タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (148)

  • ウクライナ各地に「ミサイル110発」、ロシアが最大規模の攻撃 31人死亡

    [1/3]ロシアは29日、ウクライナに最大規模のミサイル攻撃を実施した。キーウで29日撮影。(2023年 ロイター/Gleb Garanich) [キーウ/ロンドン/ワシントン 29日 ロイター] - ロシアは29日、ウクライナに最大規模のミサイル攻撃を実施。ウクライナ当局者によると市民31人が死亡し、160人以上が負傷した。首都キーウ(キエフ)や南部、西部で住宅が、東部では産科病棟が攻撃を受けたという。 ゼレンスキー大統領は「ロシアは全兵器を投入して攻撃した。約110発のミサイルが発射された。大半は撃墜された」とテレグラムに投稿した。 バイデン米大統領は「この壊滅的な戦争が始まってから約2年が経った今も、プーチン大統領の目的が変わっていないと世界に痛感させた」とし、プーチン氏を「止めなければならない」と言明した。 ウクライナ外務省は、西側諸国による今後のウクライナ支援に不確実性が漂ってい

    ウクライナ各地に「ミサイル110発」、ロシアが最大規模の攻撃 31人死亡
  • マスク氏、反ユダヤ主義の「忌まわしいうそ」拡散 米政権が非難

    米ホワイトハウスのベイツ報道官は17日、米実業家イーロン・マスク氏(写真)が反ユダヤ主義的な「忌まわしいうそ」を拡散しているとして非難した。6月撮影(2023年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [17日 ロイター] - 米ホワイトハウスのベイツ報道官は17日、米実業家イーロン・マスク氏が反ユダヤ主義的な「忌まわしいうそ」を拡散しているとして非難した。 マスク氏は今週、自身が率いる短文投稿サイトのX(旧ツイッター)で、ユダヤ人コミュニティーが白人への憎悪をあおっている主張する投稿に賛同した。 ベイツ報道官は「ユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)以来最悪のユダヤ人の犠牲者を出したイスラム組織ハマスによる10月のイスラエル攻撃はもちろんのこと、米史上最も重大な反ユダヤ主義行為の背後にある忌まわしいうそを繰り返すことは容認できない」と言明した。 米IBMは16日、Xへの広告掲載を停止。自社

    マスク氏、反ユダヤ主義の「忌まわしいうそ」拡散 米政権が非難
  • ガザ病院爆発、「パレスチナ側による誤射の可能性」=仏軍事偵察局

    国連貿易開発会議(UNCTAD)は25日発表したパレスチナ自治区ガザの経済開発などに関する報告書で、ガザが数十億ドルの国際的な支援を必要としていると指摘した。18日撮影(2023年 ロイター/Mohammed Al-Masri) [パリ 20日 ロイター] - フランスの軍事偵察局(DRM)は20日、パレスチナ自治区ガザの病院で17日に起きた爆発について、イスラエル軍の空爆によるものではなく、パレスチナ側のロケット弾発射の失敗によるものである可能性が高いとの分析を明らかにした。衝撃によるクレーターが、イスラエル軍のミサイルによるものにしては小さすぎるという。 DRMは「イスラエル軍の攻撃だと断言できるものは何もないが、最も可能性の高い仮説はパレスチナ側のロケット弾の発射事故で、火薬量は約5キロ」と説明。パレスチナ側のグループは、同程度の火薬を装填する小口径のロケット弾を装備しているとした。

    ガザ病院爆発、「パレスチナ側による誤射の可能性」=仏軍事偵察局
  • インドネシアでM5.6の地震、160人超死亡 夜を徹した救助活動続く

    [チアンジュール(インドネシア) 21日 ロイター] - インドネシア西ジャワ州チアンジュールで21日、マグニチュード(M)5.6の地震が発生し、これまでに約160人の死亡が確認された。余震が続く中、瓦礫の下に閉じ込められた人達の救助活動が続けられており、死傷者の数は増える恐れがある。

    インドネシアでM5.6の地震、160人超死亡 夜を徹した救助活動続く
  • 着弾したロケット弾を誰が発射したか決定的な証拠ない=ポーランド大統領

    11月16日、ポーランドのドゥダ大統領は、ウクライナとの国境付近に着弾したロケット弾を誰が発射したか決定的な証拠ないと述べた。写真は9月、ニューヨークで開かれた国連総会で撮影(2022年 ロイター/Eduardo Munoz) [ワルシャワ 16日 ロイター] - ポーランドのドゥダ大統領は16日、ウクライナとの国境付近に着弾したロケット弾を誰が発射したか決定的な証拠ないと述べた。

    着弾したロケット弾を誰が発射したか決定的な証拠ない=ポーランド大統領
  • 再送ポーランドにミサイル着弾、ロシアは攻撃否定 NATOが対応検討へ

    [ワルシャワ 16日 ロイター] - ポーランド政府は16日、ロシア製のロケット弾がウクライナ国境付近に着弾したと発表した。この事案を巡りロシア大使を呼び出したと明らかにした。

    再送ポーランドにミサイル着弾、ロシアは攻撃否定 NATOが対応検討へ
  • 再送-ロシア編入巡る住民投票、対話の可能性消失へ=ウクライナ大統領府

    ウクライナ大統領府の報道官は20日、同国の親ロシア派支配地域やロシア軍の占領地域におけるロシア編入の是非を問う住民投票が実施されれば、現在残されている和平交渉の可能性が閉ざされるという認識を示した。ウクライナのリガ・ドット・ネットが報じた。(2022年 ロイター/Valentyn Ogirenko) [キーウ 20日 ロイター] - ウクライナ大統領府の報道官は20日、同国の親ロシア派支配地域やロシア軍の占領地域におけるロシア編入の是非を問う住民投票が実施されれば、現在残されている和平交渉の可能性が閉ざされるという認識を示した。ウクライナのリガ・ドット・ネットが報じた。

    再送-ロシア編入巡る住民投票、対話の可能性消失へ=ウクライナ大統領府
  • ロシア編入巡る住民投票「皮肉なパロディ」、国際社会は認めず=仏大統領

    フランスのマクロン大統領は20日、ウクライナ南東部でロシア編入の是非を問う住民投票が実施されることについて、こうした住民投票は「皮肉なパロディ」でしかなく、国際社会が認めることはないと述べた。写真は15日、パリのエリゼ宮で演説するマクロン大統領(2022年 ロイター/Ludovic Marin) [ニューヨーク 20日 ロイター] - フランスのマクロン大統領は20日、ウクライナ南東部でロシア編入の是非を問う住民投票が実施されることについて、こうした住民投票は「皮肉なパロディ」でしかなく、国際社会が認めることはないと述べた。 マクロン大統領は訪問先のニューヨークで記者団に対し、住民投票の実施は侵攻に続く新たな挑発とし、国際社会は決して認めないと指摘。「ロシアの発表はパロディ」でしかないとし、「住民投票案がそれほど悲劇的でなければ、一種の喜劇になる」と述べた。 ウクライナ東部の親ロシア派勢力

    ロシア編入巡る住民投票「皮肉なパロディ」、国際社会は認めず=仏大統領
  • マスク氏、ツイッター買収撤回 「合意条項に重大違反」

    米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は8日、ツイッターに対する総額440億ドルの買収提案を撤回すると発表した。複数の合意条項に重大な違反があったとしている。4月28日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration) [8日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は8日、ツイッターに対する総額440億ドルの買収提案を撤回すると発表した。複数の合意条項に重大な違反があったとしている。

    マスク氏、ツイッター買収撤回 「合意条項に重大違反」
  • 米メタ、ハードウエア・メタバース部門でプロジェクト削減計画

    交流サイト(SNS)フェイスブックを保有する米メタ・プラットフォームズが、ハードウエア製品とメタバース(巨大仮想現実空間)戦略の中心であるリアリティー・ラボ部門のプロジェクト削減を計画していることが分かった。写真は、メタのロゴ。2021年10月28日に撮影。(2022年 ロイター/Dado Ruvic) [11日 ロイター] - 交流サイト(SNS)フェイスブックを保有する米メタ・プラットフォームズが、ハードウエア製品とメタバース(巨大仮想現実空間)戦略の中心であるリアリティー・ラボ部門のプロジェクト削減を計画していることが分かった。ロイターが幹部の発言要旨を閲覧し、広報担当者も11日に内容が事実と確認した。

    米メタ、ハードウエア・メタバース部門でプロジェクト削減計画
    minesweeper96
    minesweeper96 2022/05/12
    『ハードウエア製品とメタバース(巨大仮想現実空間)戦略の中心であるリアリティー・ラボ部門のプロジェクト削減を計画』
  • ウクライナ原発周辺の火災鎮火=当局

    3月4日、ウクライナの緊急サービス当局は、ザポロジエ原子力発電所周辺の火災が鎮火したと発表した。写真は砲撃中に炎が上がる原発。ソーシャルメディアのビデオから。提供写真(2022年 ロイター/Russian Foreign Ministry)

    ウクライナ原発周辺の火災鎮火=当局
  • 情報BOX:ロシアのSWIFT排除、その威力と世界への影響

    2月26日、 欧州連合(EU)と米国などはウクライナに侵攻したロシアをSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することなど、対ロ追加制裁を発表した。写真はSWIFTのイメージ。25日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic) [ロンドン 26日 ロイター] - 欧州連合(EU)と米国などは26日、ウクライナに侵攻したロシアをSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することなど、対ロ追加制裁を発表した。

    情報BOX:ロシアのSWIFT排除、その威力と世界への影響
  • ロシア一部銀行のSWIFT排除で合意、米欧が追加制裁

    [ワシントン/ブリュッセル 26日 ロイター] - 米国、英国、欧州、カナダは26日、ロシアの一部銀行を国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することで合意した。ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの新たな制裁措置の一環。 共同声明は、欧州委員会、フランス、ドイツ、イタリア、英国、カナダ、米国の首脳が署名。制裁にはロシア中央銀行の外貨準備に関する規制も含まれ、数日中に実行する。 声明は「われわれはロシアに(ウクライナ侵攻の)責任を取らせる。この戦争がプーチン(大統領)にとって戦略的な失敗に終わるよう、共同で取り組む所存だ」とし、「われわれはきょう発表した措置に加えて、ロシアウクライナを攻撃した責任を取らせるため、さらなる措置を講じる用意がある」とした。

    ロシア一部銀行のSWIFT排除で合意、米欧が追加制裁
  • ロシア、五輪閉幕前にも侵攻の可能性 十分な兵力集結=米大統領補佐官

    サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は11日、ロシアによるウクライナへの侵攻はいつ開始されてもおかしくはなく、おそらく空爆で始まるとの見解を示した。首都キエフへの奇襲もあり得るという。2021年8月撮影(2022年 ロイター/Leah Millis) [ワシントン 11日 ロイター] - サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は11日、ロシアウクライナ侵攻に十分な兵力を集結させたとし、侵攻はいつ開始されてもおかしくはないとの見方を示した。おそらく空爆で始まるとの見解を示し、首都キエフへの奇襲もあり得るとした。 サリバン補佐官はホワイトハウスで行った記者会見で、ロシアは空爆で侵攻を開始する可能性があり、出国が困難になる恐れがあるとして、ウクライナ国内にいる米国民に対し24─48時間以内に退避するよう呼び掛けた。ただ具体的な根拠は挙げなかった。ウクライナ国内に滞在する米国人の数は分

    ロシア、五輪閉幕前にも侵攻の可能性 十分な兵力集結=米大統領補佐官
  • IOC委員、北京五輪への影響に言及 女子テニス選手消息不明で

    IOCのディック・パウンド委員(写真)は、女子テニスでダブルス元世界ランク1位の彭帥選手が消息不明になっている問題への対処次第で、IOCが2022年北京冬季五輪開催に関して強硬な態度をとる可能性があると述べた。モントリオールで20年2月撮影(2021年 ロイター/Christinne Muschi) [19日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員は、女子テニスでダブルス元世界ランク1位の彭帥選手(中国)が消息不明になっている問題への対処次第で、IOCが2022年北京冬季五輪開催に関して強硬な態度をとる可能性があると述べた。 彭帥選手は中国交流サイトの微博(ウェイボ)で2日、中国共産党の幹部だった張高麗元副首相から性行為を強要され、合意の上で不倫関係を持ったと暴露。その投稿は約30分後には削除されたが、投稿のスクリーンショットがインターネット上で拡散し、大

    IOC委員、北京五輪への影響に言及 女子テニス選手消息不明で
  • 西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相

    菅義偉首相(写真)は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。写真は5月に撮影。(2021年 ロイター/Behrouz Mehri/Pool via REUTERS) [東京 9日 ロイター] - 菅義偉首相は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。 西村再生相は8日夜の会見で「休業要請に応じていただけない店については、金融機関に対してしっかり情報を共有しながら順守の働きかけを行っていただく」と発言。菅首相はどういう発言か承知していないとした上で、仮に事実なら優先的地位

    西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相
    minesweeper96
    minesweeper96 2021/07/09
    ??????
  • 情報BOX:エルサレムの衝突、ガザでの大規模戦闘に発展した理由

    5月12日、東エルサレムで数週間にわたってパレスチナ人とイスラエル警察の暴力的な衝突が続き、パレスチナ自治区ガザにおいてパレスチナ武装組織とイスラエル軍による7年ぶりの大規模な戦闘を引き起こしている。写真はガザ地区で、イスラエル軍による空爆を受けた住宅に集まる人々(2021年 ロイター/Ibraheem Abu Mustafa) [エルサレム 12日 ロイター] - 東エルサレムで数週間にわたってパレスチナ人とイスラエル警察の暴力的な衝突が続き、パレスチナ自治区ガザにおいてパレスチナ武装組織とイスラエル軍による7年ぶりの大規模な戦闘を引き起こしている。

    情報BOX:エルサレムの衝突、ガザでの大規模戦闘に発展した理由
  • 新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文

    英国で昨年9月に見つかった新型コロナ変異株が従来型に比べ致死率が30─100%高いことが10日、英医学誌に掲載された論文で明らかになった。米メリーランド州の米国立アレルギー感染症研究所が提供したコロナウイルスの顕微鏡写真(2021年 ロイター/NIH/Handout via REUTERS.) [ロンドン 10日 ロイター] - 英国で昨年9月に見つかった新型コロナウイルス変異株について、それまでに感染の主流だった他の新型コロナ株と比べて致死率が30─100%高いことが10日、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載された論文で明らかになった。 英変異株「B117」は遺伝情報の23カ所に変異があり、すでに100カ国以上で感染が確認されている。感染率は従来株より40─70%高いとされているが、今回の研究結果で致死率も「格段に高い」ことが確認された。

    新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文
  • アリババ、ウイグル族識別可能な顔認識システム開発=米調査会社

    ビデオ監視システムの米調査会社IPVMは16日、中国の大手テクノロジー企業アリババ・グループ・ホールディングがイスラム教の少数民族ウイグル族を識別する顔認識技術を開発したと明らかにした。写真は浙江省烏鎮で撮影(2020年 ロイター/Aly Song) [上海 17日 ロイター] - ビデオ監視システムの米調査会社IPVMは16日、中国の大手テクノロジー企業アリババ・グループ・ホールディングがイスラム教の少数民族ウイグル族を識別する顔認識技術を開発したと明らかにした。

    アリババ、ウイグル族識別可能な顔認識システム開発=米調査会社
  • 任天堂、巣ごもり需要で営業利益5倍超 市場予想も大幅に上回る

    8月6日、任天堂は、2020年4―6月期の連結営業利益が前年同期比5倍超の1447億円だったと発表した。写真は都内で昨年11月撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京 6日 ロイター] - 任天堂<7974.T>は6日、2020年4―6月期の連結営業利益が前年同期比5倍超の1447億円だったと発表した。前期に発売したゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」の人気が継続、今期発売のタイトルも好調で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う「巣ごもり」需要を捉えた。

    任天堂、巣ごもり需要で営業利益5倍超 市場予想も大幅に上回る