タグ

2009年8月18日のブックマーク (12件)

  • 海外オタクの奇妙な決意】ジョジョの奇妙な冒険を読破するぞ! - Suzacu Late Show

    「ジョジョの奇妙な冒険」は日での累計販売部数が7000万を超える大人気マンガだ。しかし海外での販売実績は地域によってバラツキが大きく”ジョジョの奇妙な売上”の様相を呈している。 ヨーロッパの一部の国(イタリア・フランス等)とアジアの一部地域ではジョジョの翻訳版がかなり前から発売されており、それなりの売上を記録した時期もある。しかし北米地区では翻訳版は出版されたものの、売上は他の地域に比べて振るわなかった。 それでもジョジョは長期に渡って人気を誇ってきた作品だけに海外ファンの間でも知名度はかなり高い。特にマンガ好きのオタク連中はジョジョの評判を聞きつけて「これから読み始める」とブログやフォーラムに書き込む人が後を絶たない。今回紹介するのはそんな投稿で始まった海外サイトのスレッドのひとつだ。 Something Awfulはオタク専門フォーラムではない。しかしオタク用のサブフォーラムもなかな

    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    4部好きだけどね。露伴先生とか
  • 「キューイチ」世代の胎動――91-conf開催

    1991年前後に生まれた世代を指して使われる「キューイチ世代」。これからその価値を世の中に伝播させようという彼らが、はじめてのカンファレンスを開催した。 rosylliyこと草野翔氏、そしてyaakaitoこと右京和馬氏は張り切っていた。2009年8月9日のことだ。2人はその時点で最も精力的に取り組んでいたカンファレンスイベント「91-conf」を成功させるという、苦難の1日を送っていた。 1991年前後に生まれた世代を指して使われる「キューイチ世代」。これまでにも、ナナロク、ハチイチ、ハチロクといったクラスタがIT業界を中心に観測されてきた。現在、キューイチ世代の多くが学生だが、ここにきて急速に存在感を高めつつある。 キューイチ世代の特徴の1つとして、物心ついたころからインターネットや携帯電話といったコミュニケーション手段が確立されていたという点が挙げられる。学校や地域という旧来存在して

    「キューイチ」世代の胎動――91-conf開催
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    助けて1Q84
  • 日本のSTG業界はマイクロソフトの対応の悪さに不満を持っている様です : オレ的ゲーム速報@刃

    8月15日に東京の秋葉原で行なわれた「監獄ケイブ祭り」にて ファミ通.com発のコンテンツ“MIDNIGHT LIVE 360”の公開生放送で行なわました。 その中でマイクロソフトへの対応の悪さに不満をもたらす声が上がっている様です 続いてはXbox 360にシューティングゲームが集まっている傾向の是非について問う議論が行われたが、こちらは浅田氏のみ×でほかは全員○。とは言え浅田氏は、集まることがダメと言っているのではないようで、「来なら大歓迎だが、制作する身としてはちょっとつまらないかなと思うんですよね」と開発者としての視点から×を出したとのこと。ユーザー視点に立った場合は丸山氏の「ひとつにまとまったほうがユーザーにとっていいんじゃないでしょうか。ハードにも何かしらの色があったほうがいいですし」という意見に近いものを持っているようだ。 2問が終わったところで、質問はいよいよキワドイ内容

    日本のSTG業界はマイクロソフトの対応の悪さに不満を持っている様です : オレ的ゲーム速報@刃
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    Enjoy your holiday!って返してやれ http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-278.html
  • Xbox 360の本体故障率は54.2%−Game Informer誌調べ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Xbox 360の本体故障率は54.2%−Game Informer誌調べ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    360の高い故障率については経験者だから何も言わんが、ちょっと他のも高くねえか?このアンケート大丈夫か
  • AndroidはAppleのiPhone戦略を見習うべし

    GoogleがモバイルOSをオープンソースコミュニティーに提供し、電話会社とハードウェアメーカーがどんなAndroidスマートフォンを開発するかを決められるようにしたのは間違いだったのだろうか? Googleは、さまざまな思惑を抱いた多数の利害関係者が企てる、制御不能かつ予測不能な陰謀の渦にAndroidを放り込んでしまったのだろうか? 携帯電話メーカー各社がGoogleAndroidスマートフォンの投入に際して展開している市場開拓戦略は、AppleiPhoneの開発と販売で採用した手法に対抗できず、失敗に終わるのだろうか? 要するに、iPhoneのようにクローズドで制御可能な技術ではないためにAndroidは失敗の危機に瀕しているのだろうか? ジョン・グルーバー氏が「Daring Fireball」サイトに投稿した記事「The Android Opportunity」を読んで、わたし

    AndroidはAppleのiPhone戦略を見習うべし
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    難儀な話だ
  • || 360 Games Zone || | LIVEアーケード・レビュー - Shadow Complex

    2009年08月18日 (火) LIVEアーケード・レビュー - Shadow Complex 全コンテンツ, 総合: Xbox Live アーケード Liveアーケード・ゲーム、Shadow Complexのレビューです。 ▼ Shadow Complex ・1200マイクロソフト・ポイント ▽ IGN 9.4/10 Shadow Complexは、もう少し開発期間を使って細かなバグを洗い出し、時に奇妙な感じがするエイミング・システムを調整したりするべきだったかもしれない。それでも、作は2009年最高のゲームの1つであり、それはLiveアーケードに限定しての話ではない。古典的な、探索重視のゲームプレーは素晴らしい出来だ。必ず買うべきゲームである。 ▽ Teamxbox 9.4/10 Shadow Complexはそれ自体素晴らしいゲームだし、年末の賞レースの時期に話題に挙がる事

    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    本日配信だっけ/明日だった・・・
  • 記者クラブを楯にして新聞を有料化しようと企てる人たち:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    元木昌彦氏の「週刊誌は死なず」 元週刊現代編集長で、ついでに言えば元オーマイニュース編集長でもある元木昌彦氏の週刊誌は死なず (朝日新書)という新刊を読んだ。この中に、「ネットの影響を受けているのは新聞も同じである」として次のようなくだりがある。すこし長いが引用しよう。 しばらく前に、朝比奈豊毎日新聞社長と若宮啓文朝日新聞元論説主幹と話す機会があった。私は、こうした人たちと会う時、必ず聞いてみることがある。それは「どの新聞社もネットを充実させればさせるほど紙の部数が落ち込んでいることで悩んでいる。ここら辺で、新聞社が”談合”して、情報(ニュース)はタダという風潮を断ち切り、有料化に踏み切ってはどうか」ということである。 談合という言葉は刺激的すぎるが、要は、日語という狭いマーケットの中で、バラバラに情報を垂れ流し合っていても、広告収入で採算をとるのは不可能に近い。「Yahoo!」など巨大

    記者クラブを楯にして新聞を有料化しようと企てる人たち:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    公式サイトに掲載されてるプレスリリースを集めればいいだけの話だよね…。今時Webに載せない情報は存在しないに等しいしな
  • Twitterの投稿、4割は「意味のないつぶやき」――米調査

    Twitterの投稿の約4割は、自分が何をやっているかを書くだけの意味のないつぶやきだ。Web調査会社Pear Analyticsがこのような調査結果を報告した。 同社はTwitterの投稿をランダムに抜き出して、その内容を調査した。調査は2週間(ただし平日のみ)、午前11時から午後5時まで30分おきに実施した。合計で、公開されているタイムラインから2000件のメッセージ(英語)を抽出した。 これらのメッセージを「ニュース(CNNなどメインストリームのニュース)」「スパム」「宣伝(企業の宣伝)」「意味のないつぶやき(「今サンドイッチべてる」のような投稿)」「会話(ほかのTwitterユーザーとのやりとり)」「転送(RT)」の6つのカテゴリーに分類したところ、最も多かったのは意味のないつぶやきで、40.55%を占めた。次に多かったのは会話で37.55%、3番目は転送で8.7%だった。以下、

    Twitterの投稿、4割は「意味のないつぶやき」――米調査
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    What are you doing?と聞かれて、話題の事柄について講釈垂れるよりは正しい使い方だろうよ
  • 「Twitterって本当に流行ってるの?」

    先週は、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された酒井法子容疑者にまつわる記事がアクセス上位に入ったほか、発売から1カ月経っても売れ続ける「ドラゴンクエストIX」に関する記事も注目を集めた。夏休み期間中の読者も多かったせいか、柔らかい記事がよく読まれたようだ。 ところで最近記者は、「Twitterって当に流行ってるの?」と聞かれる機会が増えた。「一時期のSecond Lifeのように、利用者はそれほどいないのに、騒ぎだけが大きくなっているだけでは」という意見もある。 Twitterは一体、どれぐらい使われているのだろうか。登録ユーザー数は明らかになっていないが、ネットレイティングスの調査によると、6月の国内ユニークユーザー(UU)は、家庭と職場のPCからのアクセスを足しても78万3000人。国内家庭PCからのMySpaceへのアクセス・80万人(ビデオリサーチインタラクティブ調べ)より小さい。

    「Twitterって本当に流行ってるの?」
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    上等なアニメ映画に芸能人をぶち込むかのような思想!
  • 動画削除依頼について‐ニコニコニュース

    動画削除依頼について 2009年08月17日 弊社は、ニコニコ動画への削除依頼に関して、第三者が「営業上の利益および信用が侵害されるおそれがある」とみなしたとしても、法的な根拠に乏しければ削除をおこなうべきではないと考えます。 先日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社より、ニコニコ動画にアップロードされた動画が自社の権利を侵害している旨の連絡がありましたので、指摘された動画の削除をいたしました。 日、改めて、弊社で検討いたしました結果、今回の動画についてはクリプトン・フューチャー・メディア株式会社からの削除依頼には法的な根拠がないと判断いたしました。 よって、削除した動画をこのあと復旧いたしますが、「ライセンス元から削除するように警告がきた」ことを当該動画をアップロードしたユーザーに通知することにいたします。 このような状況を鑑みて、ユーザーさん御自身で動画を削除して頂くのが、円

    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    このままはではTBSの漁夫の利になってしまうぞ!既存の構造を打ち壊そうとする革命の旗手どもが内ゲバとか面白すぎるぞ
  • 「ハルヒ」新作「けいおん!」に似ていると騒然!

    大人気アニメ「涼宮ハルヒの憂」の最新作の作画が、アニメ「けいおん!」に似ているとネットで話題になっている。また、「けいおん!」の主要キャラまで登場しているのではないか、というのだ。 「涼宮ハルヒの憂」は、3年前にテレビで放送されたものを「改めて」放送していたが、2009年5月から新作と旧作を混ぜて放送している。09年8月14日に放送されたのは新作の「涼宮ハルヒの溜息」だった。ネットで話題になっているのは、絵柄全体が「けいおん!」風になっていることと、主人公の「ハルヒ」や、主要キャラの「朝比奈みくる」が、「けいおん!」の「平沢唯」と「秋山澪」のように見えた、というもの。また、主人公たちが通学する電車の中に、「平沢唯」と「秋山澪」風の女学生が乗車していた、という。 この2作品ともに京都アニメーションが制作しているため、似たようなタッチになることは考えられる。また、同じく京アニが制作した人気

    「ハルヒ」新作「けいおん!」に似ていると騒然!
    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    クロスゲームはタッチのパクリ、みたいな
  • けいおん! のとある同人誌が2ちゃんのあちこちで話題に : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    ming_mina
    ming_mina 2009/08/18
    ここは昔からこんな芸風じゃないか