タグ

ブックマーク / 135.hateblo.jp (11)

  • 妄想バンド - 百三十五年丸ノ内線

    やっほい。近藤だよ。 最近、バンドが組みたくてしょうがないよ。 でも別に好きなジャンルとかは特に無いし、楽器も上手に出来るものは笛(ソプラノリコーダー)くらいなものだよ。 今日は、自分の名前をずっと考えていたよ。 私の尊敬するベースの人は、音がとても…もっちり、っていうかなめらか、っていうか女性ベーシストみたいな音を出す人なのだけど、その人の名前がとてもいいなぁ、と思って、名前と音が合ってるなあ!って考えた末、私は 土 って名乗りたいなぁ、と思ったよ。 決して目立たず、ドラムの影で8ビートを淡々と刻み、バンドの屋台骨を支える、そんなベーシストになりたい。 でも決して自分はブレない。ブレるとしたら地震とかの地殻変動があるときだけ。 そういう願いを込めて 土 って名乗りたい。 音楽番組とかラジオとかに出て 「ベースの土です」 って言いたい。 言いたいなあ! 土さんは、土ってだけあってその存在感

    妄想バンド - 百三十五年丸ノ内線
  • このブログすごい面白いのに! - 百三十五年丸ノ内線

    ayanojiru.hatenablog.com なんで読者数が5しかないの?! わけが…! わけがわからない!!!! はてななのに? なんで? みんなおもしろセンサーぶち壊れてるんじゃないの?! わたし、全部の記事で声出して笑ったよ?! 仕事中だったからちょっとくぐもった「グフッ…」みたいな笑い方になっちゃったけど。 絵の色使いもすごく好みだし、雑なように見えてやっぱり雑なところとか凄く好きなんだけど…! もしかしてあれかな、私が知らないだけで、もうすごいはてな界隈では大御所の人の裏ブログみたいなことなのかな…。 そういうのあるからな…。 ポケベルとか誰よりも早く持ってたのに、誰も持たないから返しちゃったらこぞってその後みんなが文字出るポケベル買い始めたとか。 もう20年くらい前のことだなー(ぼんやり) …。 えっ。 今も頭のなか中学生の頃からあんまり成長してないのに、もう中学生だったの

    このブログすごい面白いのに! - 百三十五年丸ノ内線
  • 青森行ってきた日記 - 百三十五年丸ノ内線

    やっほい。 近藤だよ。 みんな元気? 知ってる? 青森空港から新青森駅って直通のバス無いんだよ。 知ってる? 伊丹空港から青森空港までってプロペラ機なんだよ。 1000キロ以上飛ぶのにさ、プロペラ機。 ビックリするよね。 そう。青森。 東京在住だけど、青森にちょっくら用事があって行ってまいりましたの。 しかも地続きなのに飛行機で。 だって飛行機のほうが安かったんだモン! 10年ぶりに自分で自分が乗るために予約する飛行機。 予約までは仕事で何回もしてるから、そこまではドキドキしながら終わらせたんだけど、その後の所作がぜんっぜんわからなくてさ…。 凄いのな、最近の空港って。 Suicaみたいな自動改札機があってさ、QRコードかざすと「ピッ」つって通れるの。 つかさ、全部インターネットでできるのな、飛行機の座席の指定みたいなのも。 私さ、離陸時間の1時間前には空港にいなければならん!って思ってた

    青森行ってきた日記 - 百三十五年丸ノ内線
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/09/12
    良い
  • お茶プレッソ使ってたら抹茶が食べられるようになったという話 - 百三十五年丸ノ内線

    こんにちは。 暑いですね。 お家に帰ってきたら、楽しみにしてた梨が腐ってました。 桃はセーフ。美味しく頂きました。 そのくらい暑いです…。 さて、お茶プレッソが我が家にきてから2週間ちょっと経ちました。 私の生活に何の変化があったか書いてみます。 結構たくさん変化しました。 抹茶味が大丈夫になった お茶プレッソでラテを作って毎日のように飲んでいたら、抹茶味のアイスがべられるようになりました。 びっくり。 宇治金時っていう、男性社員が配ってたらちょっとしたセクハラになりそうな形状のアイスを今日べたんですけど、なんの問題もなくべられました。 今までだったら「抹茶苦手なんですぅ~」って冷凍庫にお返しするところでしたが、最後まで美味しくいただけました。 濃い抹茶はまだわからないので、今度ハーゲンダッツで試してみます。 冷蔵庫に作っていたアイスティーが腐った 私の家では通年アイスティーを作って

    お茶プレッソ使ってたら抹茶が食べられるようになったという話 - 百三十五年丸ノ内線
  • お茶プレッソを使っているよ…!(感想3) - 百三十五年丸ノ内線

    こんばんは! お茶プレッソを一生懸命使っていろいろ混ぜているマミです。 あ、ラテアートは成功した瞬間飽きてやめました。 てへ。 今までのあらすじ はてなの東京オフィスに家電を貰いに行きました - 百三十五年丸ノ内線 お茶プレッソが届いたので使ってみたよ!(感想1) - 百三十五年丸ノ内線 お茶プレッソ使ってみたよー(感想2) - 百三十五年丸ノ内線 お客さんとか来たら作ってあげるんだ、ラテアート。 私は自分の部屋に何人たりとも入室させないけどね。 一つ気がついたことがあるんですが、 軽量スプーンを使って1杯分のお茶っ葉を挽いても 挽いてないお茶がちょっと残るみたいですね。 今日はいつも1杯の茶葉を挽くところ、 2杯分挽いて、ラテを作って、 そのあとおかわりしようと思って茶葉入れを開けたら まだ茶葉が残ってるみたいでした。 なので、ギゴガガガ(=工事現場の音)にビクビクしつつ、 スイッチをオ

    お茶プレッソを使っているよ…!(感想3) - 百三十五年丸ノ内線
  • お茶プレッソ使ってみたよー(感想2) - 百三十五年丸ノ内線

    これまでのあらすじ はてなの東京オフィスに家電を貰いに行きました - 百三十五年丸ノ内線 お茶プレッソが届いたので使ってみたよ!(感想1) - 百三十五年丸ノ内線 昨日の夜、お茶プレッソと格闘してて マグカップ2杯分のラテを飲んだら、 案の定お腹を壊しました。 こんにちは。 乳糖分解酵素が少ないマミです。 昨晩、惨敗したラテ作りですが、 Twitterでぼやいていたら、女子力の高い女性から 「なぜ茶こしを使わないのです…」 という神の教えがありました。 そうかー! 茶こしかぁ!!!!←アハ体験 一時期、急須の変わりに使ってた茶こしがあったはず(面倒臭がり)なので、 ちょっと試してみます。茶こし。 ていうか、はてなさんの実演のとき、 SHARPさんが茶こし使ってたような…気も…する…。 昨日は雨がシトシト降ってたんですけど、 1回めのラテに惨敗して悔しくって、 ブログをうpしたあと22時過ぎ

    お茶プレッソ使ってみたよー(感想2) - 百三十五年丸ノ内線
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/07/04
    だんだんうまくなっていってて面白い
  • お茶プレッソが届いたので使ってみたよ!(感想1) - 百三十五年丸ノ内線

    わー! ようこそ我が家へ!お茶プレッソさん!!! はてなで1回使用されたけどね。 お茶がたまるところを退かしたら、茶渋っぽいのが付いてたけどね! で、早速使ってみたわけです。 …いや … 使おうとしたんすよ。 そしたらうちにある茶葉、ほとんどお茶プレッソで使えないでやんの。 ヽ(`Д´)ノ 探したんすよ、茶葉置き場に。 緑茶の一つくらいあるだろー?つって。 出てくる出てくる烏龍茶。 真空パックになってる粒が硬くて、 使ったらSHARPさんに「壊れます!」って怒られそうなやつが。 モリっと5袋。 中国産の大袋(ほぼおみやげ、凍頂烏龍茶とか鉄観音とか黄金桂とか…)。 なにこれ、烏龍茶一生分? 更にガサゴソしたら、ジャスミン茶(工芸茶)に黒豆茶、玄米茶に紅茶(フレーバー付)…。 …。 緑茶、1個もねぇでやんの。 (ノ∀`●)アチャァー やっと緑茶あったー! って思って取り出したらさ 「 粉 末 

    お茶プレッソが届いたので使ってみたよ!(感想1) - 百三十五年丸ノ内線
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/07/04
    良いとこ悪いとこ
  • はてなの東京オフィスに家電を貰いに行きました - 百三十五年丸ノ内線

    6月28日、一番雨の降る日です。 こんばんは。 青山という、私にとっては恐怖でしかない街に行ってきました。 駅の出口をでた瞬間、街に拒否されている気がしました。 プラダ・カルティエ・イッセイミヤケ…。 ここはオシャレストリートや! オシャレ金持ちエリアや!!!! こんなところにおったらアカン! こんなところにおったら、わしゃ街に殺される…殺されるんじゃぁ… と思いながら、はてな東京オフィスに行きました(生きてました)。 目的はSHARPのお茶プレッソという機械を貰うためです。 なんか、前にはてなが「お茶プレッソあげる」みたいなのをやってて、 「2万円相当の家電がタダでもらえる!」と思って応募してたらしいんです(あやふや)。 そんで、たぶん 「影響力は全く無いですけど、ステマみたいなのしまくりますからお茶プレッソください!ほしいです!貧乏なんです!!!!」 みたいなことを書いたんです。 そし

    はてなの東京オフィスに家電を貰いに行きました - 百三十五年丸ノ内線
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/06/29
    圧倒的おっぱい
  • メイク方法を変えてみました - 百三十五年丸ノ内線

    男性の皆さんには全くどうでもいい情報です。 いや… 女性はこうやって化けているのか…と思ってもらえるかもしれないです。 マミです。 昨日、ニコ動ニュースだったか、はてなホッテントリ(Twitterのね)を見てたら 元タカラジェンヌがアイマスの曲に合わせて踊り狂ってる!みたいな動画にたどり着きました。 元タカラジェンヌの名前は彩羽真矢さん。 人の名前を覚えるのが超絶苦手なマミですが、彩羽真矢さんのお名前は覚えました。 バッチリです。 2・3日後に聞かれたら「真矢みきさん…?」っていうかもしれないです。 この方は2008年に宝塚を退団されて、今はラジオやニコニコ動画の生放送、大衆演劇にご出演されているそうです。 まずはこちらの動画を御覧ください。 【宝塚あるある】元・宝塚 彩羽真矢 R-1ぐらんぷり2014 ネタ 【川柳】 - YouTube 元男役だけあって、タカラジェンヌの男役といえばこの

    メイク方法を変えてみました - 百三十五年丸ノ内線
  • 要る毛 要らない毛 - 百三十五年丸ノ内線

    アクセス数が昨日だけで、ブログ開設~一昨日までの 1500倍くらいになりました。 なんだなんだ、なにがあったサッ(・ω・≡・ω・)サッ ブコメを拝見させていただきましたら 「なにこの人」 とか 「頭おかしい」 とか 「気が狂っとる」←妄想 とか 「死ねばいいのに」←妄想 とか書いてあって軽く凹みました。 オメーはトゥルットゥルにしてんだろうなぁ!? ってケンカごしで書かれてましたけど 「あ?初めてパンツ脱がせた女が割れ目丸見えだったら オメーの勃起チンコそのまま保ってられるんだろうなああん?」 って思いました(そういう趣味の人なら申し訳ないです)。 あ、そうそう、かつては自傷行為の一環としてパイパンにする儀式を行っていました。 パイパンにするとメリットよりデメリットのほうが大きいので 今はしてないです。 デメリットの内容: 処理するときに割れ目などが傷つく(複雑な構造なので) 生えかけがち

    要る毛 要らない毛 - 百三十五年丸ノ内線
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/11/16
    良い
  • 脱いだら凄い - 百三十五年丸ノ内線

    偏見ですが、私は毛深い男の人はみんな不潔だと思っていました。 髪の毛以外の毛がフサフサしている人(指とか腕とかすね毛とかヒゲ)は とても苦手でした。 青ひげの人を見ると、いくらキレイに剃りあげていても どうしても生理的に無理でした。 なんどか、機会があってお付き合いしよう、と言ってくれる男性に恵まれたとき、 私はその人のヒゲや指や腕を見て、毛で判断していました。 お付き合いする前に、砕けた話もできる私(ただのシモネタ好き・耳年増・自虐系盛り上げ係)は 「胸毛あるー?」 ってこっそりこっそりリサーチして、 「生えてるよ!」 って力強く宣言してきた人は 「あ、この人ないな」 ってふるいにかけて落としていました。 男の人の乳首の周りには、少なからず毛が生えてる。 それを知ったのは、初めて比較的明るい場所で 男性の体を見たときでした。 今までプールやお父さんの体を見たことがないの?と言われると 海

    脱いだら凄い - 百三十五年丸ノ内線
    minesweeper96
    minesweeper96 2013/11/14
    「ギャランがドゥしちゃってる?」
  • 1