2015年5月27日のブックマーク (3件)

  • 他国で武力行使、首相ら拡大示唆 機雷除去など:朝日新聞デジタル

    新たな安全保障関連11法案を審議する衆院の特別委員会が27日、始まった。安倍晋三首相は、集団的自衛権を他国領域で行使するかどうかについて「一般に許されない」とする一方で、中東・ホルムズ海峡での機雷除去は認められるとの考えを示した。さらに邦人輸送中の米艦防護でも、他国の領域で武力を行使する可能性に触れた。 首相はこの日、他国領域での武力行使について、「一般に自衛のための最小限度を超えるもので、憲法上許されない」と述べた。一方で、首相ら政府側は、この日の審議で、中東・ホルムズ海峡での機雷除去に加え、他国のミサイル発射を防ぐ敵基地攻撃や邦人輸送中の米艦防護など、複数の事例で武力行使を認める可能性を示した。他国領域での武力行使がどこまで認められるか、今後の国会論戦の焦点となりそうだ。 首相は、中東地域で日が集団的自衛権を行使する場合の事例として、日への石油の供給ルートにあたるホルムズ海峡での機

    他国で武力行使、首相ら拡大示唆 機雷除去など:朝日新聞デジタル
    mine3858
    mine3858 2015/05/27
    米艦が邦人を輸送することはないだろうし、なぜ、機雷除去に違憲の集団的自衛権が必要だと言い張るのか理解できない。内閣法制局長官の説明も個別的自衛権の問題だろう。
  • 特集ワイド:もう辞めるべきでは?籾井会長 元NHK経営委員、上村達男・早大教授の直言 - 毎日新聞

    mine3858
    mine3858 2015/05/27
    第三者委員会的なものが、これほど機能しない国は珍しいんじゃないのか。形式だけは導入されても、内容を作れない哀しさだな。
  • 安倍首相 他国領域での集団的自衛権行使も NHKニュース

    後半国会の焦点となる安全保障関連法案が、26日の衆議院会議で審議入りし、安倍総理大臣は、集団的自衛権の行使について、「機雷掃海は受動的かつ限定的な行為で、外国の領域であっても新3要件を満たすことはありうる」として、武力行使の新3要件に該当すれば他国の領域で行使することもありうるという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、集団的自衛権の行使に関連して、「政府としては、従来より武力行使の目的をもって武装した部隊を他国の領域に派遣する、いわゆる海外派兵は、一般に自衛のための必要最小限度を超えるものであって、憲法上、許されないと解している」と述べました。 そのうえで安倍総理大臣は「他方、機雷掃海については、『一般にということの外』と申し上げたように、その実態は、水中の危険物から民間船舶を防護し、その安全な航行を確保することを目的とするものだ。その性質上も、あくまでも受動的かつ限定的な行為だ

    mine3858
    mine3858 2015/05/27
    相も変わらず、なぜ集団的自衛権の容認が必要なのか不明。日本船舶が通行するために機雷を破壊するのは、個別的自衛権の範囲内だと言えるだろうし、国際慣習法上の「緊急避難」の事由にもなり得るだろうに。