タグ

2015年9月18日のブックマーク (8件)

  • 「はてな教科書」にSwift 2の教科書を追加しました - Hatena Developer Blog

    日、はてな教科書に新たにSwiftの教科書を加えました。先進的なプログラミング言語であるSwiftを学習するのに最適な教材です。 「はてな教科書」はもともと、およそ1週間でWebアプリケーション開発の基を身につけるために、PerlJavaScriptMySQLなどを用いて実際にWebアプリケーションを作ってみる教材として作られてきました。はてなサマーインターンシップや、はてなの入社時研修に利用されています。最初はWebアプリケーションのための教科書でしたが、はてなでは近年の多様なニーズにあわせて年々内容を更新してきました。 はてな教科書 はてなサマーインターン2015では新しく様々な内容が追加されましたが、今回はそのうちSwiftに関する部分を先行して公開します。昨日Appleが正式にリリースしたSwift 2を全面的に採用した教科書で、Appleプラットフォームアプリ開発の学習や

    「はてな教科書」にSwift 2の教科書を追加しました - Hatena Developer Blog
  • 記事編集画面でテキストがドラッグできない不具合と、公開範囲の「カスタム」が選択できない不具合を修正しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、はてな記法モードおよびMarkdownモードでテキストがドラッグできない問題と、公開範囲設定で「カスタム」が選択できないことがある問題を修正しました。 ご利用のみなさまにはご不便をおかけして申し訳ありません。お問い合わせ等でお知らせいただいたユーザー様、ありがとうございました。 テキストがドラッグできない不具合を修正しました 参考 ドラッグ&ドロップによる画像のアップロード機能について 公開範囲の「カスタム」が選択できない不具合を修正しました テキストがドラッグできない不具合を修正しました はてな記法モードおよびMarkdownモードの記事編集画面において、画面中のテキストを選択してドラッグした際に、画像をドラッグ&ドロップする機能のインターフェースとなり、テキストの移動ができない不具合がありました。現在は修正済みで、テキストをドラッグで移動できるようになっています。 参

    記事編集画面でテキストがドラッグできない不具合と、公開範囲の「カスタム」が選択できない不具合を修正しました - はてなブログ開発ブログ
  • スーパーマリオメーカーでコースをつくったら歴代マリオの緻密さに気がついた - ブログあしみの

    スーパーマリオメーカー、発売から1週間で100万以上のコースが投稿されたそうです。すごい・・・! www.youtube.com 私もスーパーマリオメーカーでコースを4つ作ったので遊んでください。 遊んでください。 遊んでください。 7DFE-0000-002B-CFF9 9AD4-0000-0034-F7EE 4D61-0000-0041-1144 2DDC-0000-0041-15DB ※IDを入力後、コース作成者をタッチすると投稿したコース一覧が見られます。なので、IDの入力は1回でOKです。4つ全部入力するのは大変だけど、どれか1つ入力して他のコースは投稿コース一覧から選ぶと楽だよってことです。 1.敵がたくさんなコースです。いいねを2つもらえました。自分でプレイしていてとても楽しいです。 2.リフトを渡っていくのが楽しいコースです。 \ ( ‘ᾥ’ )/ \  \ \ γ∩ミ ⊂

    スーパーマリオメーカーでコースをつくったら歴代マリオの緻密さに気がついた - ブログあしみの
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/09/18
    「リフト様リフト様リフト様!!困ります!!あーっ!!!リフト様!!困ります!!あーっ!!!困ります!!あーっ!!!!困ります!リフト様!!困ります!!あーっ!!!あーっリフト様!!」
  • 技術フェローのtakesakoです | Recruit Tech Blog

    リクルートマーケティングパートナーズ技術フェローに就任したtakesakoです。2015年8月末にサイボウズ・ラボを退職しまして、9月1月より、リクルートマーケティングパートナーズ ( 以下、RMP ) に入社いたしました。 私も最近知ったのですが、RMP はリクルートグループの中でエンジニアの裁量が大きいことで有名です。プログラマー当にコードばかりを書ける場所として知る人ぞ知る存在となっており、多くの若くて優秀なエンジニア達が集まってワイワイしています。エンジニアの自主性を尊重し、自社サービスの生産性や品質向上に寄与する良い内製開発サイクルを回していく文化がすでに存在していました。 自己紹介 Amazon.co.jpで「竹迫良範」を検索 最近のtakesakoの活動については、Amazon.co.jpで「竹迫良範」を検索したページをご覧ください。共著・翻訳・編集などに関わった書籍のリ

    技術フェローのtakesakoです | Recruit Tech Blog
  • Androidアプリでページ内の遷移時に、ブックマーク数とコメントも反映されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 Androidアプリ「はてなブックマーク」にて、ページ内で遷移した時にブックマーク数やコメントなども反映されるようになりましたので、お知らせいたします。 アプリから特定のページにアクセスすると、そのページに付いたブックマーク数やコメントを確認できます。これまではそのページから直接違うページにアクセスした時に、ブックマーク数やコメントは反映されませんでした。多くのユーザー様からこの仕様に関してのお問い合わせをいただいたので、今回のアップデートで改善いたしました。 ※ いくつかのページでは同一記事の2ページ目などに遷移した場合でも、ブックマーク数やコメントが変化してしまう可能性がございます。 上記のアップデートAndroid版アプリのみの対応です。今後ユーザー様の反応をもとに、iOS版アプリでも導入を予定しております。このアッ

    Androidアプリでページ内の遷移時に、ブックマーク数とコメントも反映されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
  • 第4話 どうでもよしこ47才 占いにドキドキする。その② - どうでもよしこさん

    昨日、けんかをして 気まずかった 同僚に、 「私、漫画ブログやってんねん。」 と言い、 また話すことができました。よかった。 もう大人すぎる年なんやから そして後悔するなら けんかなんかすんなよ。って話やでしかし。 どうでもよしこ。47才。 いつまでこんな 小学生レベルのことを 懲りずに繰り返すのでしょうか。 ・・・多分死ぬまで。 また、懲りずに占いへ行った話です。 今日も読んでくれてありがとうございます。 次回は22日火曜日。シルバーウィークも休まず投稿!

    第4話 どうでもよしこ47才 占いにドキドキする。その② - どうでもよしこさん
  • イトーヨーカ堂 最大40店舗の閉鎖検討 NHKニュース

    流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、厳しい業績が続く総合スーパーの「イトーヨーカ堂」について、収益の改善が見込めない店舗などを対象に、今後5年間で最大40店舗の閉鎖を検討していることが明らかになりました。 このため、関係者によりますと「セブン&アイ」は総合スーパーのイトーヨーカ堂について、収益の改善が見込めない店舗や老朽化した店舗を中心に今後5年間で全体の2割に当たる最大40店舗の閉鎖を検討していることが明らかになりました。 イトーヨーカ堂は、部主導ではなくそれぞれの店が地域の需要にあった品ぞろえを行うなどして、業績の改善に取り組んでいますが、店舗の閉鎖は再来年4月の消費税率の10%への引き上げも見据え、経営の合理化を進めるねらいがあるものとみられます。 総合スーパーでは、流通大手の「ユニーグループ・ホールディングス」も、業績が低迷している数十店舗について閉鎖を検討しています

  • Kindle版「バイナリ畑でつかまえて」を出しました - 山田胡瓜@kyuukanbaのブログ

    なんという久々の投稿……。 実は発売から1週間以上経っているのですが、一応Kindle版「バイナリ畑でつかまえて」を紹介しておきます。 バイナリ畑でつかまえて 作者: 山田胡瓜 発売日: 2015/09/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「ネットの片隅にこんな作品もあるんですよ…」という気持ちで出したのですが、想像以上にたくさんの人に買っていただき、かなりビックリしています。どんな人がどういう経緯で買ってくれているのか知りたいわけなのですが、Kindleの売上げダッシュボードは細かいこと何もわからんので見当が付きません。 このITmedia PC USERというWeb媒体で無料公開している連載をまとめたものなのですが、漫画雑誌を経由しなくてもやりようによっては売れるということが分かり、勉強になりました。 目指せ2巻……いつになることやらですが。

    Kindle版「バイナリ畑でつかまえて」を出しました - 山田胡瓜@kyuukanbaのブログ
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/09/18
    最高の一冊