タグ

2011年3月17日のブックマーク (8件)

  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    minesweeper96
    minesweeper96 2011/03/17
    テレ東の安定感
  • 【iPhone】あんまり知られてないけどオススメのアプリ - まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/16(水) 09:20:26.49ID:XZ4VlFO4i 教えろいや教えて下さい 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/16(水) 09:23:02.59ID:Dhck/kbJ0 プロフィール 使えば分かる

    【iPhone】あんまり知られてないけどオススメのアプリ - まめ速
  • ■関東地方及び、被災地“以外”の方へのお願い。

    臨機応変な物流に対応している輸送トラックは、世界中において物流の要となっています。 その中でも日ではトラックへの依存が高い国で、トラック運転手の活躍無しに日常生活を送るのは困難と言われるほどです。 トラックによる物流の中心は大型トラックです。 大型自動車免許が必要な車両重量が5トンを超えているものが大型トラックで大型の荷物を運ぶのに適しています。 10トン車や20トン車などと呼ぶのは積載量では無くて、荷物を満載しての最大車両重量の事を指して言います。 街で見かける中型トラックは大抵が4トン車で、普通自動車免許で運転できることからニーズが一番高いです。 4トン未満のトラックは小型トラックに分類され、商店への配送や宅配便などの小口輸送に適しています。 前述のとおり、日の物流はトラックが支えていると言っても過言ではありません。 運行している台数も多く業者間での競争も厳しさを増しています。 そ

  • 「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析

    Kensuke SUZUKI @kskszk うかつなことを言うと「不謹慎」と非難される風潮への批判が目立ってきました。あるいは、日人としての一体感を鼓舞したり、政府・技術者への無条件の感謝を捧げる声に、戦争中のナショナリズムに近いものを感じる人もいるようです。この点について、少しだけ考えてみます。 2011-03-16 10:49:29 Kensuke SUZUKI @kskszk まず、こうした思考法は、特に社会学において顕著だと思います。戦後のある時期からの社会学は、行政官のための道具作りのような仕事だけでなく、マジョリティの視点や常識的な見解からでは見えてこないリアリティを映し出すことが重要だ、という立場をとってきたからです。 2011-03-16 10:51:15 Kensuke SUZUKI @kskszk それとは別に過去の研究で参考になるのは、R.K.マートンが『大衆説得

    「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析
  • 七尾旅人 / 帰り道 (2011,3,14)

    もし あの子に会えたなら どんなことを話そうか 聞かせたい笑い話が 楽器の中にたまってる 帰り道は遠くても きっと近づく 帰り道は遠くても 繋いでいるよ もし あなたに会えたなら どんな夢を語ろうか あなたが笑い出すような 大きな夢がいいでしょう 帰り道は遠くても 月が照らすよ 帰り道は遠くても 足下に花 帰り道は遠くても きっと近づく 帰り道は遠くても 繋いでいるよ もし 誰かに会えたなら どんな歌を歌おうか 互いの知らない そんな歌を 教え合えたら嬉しいな もし あなたに会えたなら どんな夢を語ろうか あなたが笑い出すような 大きな夢がいいでしょう LALALA... もし あの子に会えたなら どんなことを話そうか 聞かせたい笑い話が 楽器の中にたまってる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    七尾旅人 / 帰り道 (2011,3,14)
  • BPM Japan - Be Positive by Music Japan プロジェクト発足: FLYING COW - DJ Q'HEY blog

    がこれまでに体験したことのない、未曽有の大災害となった東日大震災。 被災者の方々、そしてご親族の方々にお悔みとお見舞いを申し上げます。 この状況に対して多くの人々が、自分に出来ることはないものかと模索しているところでしょうし、いち早く実践されている方もいらっしゃると思います。 私達音楽に携わる人間も、その音楽で何とかこの暗闇に光を射していきたいと考えています。 幸いにして私達が携わるテクノやハウスといったダンス・ミュージックは、言葉の壁もなく、世界中にリスナーを持っています。 国境を超えて結ばれている音楽です。 そこで私達は「BPM Japan - Be Positive by Music Japan」というプロジェクトを発足し、世界中のアーティストに声をかけ、楽曲を提供してもらい、チャリティーのコンピレーション・アルバムを作ることになりました。 そして売上金の全てを、東日大震災の

    BPM Japan - Be Positive by Music Japan プロジェクト発足: FLYING COW - DJ Q'HEY blog
    minesweeper96
    minesweeper96 2011/03/17
    Q'Hey&Shin Nishimuraチャリティコンピ。参加アーティスト豪華過ぎ
  • リラックマェ……

    リラックマェ……

    リラックマェ……
    minesweeper96
    minesweeper96 2011/03/17
    おお、ひわいひわい
  • 赤い目のお兄さんから応援のメッセージ

    赤い目のお兄さんから応援のメッセージ [その他] 皆に少しでも元気を与える事が出来るなら…声優としてじゃなく、ひとりの人間としてメッセージを伝え...

    赤い目のお兄さんから応援のメッセージ