タグ

ブックマーク / doofrats.hatenablog.com (2)

  • 『コードギアス』って面白いの? あの女子キャラは等身大なの? - doofratsの日記

    ITmedia*1によると、『コードギアス 反逆のルルーシュ』のDVDはなんと22万も売れているらしく、その証拠を裏付けるように、いま店頭に並んでいるアニメ雑誌の、ほとんどすべての表紙をルルーシュとスザクが飾っている。 でもさー、そもそもさー、『コードギアス』ってそんなに面白かったっけ? アニメファンなら誰もが観てる作品だから、話題にものぼりやすいし、これだけ注目されている作品だから、ふだんアニメを観ない人から「面白いの?」と尋ねられることもある。そのたびに、わたしは「面白いか面白くないかで言えば『面白くない』、ていうか腹が立つ!」って答えてきた。その理由は、あの作品は視聴者を「楽しませて」るんじゃなくて「裏をかく」ことで興味をひきつけてるから。頭で作ったお話で、心なんて微塵も感じないから。 とはいえ、あれだけのスタッフが「全力で」取り組んでいる作品、というだけで観る理由としてはじゅうぶ

    『コードギアス』って面白いの? あの女子キャラは等身大なの? - doofratsの日記
    mind
    mind 2007/04/22
    等身大女子キャラたちのすぐ手の届くところに「戦争」とか「階級問題」などの社会性を配置、少女が「女」になっていく過程を描いた ――CLAMPキャラが「等身大」だって@@!? //{等身大キャラとセカイ系との関係は
  • 『ハチミツとクローバー』はオタク/非オタクの溝を埋めたのか? - doofratsの日記

    『ハチミツとクローバー』がアニメ化して嬉しかったのは、 ふだんアニメを観ない子たちとも話ができる、って思ったから。 そういう共有のツールとして、わたしは『ハチクロ』を歓迎した。*1 そして、オタク圏/非・オタク圏をつなぐツールとしての『ハチクロ』は大健闘だった。 ふだんは(たしなみとして)オタクであることを表に出さない場所、 たとえばAfternoon TeaやNOJESSではすてきなコラボ商品が発売され、*2 逆に、主要男性声優のお洒落風なグラビアが雑誌に載って、 「あら、あんがい中の人もすてきね」なんて女の子に褒められたり。 でも、はっきりいってわたしは『ハチクロ』のいい読者じゃなかった。 初期の、ハイテンション・ギャク青春群像劇+乙女文化フレーバーは懐かしく楽しんだけど、 物語が「竹・山田中心」=恋愛方向に傾くにつれ、どんどん気持ちは醒めていき、 唯一はぐらかし役の森田さんが、山田

    『ハチミツとクローバー』はオタク/非オタクの溝を埋めたのか? - doofratsの日記
    mind
    mind 2006/09/22
    「恋愛」より「創作」を選ぶ、という はぐ の生き方もまた「あり」とした。…ハチクロはオタク/非オタク関係ない、共有の場になった ――地に自分の足の着いた選択 //はぐ ⇔ ハルカ は気付かなかった。
  • 1