タグ

2009年1月15日のブックマーク (6件)

  • Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得

    読者の皆さんは、「Cyan」(サイアン)という言語をご存じないかもしれない。Cyanは、Lispのマクロを持ち、Python風のインデントによってブロックを表すプログラミング言語。2008年の春、林拓人という1人の高校生によって設計された。 連載第1回の竹内郁雄氏が「開発」の天才、第2回の五十嵐悠紀氏が「発想」の天才とするならば、今回の林氏は「プログラミング言語」の天才だ。 林氏がプログラミング言語に初めて触れたのは中学3年の夏休み。そこから冬休みまでの5カ月間に、5つのプログラミング言語を習得した。その後もいくつかのプログラミング言語を学ぶ中、林氏の興味はWebサービスなどのものづくりには行かず、ひたすら言語自体へと向かっていった。 高校2年の春、自身でプログラミング言語Cyanを作り上げた。Cyanを設計した林氏は、「U-20プログラミング・コンテスト」(以下、U-20プロコン)で経済

    Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得
    ming_mina
    ming_mina 2009/01/15
    俺はプログラミング言語に対して面白いとか、そういう感想を抱けないな…。Pascalの代入演算子が生理的に気にくわないぐらいだ。いや、そういうのが大事なのか
  • 黒川文雄のサブカル黙示録:RPGが世界に通用しない理由 エンタメ市場の危機(2止)(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    前回のコラムでは、サブプライムショックで破綻(はたん)寸前のアメリカで見たこと、聞いたこと、感じたことを書いた。今回は日ゲーム市場で起きるであろう“山火事”について語ろうと思う。 ロサンゼルスを中心にしたカリフォルニア州には多くのソフトウェアメーカーや映画会社の社がある。分かりやすい例で言えば「ダイハード」でブルース・ウィリスがクリスマスに爆破した「ナカトミ・ビル」は、ウエストハリウッドの20世紀フォックス社ビルで撮影された。映画「プリティウーマン」では、ブランドショップが立ち並ぶロデオドライブ、「ビバリーヒルズ・コップ」では同じくロデオの向かい側に建つリージェント・ビバリー・ウィルシャー・ホテルがロケ地として使われた。もっと渋いところを挙げると、ダウンタウンのフィゲロア・ストリートでは、デ・ニーロ&パチーノ主演の「ヒート」のクライマックスの銃撃戦が撮影されている。当時セガの社員と

    ming_mina
    ming_mina 2009/01/15
    Fallout3の凄いところは視点変更とかじゃなくて…。いやあれ凄いのかもしれないが
  • All the world SNS w-sns.net

    Welcome w-sns.net. An English page becomes here. ようこそw-sns.netへ 日語ページはこちらになります。 欢迎w-sns.net Hear 어서 오십시오 w-sns.net에 Hear

    ming_mina
    ming_mina 2009/01/15
    アクセスがあったので…って誰がどういう経緯でアクセスしたのか気にならないでもない
  • PS3 / Xbox 360ゲームレビュー「Fallout 3」

    地獄のような未来世界でどう生き、何をなすのか 無数のアイデアが詰まったSF世界を遊び尽くせ!! 「Fallout 3」 ジャンル:SFRPG 開発元:Bethesda Softworks 発売元:ゼニマックス・アジア プラットフォーム:PS3 / Xbox 360 レーティング:CERO:Z (18歳以上のみ対象) 価格:7,980円 発売日:PS3版:1月15日 Xbox 360版:2008年12月4日(発売中) ゼニマックス・アジア株式会社は「Fallout 3」のプレイステーション 3版を1月15日に発売する。Xbox 360版はすでに2008年12月4日に発売されており、誌でも1度レビューで取り上げているが、あえてPS3版を待っていたというゲームファンも多いだろう。そこで今回は、PS3版をベースに、さらに踏み込んだ形で「Fallout 3」のプレイレポートをお届けしたいと思う。

  • 2009-01-15

    主観に基づいた対戦の際のやってはいけない or やるべきではない戦術。 基的にバグ利用やハマリポイント作成の紹介。 封鎖はシステムの欠陥を悪用したとても悪質な行為なので絶対にしてはいけない。 PC版ではTank以外これらのオブジェクトはほぼTank以外は動かせない上に封鎖防止機能が働いているため 封鎖することはできない。 封鎖が行われてしまうと大抵ロビーに戻る投票合戦の後、相手に悪評をつける作業をして退出することになる。 苦情の対象にはしても良いのかな? 一応ゲームの脆弱性を利用した不正行為だし。 感染者の攻撃で封鎖をすることが出来るということは解除もできるということなので、 自分が悪質なプレイヤーでないのならば、封鎖を解除してあげよう! 文句言ってくるやつは全員避けたいプレイヤーに設定だ! NO MERCY 1(アパート) AIディレクターの抑制?(未検証) 屋上から特定ポイントに飛び

    2009-01-15
    ming_mina
    ming_mina 2009/01/15
    いろいろあるもんだ.日本版再開に合わせて再開しようかな
  • || 360 Games Zone || | Ride to Hell プレビュー

    ○ 2009年01月14日 (水) Ride to Hell プレビュー 全コンテンツ, 総合: プレビュー/インタビュー記事, Ride to Hell 60年代風味のオープン・ワールド・ゲームRide to HellのプレビューがIGNに掲載されています。 「イージーライダー、ヘルズ・エンジェルズ、60年代のミックス。作を一言で表現するなら、それが最適でしょう」Ride to Hellの開発を手掛けるDeep SilverのMartin Filippはそう言う。 Ride to Hellは、95平方キロメートルのカリフォルニアを舞台にしたオープン・ワールドのバイク・ゲーム。プレーヤーはベトナム戦争帰還兵Ray Kaminskiとなり、保守的な50年代が「ヒッピー・ムーブメント」に取って代わられた故郷を目にする事になる。そして、世界は永遠に変わる。 「進歩的」な新社会に自らの居場

    ming_mina
    ming_mina 2009/01/15
    (本当の意味での)ランボープレイは出来ないのか