タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (104)

  • ランリックとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

  • モンドリアンの絵をアルゴリズム的に描いてみた。 - アドファイブ日記

    アルゴリズムアートにチャレンジしてみました。 こちらでご覧いただけます モンドリアンの有名な絵を描くというもの。以下はアルゴリズムで描いた1枚です。 毎秒1枚ずつ描くのを眺めていると、ときどきこうしたいい感じのが出てきます。 アルゴリズムの説明は割愛します。ソースコードを置いておきます。 Chiral’s gist コーディングにはProcessingという言語を使っています。この言語は、メディアアートに特化したJavaのサブセット言語のような感じのもので、言語仕様が簡単で色んな処理系が実装されています。Processing.jsはjavascriptによる処理系で、Webブラウザ上でProcessingのコードを動かす事が出来ます。 processing.js公式サイト アドファイブ社のホームページを作っていて、フリーの良い素材がないのでアルゴリズムアートで色々作ろうかと思い立って作って

    モンドリアンの絵をアルゴリズム的に描いてみた。 - アドファイブ日記
  • ナナロク社はマンガを作っている。 - ナナロクのブログ

    みなさん、ナナロク社はいま、 2つのたのしいマンガを年内に刊行すべく、 マンガ家の先生とともに猛烈に準備中なのです。 いったいどんなマンガなのか!? 今日はお伝えしてしまいますよ。 まずはまずは。 みんな大好きクリハラタカシさんが ナナロク社HPで連載中 「クリハラタカシのたのしいマンガ」!! http://www.nanarokusha.com/entameartist/kuri そしてそして。 ツイッターを中心に発表する話題のマンガ家 史群アル仙さんの初めてのマンガ集!! 公式HP:http://arusen.ryugu7.jp/ どうですかみなさん。 知ってしまったからには 刊行までぜひ応援してください。 いいですかね。お願いしますよ。 ほんとにお願いしますからねっ。 とにもかくにも 全力ですてきなにすることを誓います。 どうぞお楽しみに!

    minesweeper96
    minesweeper96 2014/04/28
    史群アル仙 from ナナロク社
  • 長文日記

    長文日記
  • これはパイプではない 『LEGO® ムービー』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

  • みなさんの回答を読む/1 - 空中キャンプ

    minesweeper96
    minesweeper96 2013/12/23
    自分の回答、早い方から3番目だったらしい
  • 2013年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。ついにこの企画も10年め。考えてみればわれわれは10年もの長きに渡って、その年どの映画おもしろいのかを問いつづけ、集計しつづけたわけです。それはさておき、年の瀬ですがお元気ですか。今年もたのしい映画がたくさんあったとおもいます。映画に順位をつけることの理不尽さをかみしめつつ、あえてランキングという非情な行為を行っていきたいとおもいます。毎年恒例となっています「ふりかえる」企画の結果の発表です。さすがに投票で上位に挙げられる人気作品となると、クオリティの高い映画ばかりですので、たのしい年末年始のDVD鑑賞の参考にしていただきたいとおもいます。このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2013年に劇場公開さ

    2013年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/12/21
    今年も発表!俺の入れた3作品はまったく入ってない!泣ける!
  • 2013年の映画をふりかえる - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」企画のマスコットキャラクター、オリーブさんです) みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。2013年におもしろかった映画について語る「ふりかえる」をしますよ。この企画もついに10年めになりました。根気のない僕の人生で、唯一10年つづいた行為、それがこの企画なのであり、年も行いますので、映画が好きな方はぜひ参加してください。参考として、昨年までの結果がこちらです。 2004年の映画をふりかえる 2005年の映画をふりかえる 2006年の映画をふりかえる 2007年の映画をふりかえる 2008年の映画をふりかえる 2009年の映画をふりかえる 2010年の映画をふりかえる 2011年の映画をふりかえる 2012年の映画をふりかえる 今年よかった映画を挙げ、いいところをみんなでほめるのが例年の趣旨です。おもしろかった映画のどこかどういう風に好きなのか

    2013年の映画をふりかえる - 空中キャンプ
  • 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    minenayuka 元AV女優ライター。メールはtec.mac.maya.con@hotmail.co.jpまでどうぞ。ツイッターは@minenayukaでやってます。

    峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/11/23
    ほのぼのした
  • 妻が小説を終わりから読む理由 - GAME NEVER SLEEPS

    最初にいっておくと、別に彼女はネタバレに無自覚ではなく、俺が彼女にネタバレされて嫌な思いをしたことは一度も(たぶん)ないし、その是非や良い悪いを語りたいわけでもない。きっかけはポッドキャストをいっしょにやってる、@miyaokaさん(id:miyaoka)のこのポスト。 文中のめぐみさんは僕ので、イダテンさんは僕なんですけど、前々からなぜ彼女が楽しみにしてる長編小説を終わりから読むのか気にはなっていた(ちなみに長編アニメーションでも同じ行動をとる)。 ここではてな社にカチこんだこともある@kiyosick(id:kiyo-shit)さんから理由になりそうな情報が。 うーん、性差の話なのか?直接会って話している僕の印象とは何か違う。そんな普通に先を知りたい感じじゃない。こんな感じでただならぬ覚悟をもって結末を知りたがるのだ、は。 もう少し聞いてみるとこんな答えが。 でも、これは僕が聞いて

    妻が小説を終わりから読む理由 - GAME NEVER SLEEPS
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/10/24
    面白い楽しみ方だ。僕の場合、左側のページが視界に入ることすらイヤで左側を隠しながら読んだりする。「先が気になって話に負われる」状態そのものを楽しむタイプなので正反対っぽい。そういうのもあるのか!
  • 『クロニクル』 - 空中キャンプ

    学園映画、ティーンエイジャーの日常を描いた映画は数あれど、『クロニクル』がこれほどに抜きん出て成功しているのは、「超能力を使えるようになった高校生」という非現実的なテーマを用いることによって、現実の思春期とはまさにこのようなものだ、というリアリティと普遍性を獲得している点にある。いっけんありそうもない「超能力」というモチーフを選択しなければ、思春期の少年たちの心理がここまで鮮やかに描写されることはなかったのではないか。 全編とおして、どの場面にもフレッシュなアイデアが詰め込まれている。わけても、3人の高校生が少しずつ超能力を発展させ、そのパワーを増大させていく過程を描いた前半は当にすばらしく、誰もがおもわず見とれてしまうほかない。きわめてタイトな尺にもかかわらず(この作品の上映時間は83分しかないのだ)、彼らが段階を経て能力を伸ばしていく序盤のシークエンスにはじゅうぶんな時間をかけている

    『クロニクル』 - 空中キャンプ
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/09/30
    みないとなー
  • ボクボカ第126回「千本桜に対する困惑」 - ボカロとヒトのあいだ

    2011年09月17日 黒うさP 「千桜」には困惑させられている。 私見だが「千桜」の主な支持層はティーンから二十代前半だろう。彼らにとっての「神曲」であり、皆で盛り上がれて、歌うと気分がスカッとする定番カラオケ曲であるらしい。彼らは600万再生の原動力だ。嗜好は人それぞれだし、世代によっても差はある。「千桜」に夢中になれない人は当然ながらいる。僕自身も積極的に聴くほうではない。しかしだからといって、ケチをつけるような無粋なことはしたくない。「千桜」を入口に多くの若者がボカロシーンに参入し、末長くボカロに興味を持って欲しいと願っている。 ただし「千桜」のリズムだけはどうしても受け入れがたい。激しい拒否反応が出てしまう。だが若者は嬉々としてこのリズムをすんなりと受け入れている。僕は困惑してしまう。良さが分からないからだ。「千桜」にはタメや、ハネが一切ない。定規できっちり計れそうな

    minesweeper96
    minesweeper96 2013/09/21
    おもしろいなー
  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

    minesweeper96
    minesweeper96 2013/04/22
    簡単なネタバレが拡散されやすくなったから過剰に見えるだけでは
  • 『僕は友達が少ない』3月に9巻発売 - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    2chライトノベル板より 35 イラストに騙された名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 00:25:30.88 ID:zIMAPD1A MF文庫J 3/25発売 ●疾走れ、撃て! 8 【著:神野オキナ/絵:refeia】 ●僕は友達が少ない (9) 【著:平坂 読/絵:ブリキ】 ●白銀の救世機 2 【著:天埜冬景/絵:黒銀】 ●お願いだから、あと五分! 2 【著:境 京亮/絵:きみしま青】 ●この中に1人、妹がいる! 10 【著:田口 一/絵:CUTEG】 ●聖剣の刀鍛冶 15 【著:三浦勇雄/絵:屡那】 ●落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国 III 【著:舞阪 洸/絵:よう太】 ●盟約のリヴァイアサン 2 【著:丈月 城/絵:仁村有志】 ●お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 9 【著:鈴木大輔/絵:閏 月戈】 ●忘却の軍神と装甲戦姫 2 【著:鏡 銀鉢/絵:choc

    『僕は友達が少ない』3月に9巻発売 - 主にライトノベルを読むよ^0^/
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/01/31
    来たか……
  • 今日のお題・・・・・・・・・・『東京家族』(2013年 日本) - HOGHUGの日記  

    (監督&脚:山田洋次 出演:橋爪功 吉行和子 西村雅彦  夏川結衣 中嶋朋子 林家正蔵 夫木聡 蒼井優 小林稔侍他)瀬戸内海の小さな島に暮らす老夫婦、平山周吉(橋爪功)とのとみこ(吉行和子)は、東京に暮らす子供達に会う為、遠路やって来る。しかし品川駅に両親を出迎えた筈の平山家の次男、昌次(夫木聡)は誤って東京駅に行き、老夫婦はタクシーを拾って東京郊外で開業医を営む長男、幸一(西村雅彦)の家に一足先に辿り着く。また幸一の家ではの文子(夏川結衣)が美容院を営む平山の長女、滋子(中嶋朋子)と夕の支度を整え、遅れてやって来た昌次と共に家族は和やかに卓を囲むのだった。しかし個人医院と美容院の業務に忙しい幸一と滋子は両親の面倒は見きれず、厄介払いとばかりに横浜のホテルに宿泊させる。当初、都会のホテルを物珍しがる二人だったのだが・・・ こちらの作品は名匠、小津安二郎の『東京物語』(1953

  • みなさんの回答を読む/1 - 空中キャンプ

  • 2012年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。すっかり寒くなってきましたがお元気ですか。おもえば人生つらいことばかりですが、マヤ文明の予言によれば今年の12月21日で地球は滅亡すると言われており、この予告された死、ディザスターの危機をかろうじてくぐり抜けた私たちが生きているのは、おまけの時間、いわば余生です。誰もが12月21日に一度死んでいるのですから、ここはひとつ開き直って、今後は適当かつ雑に、リラックスしながら生きていきたいものですネ。 えーと、何の前置きが自分でもよくわかりませんでしたが、毎年恒例となっています「ふりかえる」企画の結果を発表します。いい映画ばかりですので、たのしい年末年始のDVD鑑賞の参考にしていただきたいとおもいます。このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURL

    2012年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    minesweeper96
    minesweeper96 2012/12/27
    『別離』が9位だ。あれ良かったですよね
  • 2012年の映画をふりかえる - 空中キャンプ

    minesweeper96
    minesweeper96 2012/12/15
    回答した
  • 長文日記

  • 『悪の教典』を観た - DJホームラン

    映画 11/17、吉祥寺オデオンで鑑賞。 10年以上前、ある雑誌で生前のねこぢるが井上三太の『隣人13号』をお勧め漫画として挙げていたんですけど、その時のコメントが今でも忘れられないんです。「ひとがいっぱい死んで面白いから」。完全に身も蓋もない。だけど、どうしようもないぐらいに正しいコメントです。世の中には、「ひとがいっぱい死んで面白い」としか言いようがない作品があるんです。 原作は貴志祐介による同名小説。監督は作が今年3目の公開作となるミスターワーカホリック三池崇史。主演は海猿シリーズでお馴染み伊藤英明。大変な話題作のようで、僕が観に行ったのは公開から1週間を経た土曜日だったのですが、劇場には幅広い年代のお客さんが集まっていました。そして、これは僕の印象なんですけど、集まった幅広い年代のお客さんたちのうち何割かは、映画上映後に不快感を露わにした表情を浮かべていました。 ストーリーに関