
    HTC Ariaを購入した。とりあえず触った感想。
  • EeePCの「T91MT」「T101MT」とイー・モバイルの「S31HT」について調べた - 心裸万笑 −百色の日常−

    目的 屋外でもネットワーク接続してデータを利用した作業を行いたい 条件として以下が含まれること ノートPC or ipadのようなデバイス WIFI Android 利用内容 仕事の整理 ブログ作成 ネット利用 私的な打ち合わせ Androidアプリの利用 利用シーン 外時(どこかの店内) 電車移動時 休日出勤時 長期休暇・旅行時 その他備考 SSDの方がHDより壊れにくい。持ち運びするなら重要な点かもしれない。 現在イー・モバイルを契約しているが機器の乗り換えはできるのか。 実際の実機の操作感がタッチパネルなどは重要。 イー・モバイルの通話繋がり具合はどうなのかが不明。しばらくはAu携帯はそのままにして、使うならAndroid・WIFIのみの利用としよう。 それでもプランに出ている価格ならばお買い得感はある。 EeePCとWIFIでつなげることができるのか確認が必要。 イー・モバイルは

    EeePCの「T91MT」「T101MT」とイー・モバイルの「S31HT」について調べた - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/12/31
    ノートPCとWIFIの組み合わせを検討中。イー・モバイルのこの機種はかなり買いなのでは。。。?
  • 生まれて2回目の海外旅行に行った先がニューヨークだった人間の備忘録 - 心裸万笑 −百色の日常−

    生まれて2回目の海外旅行へ行った。 あまりに右も左も分からなかったため次回のために備忘録を残しておく。 飛行機 成田から飛行機に乗るのに車で乗り付ける場合には付近に専用の駐車場があるので、そこへ預けて専用バスなどで移動できる。 行きの出国チェックイン日語が通じるのでとにかく人にやってもらうのが吉。 飛行機内で税関のシートを記入する。ガイドブックなどに見が載っているので見ながら書く。 AUの場合、海外には対応機種をレンタルしSIMカードを入れ直すと番号・メール共にそのまま使える。 料金体系は日と違い、通話は1分120円〜、WEBは1回接続50円〜となっている。 詳細はコチラ→http://www.au.kddi.com/service/kokusai/global_passport/index.html 航空会社は今回はデルタ航空だったがサービスはなかなかの酷い具合だった。 移動時間は

    生まれて2回目の海外旅行に行った先がニューヨークだった人間の備忘録 - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/12/30
    海外旅行へ行った備忘録を書いた。
  • 変えるチャンス到来中 - 心裸万笑 −百色の日常−

    概要・押さえておくポイントを把握しようとしにいくとき、コツがある。それは残して抽象化していきたい。今回であれば、「共通化されている・することができる処理はなにか」「実現の困難そうなリスクとなる部分はどこか」「影響はんいは」といったところか。 管理すべきタスクの全体を網羅しているマトリクスが常にある。そして、それを毎日棚卸して一日を過ごすスケジュールを立てて具体的に想像する。タスクはとにかく一回内容を確認して、何をするのか、どれくらい時間が必要なのかを自分で都度算段を付ける癖をつける。 常に思おう。学生に対して、口だけの戯言の述べているのではないのか?自分は当にそれだけのことをやっている社会人なのか?口先だけ達者になっても当にしょうがない。嘘だらけにして汚れるのは自分だ。 あらゆる面で自己管理能力がない。自分のモチベーションを上げてあげることや、自分を律してあげることなど、色々と足りてい

    変えるチャンス到来中 - 心裸万笑 −百色の日常−
  • いまいち乗り切れない今日この頃 - 心裸万笑 −百色の日常−

    注力しているのか?自分が責任者として当に考えて、当に注力しているのか?全体を見ているのか?成果をだそうとしているのか?自分が一番やってやろうと思っているのか?。。。何一つ当てはまらないんじゃないのか? 物事はどんな部分的なことを考えようとしたときでも、必ずトップダウン、そして全体を把握して進めていくこと!そうじゃなきゃ何の短縮にもならない。 自分のお客さんとしてそのスケジュールをキチンと把握しておくこと。自分の感触・自分の意見を持って顧客を認識すること。 新規作成ではなく、「修正」をする場合は次の流れで考えてみてはどうか?対象プログラムの主たる機能・設計を把握→今回の修正で直すポイントを列挙(ここまでは洗い出しベース)→それらが設計書のどの分類にどのように反映されるのか(されないのか)を一つ一つ見ながら赤入れ→全体の整合性をチェック→同様にして単体テストケースへも赤入れ→確認して完了!

    いまいち乗り切れない今日この頃 - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 前向きなのか後ろ向きなのか、いまいち定まらない日々 - 心裸万笑 −百色の日常−

    昨日は風呂に入るところまでは理想的な流れだった。それから2時間近くダラダラした時間があったのはNG。2時間ネットを徘徊するより30分を読むほうが全然有意義。そっちにシフトしていく。 夜はクタクタで勉強ができん。いま、朝4時起きですべてがうまく回りだすを呼んでいるが、朝早く起きる習慣を付けてマックでもロッテリアでも、朝から外で勉強するようにする。 そうすると外でもネットが見られたりする新しいデバイスが欲しくなる。 さらにお金が消費されるから業でも副業でももっと稼ぎにいかなきゃいけんくなる。で、そのためには時間をうまく使って確保することを今よりもっと意識しなきゃいけなくなる。でもコレは好循環。 実家の親から郵便が届いたと思ったら、市役所の職員募集に関するお知らせだった。心配をかけているんだなぁと思った。年末に帰ったときも体調崩してまったし、余計にか。 安心をさせるためにもこの会社で大丈夫、

    前向きなのか後ろ向きなのか、いまいち定まらない日々 - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/08/15
    久しぶりにアップした。
  • 相手の立場に立った、言われたことだけをやるわけではない仕事 - 心裸万笑 −百色の日常−

    リベンジの際に作ったものを基的にはベースにする。思想的にも体系的にも標準のものとして展開できて、初めてあの時のものがやって良かった。正しかったといえるのだ。 運用まで見ての改修や対応、そして通常の新規プロジェクトだ。相手の立場・役回りに立って、対応したことで何がどう起きるのか。そしてそれをどうコチラとしてフォローするのかを考える必要がある。運用設計。 そこまでやって初めて、あぁうちにお願いしてよかったな、と思ってもらうことができる。それが言われたことだけをやるんじゃない仕事。プラスアルファの仕事。心がけ。これがないといつまでたっても何も進まないのだ。 初動の時の想定や色々なチェックがかなりまだ足りないのだ。んぐ。こんなに時間をかけるような対応じゃなかったはずだ。。。 考えなおしてみろ、1年目から3年目の夏までは、ある意味仕事に関しては溝に捨てていたんだ。それから1年は支えフォローされなが

    相手の立場に立った、言われたことだけをやるわけではない仕事 - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 他人の気持ちを大事にしていることを装った自分本位 - 心裸万笑 −百色の日常−

    javaのフレームワークでSAStrutsを使用中。技術的なメモもどこかで残しておこう。 応用情報技術者は例のゲームで日々勉強してみる。 なるほど、課題意識というのがふと非常に大事だと瞬間的に感じた。少し慣れてきた業務であっても「慣れてきたから時間短縮できてラッキー」ではなく、「慣れてきたからこの点だけは絶対こう変えてやろう!」とか前向きに少しずつ向上していく意識を何にでも持っていれば、関わること全てにおいて自分を成長させていける。 関わる人全員が「やりたい!」「やろう!」という気持ちを持たないと自主性を生むことはできない。マニュアルがあったから物事が万事OKになるわけではない。 「バグゼロにしたい」「こういうシステムにしたい」という気持ち・意識にさせることで全体のクオリティが変わってくる。むしろそれだけでしか変われない。 ノートを取ってもまとめ直さなければ意識付けはできない。何回も同じこ

    他人の気持ちを大事にしていることを装った自分本位 - 心裸万笑 −百色の日常−
  • ひと山越えたと思ったら、越えた山に追いかけられだした - 心裸万笑 −百色の日常−

    他力であること。受身であること。自分位であること。これらをなくすことがやはり根。社長に対してそうなってしまっていることがいけない。自分の足で立って、何かを負わなければいけない。 負けられないんだから自分自身がもっと頑張る。小さなことにも目標を持ってやっていく。 偉そうなことを話しているが、自分自身がまずそれに沿うように、規範となるように頑張る。 ----以下社会人講習に関して 淡々と進ませすぎてしまったか。。。聞いている感があったため、そのままの一調子で最後まで行ってしまった。退屈な部分があっただろうか。どうにか吸い上げたい。 飲み会、最大限の仕事について社長が補填してくれた内容を次回から自身が講習内で話をできるように資料を補填しておく。 なごやかな雰囲気で話をするより、多少硬くてもクールな感じで話した方が自分のキャラクターとも合っていて伝わりやすいのかなぁと思っていた節もあったがそ

    ひと山越えたと思ったら、越えた山に追いかけられだした - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 人財採用と教育を責任持ってやることになった - 心裸万笑 −百色の日常−

    辞めたいと2回くらいこの3年間でワーワー言った。でもそれを引き止め、自分を見てくれた。買ってくれた。2回目を行ってから1年が経つが、少しずつやっと報い始めることができている。全然まだまだなんだけど。 昨日、社内のある責任者となることが決まった。プレッシャーで後ろ向きな気持ちの方が実はまだ大きい。楽しみ、どんなことをしよう、という思考にまだなれていない。別に下に誰がいるわけでもないんだから自由に頑張れるのに。 選び、推薦してくれた社長を喜ばせられるように、やっていこう。 そして責任ある立場にいることに慣れてしまおう。最近は責任のないところでうだうだ過ごすことに慣れてしまっていた。そこに何一ついいことはない。まやかしの楽さがあるだけ。そこんとこ、よく考えるように。簡単に楽な道へ流れないように。 一番身につくのはこの人は当にスゴイと素直に認め、見習うべき対象だと素直に認め、全部吸収してやると心

    人財採用と教育を責任持ってやることになった - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/07/12
    昨日のメモを更新
  • 抱えているものは全て外部領域に吐き出せ - 心裸万笑 −百色の日常−

    自分の意見を持つ。こうしたいを持つ。自分で最終結果でよいものを作るように動く。そこから逃げない。 社長はやらせた相手にちゃんとプレッシャーをかけ、指摘をし、底上げをやってクオリティを上げている。要求を高くして結果を出させることが正しい指示の出し方。 やるべきタスクが常に明確になっている状態をキープする。日々の自分を管理するツールは常に1〜2時間程度のタスクに分割しておく。 そしてそれは迷わずやりはじめて、やり終えられる見通しのものにしておく。そうなっていないならば、それは交通整備してあげなければならない。 自分一人で消化する、作成するっていうタスクと、誰かとすりあわせる、検討する、確認するというのは全くの別物。

    抱えているものは全て外部領域に吐き出せ - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 決断し、実行することが仕事でも生活でも大切 - 心裸万笑 −百色の日常−

    誰における責任の仕事なのか。その責任が当に果たされているのか。違和感を覚えられるようにする必要がある。ふざけたことを言っていたらふざけんなをちゃんと伝えないといけない。仕事なんだから。 結婚て所詮ただの契約?ふと今日、自分の人生にとって必要な契約なのかなって思った。仕事ってただ自分のために、いつまでもできることじゃないみたいだ。そんなにタフじゃない。 おみやげにどら焼きをもらった。一個はべたんだけどもう一個おまけにもらった。「これおいしいんだよ」って家に帰ってからあげられる人のいる幸せがちょっと欲しいと思った。

    決断し、実行することが仕事でも生活でも大切 - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/07/07
    昨日のヒトコト集~
  • ほどよい緊張感を持つこと、それを継続することが大切 - 心裸万笑 −百色の日常−

    誰と一緒にする仕事であっても相手が「社長」であるように接する。客よりももっと慎重に、誠実に。この人に見てもらいたい、喜んでもらいたい、認められたい、そんな気持ちを持って接しよう。 結果に責任をもつことが責任者であり担当者も然り。勝手に自分の作業を増やしてやった感を持って満足しても、結果が出なければ一緒。 解答用紙はこちらの意思表示であり想いの表れ。相手に届けるものは全てそうである。ラブレターみたいなもんだ。大学時代に教わった大切なことのひとつじゃないか。なんで忘れているんだ。 それがなけりゃ付箋紙を剥がす仕事になる。相手もいないでただやったから(実施したから)OKになってしまう。これは徹底的にNG。 社長や上長が判断するためにどんな材料が必要か考えること。相手の立場に立った打合せ準備が必要。だってそこで決定をして、結果を出せるようにしたいんだもの。その想定を当に一生懸命に考えてやったのか

    ほどよい緊張感を持つこと、それを継続することが大切 - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/07/06
    生きログ
  • 今日一日を懸命に生きること。それが楽になる魔法の方程式。 - 心裸万笑 −百色の日常−

    簡単にダメだった、と報告してはいけない。常に緊張感を持って、Aが×なら全て×ではなく、Bはどうにかやりようがあるんじゃないかと模索すること。これを癖付けよう。 社長に「(自分が)最近金を稼げるようになってきた」と言ってもらえた。全然深い意味はないと思うんだけどすげー嬉しかった。にしてもやっとか。。。いかんな、頑張らねば。 できない言い訳は色々したいが結局は自分の力不足なのだからしょうがない。自分と同じように仕様を知らない人であってももっと工夫して早くできる人はいるだろうからな。 反省点はもっとシンプルに突き進められたのではないか、という部分に尽きるかと。そのための工夫はもっとドンドンしなきゃ。 今日一日を懸命に生きること。明日も昨日もない、私が生きているのは今日だけだ。 社内のタスクなのだから調整を依頼すればいい。学生であっても外部が関わる、まして残りが金曜日しかないというのだから、もっと

    今日一日を懸命に生きること。それが楽になる魔法の方程式。 - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/07/04
    ブログ書いた(結構前にだけど)
  • 心裸万笑 −百色の日常−

    今の自分のやっている仕事を新人と並べて比較をしている。半年前まで偉そうに研修でしゃべっていた相手に対して、自分がシンドイ状況に陥ったからといってそこと比較するという情けない状態。普通に考えて年次が違い過ぎるのに意味が分からないし、気でプライドないのか?という感じがする。トコトン下らないと思う。どーしょーもない。絶対に勝ってなきゃいけないというプライドを持って、実力でもって負けている、周囲からの期待度としても明らかに負けているという状況から、ケツに火を付ける状態にしよう。もう後はないのだ。信頼を得ないとどうにもならない。ここで腐ったら終わる。人として完全に。ここで踏みとどまれ。余裕はない。ご機嫌取りしてまもれるようなポジションでもない。 準備をする中で見えてくることが多くある。それを勿論事前に想定を立てている中で討ち取るべきなんだけど、それができない、またやるのに力が足りないということが大

    心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/06/03
    今更ながら自分でブクマ
  • 『デジタル』も『アナログ』も全てが繋がる情報管理術 - 心裸万笑 −百色の日常−

    はじめに 以前「nanapi」へ書いた「『Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活!」がEvernote投稿キャンペーンで、まさかの一位を持ってしまったため、折角なので自分の情報管理術の全体像をまとめてみた。 nanapiの記事と重複する部分もあり非常に長文となってしまったのだが、この1記事で全体が成立するようにまとめて記載する。 概要 デジタルな世界では情報はデータであり、複数のツール・フォーマットを使っていたとしても、考えれば橋渡しはまだ可能である。 だが、ここにアナログな世界の情報が入り込んでくると途端にやっかいになる。情報の流れが繋がらなくなるのだ。 そこで、この情報管理術は情報の「繋ぎ目をどうするか」を重視しており、端的に表すと以下のような図式になる。 以降ではこの図をベースに詳細な内容や設定を説明していく。 利用するツール 秀丸 マクロや表示制御、G

    『デジタル』も『アナログ』も全てが繋がる情報管理術 - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 傲慢さが、サボリぐせが、顔を出した - 心裸万笑 −百色の日常−

    生きメモ やっとライフログが書けた。この調子で溜め込んだネタも記事にしていけるようにしよう。 他の人より優れているとか、頑張っているとか、またちょっと思ったりした。注意信号だ。常に学んで関わる全ての人からいいところは盗む姿勢でいないと。 2011年度の新人はヤバイ。頭の回転数が自分とはそもそも違う。絶対この1年、努力を怠らないように過ごす。じゃないと負けるわ。 生きログ 【就寝】3:00 【起床】7:00 【飯】なし、上海やきそば、天丼(大盛) 【運動】なし

    傲慢さが、サボリぐせが、顔を出した - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 学生の頃の本気を思い出せ - 心裸万笑 −百色の日常−

    昔より整理できるようになった なったけど、だからってうまくはできていない。 マルチスレッドで動いているWebサービス処理をシングルスレッド化して一気に送信先へ送られないようにする対応。 対応方法はある程度算段を付け、コーディングも多分大丈夫だった。 けど、そもそも原因の定め方と、まず障害を再現させるということを怠った。 こういう原因で、だから対応もこうすれば大丈夫だろう、と口頭で上司と話した内容のままコーディングを行い、 いざ再現をさせようとするとまったく上手くいかなくてハマった。 相変わらず、基のキが抜けている。 時間コントロール 打ち合わせを何時間で終わらせるなど、きちんと意思をこちらから表示しないと、それは、なんとかできる、収まっている範囲であると 一方的に認識をさせるだけ。 自分から手を挙げて、進行も内容も自分からしきっていかなければ効率的な会議が行えない。 全てを自分でコントロ

    学生の頃の本気を思い出せ - 心裸万笑 −百色の日常−
  • 私的工数消化の向上へ向けてやること - 心裸万笑 −百色の日常−

    課題 自分が実施したタスクを他人に渡した際(レビューなど)、自分が責任を持つ範囲内に関して指摘を出させている 自分が責任を持つ範囲の作業の100%が把握できていないままに、作業を進めて完了としてしまっているため 目標 実施すべきこと100%をクリアにすること クリアにした100%を洩れなく実施すること 実施した内容に対して当に実施できたか、確認ができること 実施すること 作業面 作業の洗い出し段階で成果物が100%となる条件を明文化する その条件を満たすためにやるべきことを洗い出す 洗い出した内容を手順としてまとめて、予定時間を割り振る 実施した結果が洗い出した内容をクリアしたか、一つ一つチェックをして、実施する 完了した成果物に対して、洗い出した内容を満たしているか、一つ一つチェックして確認する EX)詳細設計を元にPGを組む -実現すべき機能を明文化する -機能を実現するために行う処

    私的工数消化の向上へ向けてやること - 心裸万笑 −百色の日常−
    mina-nami
    mina-nami 2010/01/31
    テスト
  • 1