2023年8月27日のブックマーク (3件)

  • バーキンと略すやつはすぐに死ね

    バーキンと聞いて真っ先に頭に浮かべるのはエルメスのカバンなんだよ。あれはいくら金を持って店に行っても売ってない。お得意さんが何百万何千万と買い物してやっと奥の方から出してくるようなカバンなんだ。高い金を出して買うエルメスのノベルティーグッズと言っても過言ではないマニア垂涎の代物だ。だから小金を持ってるご婦人方が何とかして手に入れようと試行錯誤を重ねて人生を擦り減らしながら頑張ってる。バーガーキングとか言う庶民のい物をバーキンと略されると殺意を覚えるの。お前ら貧乏人には金持ちの気持ちがわからんのよ。エルメスで買い物したことあるやつはバーガーキングをバーキンとは絶対略さない。とにかくバーガーキングをバーキンと略すのは馬鹿丸出しでクソだせえからやめろ。どうしてもバーキンに縮めたいなら「俺はクソ馬鹿なんだけど」という枕詞をつけろ。それか死ね。

    バーキンと略すやつはすぐに死ね
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/08/27
    スーパーセブン?
  • アフリカマイマイを捕獲するバイトの求人広告が可愛いけどちょろい感覚で行くと危険なやつだった

    ライブドアニュース @livedoornews 【反響】「アフリカマイマイ」捕獲バイトの求人広告が話題 小笠原諸島 news.livedoor.com/lite/article_d… 可愛らしいカタツムリのイラストと共に「マイマイ捕獲アルバイト」「日給8000円」「実働5時間くらい」と書かれた求人広告。アフリカマイマイを駆除するため、農協の母島支店で募集しているという。 pic.twitter.com/1mOZUzuXoX 2023-08-26 08:36:01 リンク ライブドアニュース 日給8000円、実働5時間、勤務地は小笠原諸島です! 「アフリカマイマイ」捕獲バイトの求人広告が話題 - ライブドアニュース 小笠原諸島の母島で目撃された求人広告がSNS上で大きな注目を集めている。【写真】こちらがアフリカマイマイ…危険な寄生線虫の宿主ですまひまひのつぶりさん(@MaimainoTsub

    アフリカマイマイを捕獲するバイトの求人広告が可愛いけどちょろい感覚で行くと危険なやつだった
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/08/27
    モウドクフキヤガエルみたいな怖がられ方だが実際に被害の出ている沖縄県の注意喚起はこれくらい。 https://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/eiken/documents/canton.pdf
  • 異常なこだわりで面倒なのに価格は安い…海外の木材メーカーが日本向け輸出を嫌がるようになった理由 だから深刻な木材不足がいつまでも解消しない

    材料が手に入らずマイホームが建たない 「そんなに遅れるの?」 キッチン用品の展示場では来店するお客から、そのような感想が多数寄せられたという。2020年から2022年にかけて、システムキッチンを展示しているのに、売れても納品ができない。給湯器等も仕入れられない。納期が遅延する前提で売らなければならない。建設資材ではほぼすべてが影響を受けた。 コンクリート、キッチン、および給湯器などキッチン備品、アルミサッシ、壁のクロス、その他、センサー付きの照明器具、トイレ設備、換気扇、コンロ、IHヒーター……。建設資材は価格が全面的に上がり、工期に影響した。 この時期に住宅を建てた人を失望させた。基礎工事が止まる、材料が届かないといわれ別場所での仮住まいを長引かせることになった。挙句の果てには、見積もり費用が異常に膨らんだ。「ふざけるな」と怒りをぶつけても、現場の担当者にとってもどうしようもない。木材が

    異常なこだわりで面倒なのに価格は安い…海外の木材メーカーが日本向け輸出を嫌がるようになった理由 だから深刻な木材不足がいつまでも解消しない
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/08/27
    消費者の低価格志向が問題と指摘されてるけど、元請けが下請けを際限なく絞り続ける日本社会の伝統の方が害が大きいだろうと思うわ。