タグ

2017年8月10日のブックマーク (5件)

  • 草間彌生美術館が今年10月に東京に開館! 開館記念展は「創造は孤高の営みだ、愛こそはまさに芸術への近づき」

    草間彌生美術館が今年10月に東京に開館! 開館記念展は「創造は孤高の営みだ、愛こそはまさに芸術への近づき」今年10月1日、東京・新宿に草間彌生の美術館「草間彌生美術館」が開館することが発表された。館長には建畠晢が就任し、開館記念展も行われる。 草間彌生 ©YAYOI KUSAMA 草間彌生美術館は、草間彌生の作品と関係資料の展示を通じて、草間芸術の普及振興を図り、芸術全般の発展に寄与することを目的にしており、草間彌生が設立。一般財団法人草間彌生記念芸術財団が運営する。館長は草間とも親交が深い詩人で多摩美術大学学長の建畠晢が務める。 建物は鉄筋コンクリートの地上5階、地下1階。エントランスとなる1階にはショップも併設されており、2〜3階が展示室。4階が体験型インスタレーションで、5階にはブラウジングスペース(資料閲覧スペース)と屋外展示スペースが設けられる。 また同館では、年2回の展覧会で草

    草間彌生美術館が今年10月に東京に開館! 開館記念展は「創造は孤高の営みだ、愛こそはまさに芸術への近づき」
  • 植物を通して考える「ほんとうの豊かさ」とは? はじまりの美術館で「プランツ・プラネッツ」展開催

    植物を通して考える「ほんとうの豊かさ」とは? はじまりの美術館で「プランツ・プラネッツ」展開催福島県猪苗代町にある「はじまりの美術館」で、植物に関わる作品を制作する7組のアーティストによる展覧会が開催されている。会期は10月22日まで。 片桐功敦+I am flower project I am flower project 2013 「はじまりの美術館」は、2014年に福島県猪苗代町に開館。知的障害者の支援事業を行う安積愛育園により、「福祉とアートが同居する場所」として運営されている。 展では、「植物」をテーマに制作を行う7名の作家を紹介。金属工芸や蜜蝋画、ペン画など様々な素材で植物を表現したものや、草木や漆など植物自体を素材に用いたものなど、「植物」という身近な主題への真摯な眼差しから生まれた作品を展示する。 吉田あさぎの《家の行先 人の行先》(2017)は、展示室一面を草花の模様の

    植物を通して考える「ほんとうの豊かさ」とは? はじまりの美術館で「プランツ・プラネッツ」展開催
  • 冒涜的にうまい! マンガ『めしにしましょう』作者・小林銅蟲式「ウニの絹かけ丼」の作り方 | mitok[ミトク]

    冒涜的にうまい! マンガ『めしにしましょう』作者・小林銅蟲式「ウニの絹かけ丼」の作り方 2017 8/10 極上材を豪快に調理する――まさに金に糸目をつけない男子的料理道を突き進んでいる人がいます。 現在、漫画誌「イブニング」で『めしにしましょう』を連載中の漫画家・小林銅蟲先生。作品のネタとして料理しているだけでなく、プライベートでも豪快料理を実践しているんです! 最近では、テレビ番組「ザ・ノンフィクション 会社と家族にさよなら〜ニートの先の幸せ」で特集されたことでも話題となりました。先生、10年近く定職に就かずWebで漫画(ねぎ姉さん)を発表し続けていた過去があるんです。そんな生き様と成長っぷりに、共感・感嘆の声が集まっています。 今回はそんな小林銅蟲先生の極上豪快料理をお届けしたいと思います。お題は、『めしにしましょう』第1巻でも扱われた「ウニの絹かけ丼」。ごはんの上に大量のウニ(1

    冒涜的にうまい! マンガ『めしにしましょう』作者・小林銅蟲式「ウニの絹かけ丼」の作り方 | mitok[ミトク]
  • 世界最高峰『Tomorrowland』の舞台に立った日本のテクノゴッド、帰国直後に緊急独占インタビュー | FLOOR

    国内外のクラブ/ダンスミュージックカルチャーを中心に、アートからライフスタイルの提案まで、 幅広く最新のニュース&特集記事をお届けするウェブマガジン 0 LINE 今年は6日間に渡り、計40万人もの人が熱狂した『Tomorrowland』。並みいる世界的スターがラインナップされるなか、今年はそこに日が誇るテクノゴッドKEN ISHIIも出演。 今回誌では帰国後すぐの彼にインタビューを実施。世界最高峰の祭典の様子をたっぷりと伺いつつ、最後には世界を知る賢人から若きアーティストへのメッセージも。必読! 圧倒的なスケール感の一方で細部にまでこだわる世界一の神髄 ——『Tomorrowland』どうでした? 僕自身初めてだったんだけど、あの規模感は当にスゴいよね。会場内を全てまわるだけでも結構な時間がかかるし、それぞれのステージを見ていても、とにかく作りがスゴイ。細部までこだわっていて。 —

    世界最高峰『Tomorrowland』の舞台に立った日本のテクノゴッド、帰国直後に緊急独占インタビュー | FLOOR
  • あのパスワード規則、実は失敗作だった - WSJ

    パスワードに記号や大文字や数字を盛り込み、定期的に変更するというルールは間違いだったと当事者が告白。

    あのパスワード規則、実は失敗作だった - WSJ