タグ

2009年4月16日のブックマーク (5件)

  • アキバ発の家電ベンチャー・Cerevoの挑戦! (1/3)

    最近では、家電でもベンチャー企業がすごくやりやすくなったんですよ──。 そう語るのは、家電ベンチャー「Cerevo」の代表取締役、岩佐琢磨氏。同氏は、過去に松下電器産業(現パナソニック)に勤めて、テレビの「VIERA」やレコーダーの「DIGA」、カメラの「LUMIX」といったブランドでネット家電の商品企画を担当してきた人物だ。インターネット、特に「はてな」コミュニティー界隈の人なら、ブログ「キャズムを超えろ!」の「和蓮和尚」氏といったほうが早いかもしれない。 2007年4月、岩佐氏は独立してCerevoを立ち上げた。社名は、Consumer Electronics(家電)にRevolution(革新)をもたらすという言葉に由来する。東京・秋葉原の裏路地を入ったビルに居を構えたこの会社から、今夏、初めての商品となるネット対応カメラが国内向けに発売される予定だ。 IT業界にベンチャー企業は数あ

    アキバ発の家電ベンチャー・Cerevoの挑戦! (1/3)
    minesweeper96
    minesweeper96 2009/04/16
    和尚!「入れっぱ」でOKは素敵ですよね~
  • 続・Myはてなのアレ問題について:ekken

    先日のMyはてなによる個人の活動時間ダダ漏れ問題の続きです。 前回(Myはてなのアレ問題について )も書いたとおり、他人に「はてなで活動した時刻」が詳細にバレてしまうのがイヤというのは分からないでもないのだけど、やはり過剰な拒絶反応だよなぁ、と。 Myはてなのユーザー活動時刻の表示について、とりあえず画面上には表示しない変更ということで落ち着いたようなんだけど、活動時刻を知られたくない人たちは、ホントーにそれで良いのか? と。 前回、僕は「活動時刻なんて、もともとRSSの情報に含まれているんだから、今更‘そんなの知られたくない’とか言う方がおかしい」というようなことを書きました。 こうした意見(僕以外にも同様の主張は見られました)に対する反論としてなされたのが、こんな意見。 1クリックで情報取得されてしまうことが問題 RSSリーダーはそんなに普及していないから、RSSの情報に含まれていても

    minesweeper96
    minesweeper96 2009/04/16
    データが可視化されたことによる違和感の発露について、同意する必要はないけど、起こり得るかもという想像力は必要だと思うのです
  • 【レポート】話題のワコム製DJツール「nextbeat NXT-1000」 -実機DJプレイ最速レポート | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ワコムが発表したプロ仕様のDJツール「nextbeat NXT-1000」(以下、NXT-1000)。一般的なDJコンソールは、中央にミキサー、その両サイドにターンテーブル(もしくはCDJ)を並べてプレイする。それに対しNXT-1000は、ワイヤレス対応のタッチセンサー式ターンテーブルという新インタフェースを採用して、従来機器とは一線を画したDJツールに仕上がっている。今回はDJプレイのデモンストレーションから見えてきた、NXT-1000の操作フィーリングについて見ていこう。 多彩に使えるタッチセンサー 今回デモンストレーションを行ってくれたのは、ワコムの社員であり、なおかつプロDJとしても活躍している内山雄介氏。まず目を惹いたのは、そのミニマムなスタイル。通常だとDJは大がかりなDJブース内でプレイすることになるが、目の前にあるのはNXT-1000と小さなポータブルアンプのみ。NXT-1

    minesweeper96
    minesweeper96 2009/04/16
    うはー
  • C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話 : けんすう日記

    今、C-teamというサイトの開発に関わっているのですが、あまりに効果が高くてスゴイので、結構ショックだったので紹介します。 C-team 今までWebディレクターとして、バナー制作をしたり、自分のサイトのバナーを制作会社に頼んでいたりしたんですが、これがいかに非効率だったかということを思い知って反省したので、紹介してみます。 自分の関わっているサービスをスゴイスゴイ言うと宣伝くさくなるので避けてたんですが、これは当にびっくりしたのです。通常のバナーの作り方 通常のバナー広告って以下みたいな手順をふむことが多いですね。 1. 宣伝したいサイトの運営者(ディレクター)が欲しいイメージを制作会社に伝える 2. 制作会社のデザイナーさんがいくつか作る 3. そのバナーでよさそうなものを運営者が選んでそのバナーを出す ここでの問題は、1も2も3も「こういうのがいいんじゃないか」って勝手に想像して

    C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話 : けんすう日記
    minesweeper96
    minesweeper96 2009/04/16
    うまく説明できないこのもにょもにょした感覚は何だろう。誰か言語化してくれ/クリエイティビティの市場最適化、に対する違和感?/違うな。何だろう。
  • 夢の島フェスにYMO、スチャ、相対性理論ら8組出演

    8月9日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される野外音楽フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2009」の出演アーティストが発表された。 3人組テクノポップユニット、Yellow Magic Orchestraとしてひさびさに登場する彼ら。当日のステージはHASYMOでのライブと何が違うのか、今から楽しみにしておこう。 大きなサイズで見る(全8件) 今回発表されたのは、Yellow Magic Orchestra、ムーンライダーズ、スチャダラパー、Chara、LOVE PSYCHEDELICO、ASA-CHANG&巡礼、mi-gu(あらきゆうこ)、相対性理論の8組。高橋幸宏、坂龍一、細野晴臣の3人はもともとHASYMO名義で出演することがアナウンスされていたが、Yellow Magic Orchestraとしてライブを行うことに変更となった。 最近では海外イベントでのみYell

    夢の島フェスにYMO、スチャ、相対性理論ら8組出演