タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

コミュニケーションと小倉秀夫に関するminatuki-A07のブックマーク (1)

  • はてなブックマークは議論には向かない - la_causette

    はてなブックマークを使って議論を仕掛けてこようという人がいます。でも、はてなブックマークでは、せいぜい、「エントリー」→「エントリーへの批判」→「批判に対する反論」までが限度ではないかと思います。「エントリーへの批判」コメントを書き換えて「批判に対する反論」に対する「反論」を記載し、IDコールを行うという使い方は如何なものかと思わざるを得ません。「批判に対する反論」コメントが何に対する反論か、後からそのはてなブックマークを見た人が分からなくなるではないですか。 そんなにそのエントリーについていろいろなことがいいたいのであれば、自分のブログで批判エントリーを立ち上げるなり、Twitterでつぶやくなりすればいいのにと思ったりなんかします。

    はてなブックマークは議論には向かない - la_causette
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2009/09/04
    確かにはてブは議論には向かない。しかしTwitterでの議論も他人に見えずらい(追いにくい)点で向いてない気がする。mohnoさんとのやり取りを追ってみての感想ですが。
  • 1