タグ

ブックマーク / www.n-seiryo.ac.jp/~usui (3)

  • ウソの心理学(嘘の心理学) - ネコにもわかる心理学入門

    ホームページからができました。 『人間関係が上手くいく嘘の正しい使い方:ホンネとタテマエを自在に操る心理法則』(アマゾン) (大和出版)2008.8 Tweet ウソをつく 私たちはウソをつきます。ウソをつかなければ、生きていけないでしょう。 「あんたなんか嫌い」とか、「その服、似あわないよ」なんて思うままに言っていたら、社会の中で生きていけません。 自分自身にウソをつくこともあります。すてきな女性にふられた後で、「ふん、女なんていくらでもいるさ」と自分に言い聞かせたりね(心の防衛規制)。 適度にウソをつけるというのも、知的レベルの高さと、心の健康の表れです。 すばらしいウソ 1999年カンヌ映画祭グランプリ「ライフ イズ ビューティフル」 ユダヤ人捕虜収容所に入れられた主人公は、子どものために命がけでウソをつきます。ここでは、みんなで楽しいゲームをやっているのだと。 O・ヘンリーの有名

    mind
    mind 2006/04/06
    絶対にウソをついてはいけないよ  厳しすぎるしつけは、親の思いとは正反対に、うそつきを育ててしまいます。 //すばらしいウソ
  • 社会心理学入門 「出会いの道」 - 美人心理学・ 対人魅力の心理学1 ・美人は徳か

    みんな美男美女が好き? 美人が好き アメリカで行われた実験です。初対面の学生を大勢集めてパーティーを開きました。事前に、趣味や宗教や思想などについて詳しく調べておきました。人はどのような人に好意をもつかという実験です。 実験の結果、趣味も宗教も思想も、ほとんど何の関係もありませんでした。関係があったのは、ただ「外見の良さ」だけでした。男も女も、外見の美しい異性を魅力的だと判断したのです。やはり、美男美女が好かれたわけです。 ちょっと情けなくなるような結果ですが、これが事実です。ただし、これは第一印象の話しです。少し友人としてすきあえば、もちろんお互いに内面を見ることができるでしょう。 美人は中身もいい? 外見のいい人は、その外見の魅力だけではなく、内面も良いと思われます。いろいろな写真を見せて、その人の性格や能力を推理させると、外見の良い人ほど、性格も良く、能力もあると判断されました。 大

    mind
    mind 2006/04/06
    ――アノ人がアノ人だから私はアノ人を好きなのか? アノ人が美人だからみんなと同じように偶々私もアノ人を好きなのか? …のジレンマ。
  • 社会心理学入門 「出会いの道」 - 原因帰属理論 "なぜ""どうして"の心理学

    人間関係の心理学の基礎・人間関係の誤解のもと 原因帰属理論とは どうして? 私たちは、様々なものを見たり、聞いたり、自分で体験したときに、なぜ、どうしてと、その原因を考えます。原因をどう考えるかによって、その時の感情や、その後の行動が変わってきます。どんなときにどんな原因を考えるか、その結果どうなるのかを考えるのが、「原因帰属理論」です。 あの子はどうしていじめられる(いじめっ子の心理、いじめられっ子の心理) どんな映画を見ても、いつもその人だけが、ゲラゲラ笑っているとします。すると、ある映画を見て、その人が笑っているときに、その原因を考えると、原因はその人だと考えられます。面白くない映画を見ても、笑い上戸だから笑ってしまうのだと考えるわけです。 ところが、ある映画に関しては、見た人みんなが笑っていたとしましょう。すると、一人の人が笑っている原因としては、その人自身ではなく、映画が原因だと

    mind
    mind 2006/04/06
    ある映画に関しては、見た人みんなが笑っていた…。すると、一人の人が笑っている原因としては、その人自身ではなく、映画が原因だと考えます。面白い映画だったんだと…。――パンッ。音が鳴ったのはどっちの手?
  • 1