2017年7月22日のブックマーク (8件)

  • 【あなたのためにならないSMのこと】自称Sの何が悪いのか - nagaiyouko.com

    2017 - 07 - 22 【あなたのためにならないSMのこと】自称Sの何が悪いのか ためにならないSM 簡単に言うとこういうはなしをします。 自称Sの何が悪いのか では、当のSとは? もしあなたがMならば 自称Sの何が悪いのか 「俺、ドSだから~」 「私、Sなんだよね。結構ズバズバ言うけど気にしないで!」 こういう方、たまにいらっしゃいますよね。 経験上、自分のことを"Sだから"と免罪符のようにおっしゃる方で、 当にSだった方は一人もいませんでした。 それでは、こういう方の何が悪いのかについて解説していきます。 普通になんかウザい 自分の特徴を理由に、何かしらの行動を許してもらおうというところがウザいです。 例えば、「俺、蟹座だから~」、「私、蟹座なんだよね。結構ズバズバ言うけど気にしないで!」と言われたら 知らねえよ蟹座関係ないだろ って思いますよね。 まあ思わないから言

    【あなたのためにならないSMのこと】自称Sの何が悪いのか - nagaiyouko.com
    minaminakun
    minaminakun 2017/07/22
    SMって確かに誤解されていると思う。SはサービスのSってよく言われますね。私は、Sは「受容」でMは「明け渡し」であり、SMは生きづらい世の中で生きやすくなるツールだと思っています。
  • 僕は自分の子供が愛せない父親で、子供をどうしても受け入れることができなかった - 何して遊ぼう

    どうもニコ(@makokankkoo)です! 自分の子供をうまく愛せなかった男の話です。 子供を愛せなくてどうしていいのかわからない時期がありました。には父親になれず当に悪いと思いながらも、なかなかリアルを受け止めれない葛藤の中、苦しみました。 ※妊娠・出産については女性の方がハンパなくしんどいのは当たり前だとわかっている体で進めます。 サイテーだと感じています、今ちゃんとやってるからって許してほしい、なんてつもりもありません。ただ自身の経験として感じたことを、今だからこそもう一度思い返してみることにしました。 昔を思い出しながらダーっと書いたので、殴り書きになってしまいましたが、良かったら読んでやってください。 ***** 結婚して8年目にして子供を授かりました。 娘は言っている間に3歳を迎えようとしている、超メキメキ成長して、手に負えないことも多いけど、よく育っている。育てている、

    僕は自分の子供が愛せない父親で、子供をどうしても受け入れることができなかった - 何して遊ぼう
  • 食器は最小限、シンプルライフを志向する娘さん。その母親の戸惑いと嘆き。 - 還暦からの再起動

    先日、「器は最小限のものしか持たない」という娘さんを連れて我が家に遊びに来てくれた友人。 先日の様子はこちらの記事で uuhinooka.hatenadiary.com 今度はふらりとお一人でやってきました。 我が家からの帰り道、娘さんとひと悶着あったようです。 そのうっぷんを晴らすように、娘さんへの戸惑いを話し始めました。 友人の嘆き ここ1年ほど、娘さんがどんどんと物を手放し、シンプルな生活になっていくのを、最初は「若いのにえらいなぁ~」と微笑ましく、そして誇らしく感じて友人。 ただここに来て、違和感を感じ、戸惑うことも少なくないとのこと。 そのエピソードをいくつか話してくれました。 ごく日常的にパーティー皿で事 娘さんのご自宅の器は、お皿の類としては、ご飯茶碗とカレーライスをいただくような白いお皿、小さめの小皿が5枚づつ。そしてパーティー皿が5枚。これがすべてだそうです。 パー

    食器は最小限、シンプルライフを志向する娘さん。その母親の戸惑いと嘆き。 - 還暦からの再起動
    minaminakun
    minaminakun 2017/07/22
    事実(会話の内容)だけを書き、ご自身の意見をあえていれないミントさんの書きっぷり。これも一つの「シンプルライフ」ですね😉
  • 自分の天運を生かして使命を全うすれば豊かで幸せな人生は拓かれてゆく - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    天運と強運を知って自分の幸せな未来を拓こう! santamind.hatenablog.jp あなたには天運と強運の 違いが分かるでしょうか? どちらも同じ運という 言葉を使っていますが、 実は天運と強運は、 全く違うものなのです。 SPONSORED LINK 運は自分の命でハコブなり! santamind.hatenablog.jp 強運とは人間の やりたい夢や欲望、 人生の目標という、 自分で決めたことを やっていくために必要な、 お金やアイデアや 情報などが自然に集まり、 それをやれるだけの力が備わって 物事が成就していく様を言います。 言い換えると、 今、タイムリーに必要なものが、 自然と運ばれてくることによって、 自分の夢や目標が 実現されていく状態のことです。 天運とは何かというと、 それは自分の夢や欲望、 目標を達成するための、 運ではありません。 自分で何かをやりたいとか

    自分の天運を生かして使命を全うすれば豊かで幸せな人生は拓かれてゆく - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
  • いつか夏の間だけでもシエスタが導入されたら嬉しいですね - おとなんつづり

    プレミアムフライデーってその後どうなったんでしょうね。 思ったほど浸透しませんね。だって、早く帰宅した分仕事は増えるし、関係者の負担は大きいなど色んなリスクがありますもんね。やるならば国全体でやらないと難しいんじゃないでしょうか。 プレミアムフライデーの失敗 シエスタという身体にやさしい風習 シエスタは、理にかなっているんですよね。 プレミアムフライデーの失敗 プレミアムフライデーは、月末の金曜に15:00時の退社を促してより豊かな生活をしましょうというものですよね。 だけど、これは大企業の一部が導入するにとどまっていて、まだ全体の5%にも満たないという現実。そもそも月末の金曜という、忙しい時期に設定した事も失敗の元だったんじゃないでしょうか。今後広がっていくとは思えない制度です。 同じように時間を有効にするなら、条件付きですが、シエスタが良いんじゃないかなと思うんですよ。 シエスタという

    いつか夏の間だけでもシエスタが導入されたら嬉しいですね - おとなんつづり
    minaminakun
    minaminakun 2017/07/22
    10分でも15分でもいいので、ちょっとでも昼寝をすると、その後の頭の冴え方が違いますよね。
  • おかわり! - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    スコちゃんは赤だしが大好きなのである

    おかわり! - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    minaminakun
    minaminakun 2017/07/22
    赤だしの美味しさは悪魔的ですよね(褒めている)
  • ノスタルジア - 想像は終わらない

    引っ越す背中を強く押す 透き通った緋色の夕焼け 僕が歩いていたその道は 二度と戻らない道となる 借り物の街で見上げた星は 電車の窓に映った花火 めいっぱい腕を伸ばしても 決してこの手に掴めない 大洋ホエールズの帽子を被った 緑のクリームソーダのあの子 君は僕を覚えているかな 同じばかり履いていた 掃除をしない放課後のエース 僕は君を覚えているよ 新しい番号を書いた葉書 君に届かなかったのかな 電話が鳴り響くそのたびに 心を躍らせ走ったけど けっきょく声は聞けなかった 「また会えたら遊ぼう」と 君がくれたドンジャラの牌 とうとうゲームは成立しなかったね おーい おーい 僕は君を呼んでいる おーい おーい 過ぎ去った時間を呼んでいる ブルーハワイの扇風機 テレビの上で威張る東京タワー 君を想うとあの日が浮かぶ タブレットの魔法がなかった時代 「便利」は「距離」を超えなかった 手軽に素早く繋が

    ノスタルジア - 想像は終わらない
    minaminakun
    minaminakun 2017/07/22
    去るもの日々に疎し、ですね。関係が切れてしまっても、その人が自分に与えてくれた影響を抱えながら、生き続けているなあと思う瞬間もあります。
  • 「ルビーの指環」とはいったいなんだったのか【寺尾聰】 - KOTOBASM

    7月16日は、作詞家・松隆の誕生日なのだとか。松隆といえば、作曲家・筒美京平とのコンビによる一連の太田裕美の歌もいいが、忘れてはならないのが、あの「ルビーの指環」を作詞したということである。 「ルビーの指環」は、昭和56年2月5日に発売され、徐々に売り上げを伸ばし、3月30日にオリコン1位を獲得する。あのTBSの歌番組「ザ・ベストテン」でも12週連続1位という番組最長記録を樹立する。 それどころか、「ルビーの指環」の前に発表された「SHADOW CITY」「出航 SASURAI」も相乗効果でヒットし、ザ・ベストテンで3曲同時にランクインしたとなどということもあった。 当時、子ども心に、ブラウン管に映るサングラスをかけた寺尾をみて、「カッコつけちゃってさあ、でも『おくさまは18歳』の海沼先生じゃん!」とか思ったものだ。当時再放送をやっていて、ドジで優しい笑顔の先生というイメージだったので

    「ルビーの指環」とはいったいなんだったのか【寺尾聰】 - KOTOBASM
    minaminakun
    minaminakun 2017/07/22
    ベストテンの座席に、長らく「ルビーの指環 12週連続1位」と書かれたクッション?記念碑?のようなものが置かれていたような(うろ覚え)