[ニューヨーク 17日 ロイター] 「建築界のノーベル賞」ともいわれる米プリツカー賞の今年の受賞者に、日本人建築家の伊東豊雄氏(71)が選ばれた。同賞の審査委員会が17日に発表した。 日本人の受賞は2010年の妹島和世氏と西沢立衛氏に続いて5回目。伊東氏の代表作は、東日本大震災で被災した人たちの集会所「みんなの家」、せんだいメディアテーク(仙台市)、風の塔(横浜市)など。
2月25日、第85回米アカデミー賞の作品賞に、イラン米大使館人質事件の救出作戦を描いた「アルゴ」が選ばれたことについて、イランの閣僚やメディアは、一斉に反発の声を上げた。写真中央は同作のベン・アフレック監督(2013年 ロイター/Mike Blake) [ドバイ 25日 ロイター] 第85回米アカデミー賞の作品賞に、イラン米大使館人質事件の救出作戦を描いた「アルゴ」が選ばれたことについて、イランの閣僚やメディアは25日、一斉に反発の声を上げた。 1979年に起きた実話を基に制作された同作品は、映画の撮影を装った米中央情報局(CIA)局員がテヘランから米外交官6人を救出するストーリー。24日の授賞式では、ミシェル・オバマ大統領夫人がホワイトハウスから中継で受賞発表するサプライズ演出もあった。
5月22日、米証券業界の自主規制機関である金融取引業規制機構(FINRA)のケッチャム会長は、米フェイスブックの新規株式公開(IPO)で引受主幹事を務めたモルガン・スタンレーが、IPOの直前にフェイスブックに関するネガティブな情報を機関投資家に伝えた疑いについて、当局が調査を検討していることを明らかにした。写真はフェイスブック株の価値を表示するモニター。ニューヨークで21日撮影(2012年 ロイター/Brendan McDermid) [22日 ロイター] 米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手フェイスブックの新規株式公開(IPO)をめぐる問題の波紋が広がっている。IPO直前に引受主幹事がフェイスブックの売上高見通しを引き下げていたことが新たに明らかになり、関係当局も事態を重くみている。
5月22日、米マーベル社は、人気コミック「X─Men」の最新号で、男性ミュータント「ノーススター」がボーイフレンドに結婚を申し込むと明らかにした。イラストは51号の表紙から。同社提供(2012年 ロイター) [ロサンゼルス 22日 ロイター] 米マーベル社は22日、人気コミック「X─Men」の最新号で、男性ミュータント「ノーススター」がボーイフレンドに結婚を申し込むと明らかにした。同コミックで同性婚が描かれるのは初めて。 最新作は23日発売の「アストニッシング X─Men」の第50号。この中で、高速飛行ができるノーススターことジャン・ポール・バービアーが、長年のボーイフレンドであるカイル・ジナドゥにプロポーズするという。
5月15日、ソニー<6758.T>とパナソニックが有機テレビEL事業で提携交渉に入ったことが分かった。都内の家電店で昨年12月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京/大阪 15日 ロイター] ソニー<6758.T>とパナソニック<6752.T>が有機ELテレビ事業で提携交渉に入ったことがわかった。両社の幹部が複数回の交渉を持ち、量産技術を共同開発する可能性を検討している。複数の関係筋が15日、ロイターに明らかにした。 関係筋2人によると、有機ELパネルの量産に向けた材料開発を軸に提携の可能性を探っているが、交渉には流動的な要素が多い。ただ、実現すれば日本メーカー大手が手を組み、先行する韓国勢に対抗する構図になる。韓国のサムスン電子<005930.KS>と同LG電子<066570.KS>は年内に55型の有機ELテレビを発売する。ソニーとパナソニックともに韓国勢に後れをとっ
5月6日、メルケル独首相(写真)は、仏大統領選の決選投票で勝利したオランド氏に対し、早期のドイツ訪問を招請した。ベルリンで4月撮影(2012年 ロイター/Thomas Peter)
5月6日、ギリシャ総選挙は、約半数の開票を終えた段階で二大政党の1つ、新民主主義党が首位、全ギリシャ社会主義運動は3位となっている。写真は投票するパパデモス首相(2012年 ロイター) [アテネ 7日 ロイター] ギリシャで6日、総選挙(議会:300議席)が実施された。今回は、ギリシャが財政危機に陥り、欧州連合(EU)/国際通貨基金(IMF)の支援を仰いでから初めての選挙。 国際支援を受けるために数々の緊縮策を打ち出してきた二大政党は、約4分の3が開票された段階で新民主主義党(ND)が首位に立つ一方、全ギリシャ社会主義運動(PASOK)は3位。国際支援とそれに伴う緊縮策に反対の立場をとっている急進左派連合が2位に入った。第1党には自動的に50議席が与えられるが、NDとPASOKが再び連立を組むのは困難な情勢だ。
信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く