鉄道に関するminato_rinのブックマーク (11)

  • 交通体系整備の重要さ強調、県央経営者会で知事講演/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    神奈川県央経営者会(大泉政治会長)の第26回例会が7日夕、厚木市内のホテルで開かれ、松沢成文知事が「県央地域の未来像について」と題して講演した。その中で知事は、鉄道や道路など交通体系の整備が県央地域の発展にとって重要、などと述べた。 知事は、最近のリニア中央新幹線や東海道新幹線新駅(寒川町倉見)に関する動向について「新幹線新駅について、リニア(中央新幹線)とセットでJR東海も考えるようになってきた」と述べた。 その上で相模原市内へ誘致を進めているリニアの駅と東海道新幹線の新駅を結ぶJR相模線の複線化、相鉄いずみ野線の湘南台から倉見への延伸、小田急多摩線の延伸などの構想についても触れた。 また、道路については「大首都圏のネットワークをつくる道路は必要」とし、相模縦貫道路の2014年度完成の必要性や、東名高速道路では綾瀬に用地が少なくてすむ「スマートインターを造っていきたい」と述べた。

  • 東武鉄道で「スカイツリートレイン」運転|鉄道ニュース|2010年4月25日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    東武鉄道では,2012(平成24)年春完成予定の「東京スカイツリー」のミニチュア(25分の1スケール)が「東武ワールドスクウェア」に完成し,2010(平成22)年4月24日(土)から公開されたことにあわせ,8月1日(日)までの土休日にギャラリー列車「スカイツリートレイン」を運転しています. 通常土休日に運転されている東武日光行き特急“きりふり”275号を鬼怒川温泉行き特急“ゆのさと”275号とし,350系車内に「東京スカイツリー」の写真やイメージ画を展示して,「東京スカイツリー」の成長記録などを紹介しています. なお,4月24日に運転された列車(写真)のみ特製「スカイツリートレイン」のヘッドマークが掲出されました

    東武鉄道で「スカイツリートレイン」運転|鉄道ニュース|2010年4月25日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • JDN /JDNリポート /大江戸線

    ■ 大江戸線環状部 ――新たな地下鉄の誕生―― 2000年12月12日、待望の大江戸線環状部が開通しました。都心新宿を起点とし、東京を一巡する新しい地下鉄は、多くの駅で他の鉄道と連絡し、東京の新たな足として注目を集めました。 大江戸線は、今までにない新しい試みとして、「駅デザインの重要性」に着眼した点においても高く評価されています。駅が単なる通過点ではなく、個性やデザイン性を持った、快適な空間として存在するために、各駅の設計が異なった建築家の手に委ねられたのです。 公募プロポーザル方式により、77の応募者から15の建築家は選定されました。審査にあたったのは、都市景観の第一人者である芦原義信氏を初めとする錚々たるメンバー。選ばれたのは(株)横河設計工房や(株)アプル総合計画事務所、渡辺誠/(株)アーキテクツ オフィス、(株)マナベ建築設計事務所など、現在の建築界を代表する気鋭の建築家達

  • 駅名プレート付きボールペンを限定発売…東京都交通局 | レスポンス(Response.jp)

    東京都交通局は、ホームに掲げられた駅名を標示するプレート(駅名標)をデザインした「駅名標ボールペン」を限定発売する。 ホームの壁面にある横書きの駅名標をボールペンの軸に、ホームの柱の縦書き駅名票をボールペンのクリップ部分に配置した。駅名は比較的よく知られた「新宿駅」「六木駅」「都庁前駅」「浅草駅」の4駅を選んだ。 11月8日午前10時から開催される「都営フェスタ‘09 in 三田線」会場で発売する。会場は東京都板橋区の志村車両検修場。 駅名標各300で、インク色は黒のみ。価格は1350円(税込み)。 都営フェスタでは、三田線車両「6300形」、東急線「3000形」、「5000形」の撮影会、車両工場内の見学、保守車両の展示なども行われる。 また、グッズ販売は、都営地下鉄のほか、東急電鉄、西武鉄道、北総鉄道、つくばエキスプレス、横浜高速鉄道、埼玉高速鉄道、ゆりかもめ、都営バスの出展もある

    駅名プレート付きボールペンを限定発売…東京都交通局 | レスポンス(Response.jp)
  • 井の頭線でも置き去り事故─走った車掌が電車追い越し遅延 - bogusnews

    JR東日の青梅線で、誤って駅に置き去りにされた車掌が全力疾走し次駅で電車に追いついた事故が話題を呼んでいるが、同様のケースが都内私鉄でも発生していたことがわかった。しかも、こんどは車掌が電車を“追い越し”てしまうというあってはならない事態にまで発展。夏の暑さゆえか、鉄道関係者の気のゆるみが浮き彫りになったかっこうだ。 事故が起きたのは、東京の渋谷から吉祥寺までを結ぶ京王電鉄井の頭線。2日午後5時ごろ、吉祥寺方面ゆき電車に乗り込んでいた車掌(32)が下北沢駅でホームに降りたって発車ベルを鳴らしていたところ、運転士が誤って車掌を取り残したまま発車してしまった。このため、車掌はとっさの判断で線路脇道路を猛ダッシュ。次の新代田駅まで追いかけた。 しかしこの車掌、高校時代にインハイ出場も果たした名スプリンターだったことにくわえ、下北沢から新代田までの駅間がわずか500メートルしかなかった不運も重な

  • 定期券を分割して買うと、なぜ安くなるのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■関東周遊でもわずか130円也 ご存じだろうか。 通勤定期券を東京─横浜間で購入した場合、6カ月で6万5020円。これを東京─蒲田、蒲田─横浜と分割購入すると、3万240円+3万240円=6万480円。6カ月で4540円が浮き、年間(6カ月定期×2回)で実に9080円! しかも合法だという。通常運賃でも、東京─横浜間のJR運賃は450円。分割すると210円+210円=420円になり、「30円」がやはり浮く。 JR東日には、JRの通常の料金体系とは違って、私鉄との競合を意識するなど、自由な料金設定をする「電車特定区間」が存在する。山手線を中心に北は東北線の大宮駅、東は常磐線の取手駅。南は横須賀線の久里浜駅までだ(図)。 実際、JR東日、東海、西日の3社の幹線で共通の普通運賃と比べると、1〜3キロで140円と130円で10円、91キロ〜100キロでの差は90円。 しかし、これ

  • 京急「駅メロ」に、EXILE、ゆず、ゴジラ ニュース-ORICON STYLE-

  • リニア中央新幹線:JR東海社長 「1県1駅」設置を表明 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東海の松正之社長は、8日開かれた超党派のリニア中央新幹線建設促進国会議員連盟(堀内光雄会長)などの合同総会に出席し、リニアの途中駅について「1県に1駅ずつ設置することが適切と考えている」と明言した。駅の建設費については「受益の観点から地元負担をいただきたい」と述べた。 途中駅については同社の葛西敬之会長が昨年末、1県1駅が「常識的な話だと思う」と述べていたが、同社が事業主体として正式に表明したのは初めて。 東京-名古屋間でJR東海が2025年の開業を目指すリニア中央新幹線は、神奈川、山梨、長野、岐阜の各県を通る。途中駅はこの4県に1駅ずつ設置されることになる。東京-名古屋間ノンストップと各駅停車の列車の両方が運転されるとみられる。 山梨県では県内4地域が途中駅の誘致運動をしている。また、長野県内の自治体は、JR東海が望む直線ルートではなく、南アルプスの北側を迂回(うかい)するル

  • リニア中央新幹線:橋本駅誘致を要望 相模原の住民団体、市長に署名添え /神奈川(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

  • ベア速 【画像あり】県の代表駅が1番しょぼいのって何県?

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

  • たのしい肥薩線 :: デイリーポータルZ

    先日、ちょっと用事があって九州に行きました。まず鹿児島に行き、午前中で用事が済んだので、その日の宿がある博多に向かうことにしました。 できたばかりの九州新幹線に乗ることも考えたのですが、時間もあったのでどこか寄り道しようと時刻表を見ていたら、おもしろそうな列車を見つけたので乗ってみることに。 そして、それは当に楽しい特急列車と各駅停車でした。 (萩原 雅紀) 新幹線で50分のところを4時間かけて回り道 鹿児島中央駅から博多駅に向かうとき、九州新幹線に乗ればいまのところの終点である新八代駅までおよそ50分、新幹線がまだ工事中の新八代駅と博多駅の間は「リレーつばめ」という特急で1時間40分。合計して2時間半で移動できます。ふつうに「路線検索」したら、それ以外の選択肢は出てこないでしょう。 そこを新幹線を使わずに、ローカル線の特急と普通を乗り継いで、新八代まで4時間かけて向かうルートがあるので

  • 1