タグ

2020年3月9日のブックマーク (2件)

  • 緊急事態宣言、私権制約を考慮し判断と首相 | 共同通信

    安倍首相は、新型コロナウイルスを巡る法整備で可能となる緊急事態宣言に関し「国民の私権を制約する可能性もある。どのような影響を及ぼすのかを十分に考慮しながら判断したい」と述べた。

    緊急事態宣言、私権制約を考慮し判断と首相 | 共同通信
    ming_mina
    ming_mina 2020/03/09
    緊急事態宣言となると私権を脅かす可能性があるなぁというごく当たり前のことを言ってるだけな気がするんだが…
  • インフル患者、前年から6割減 新型コロナで予防浸透 | 西日本新聞me

    新型コロナウイルスの感染が広がる一方で、インフルエンザの患者数が急減している。医療機関の報告を基にした厚生労働省の推計によると、2020年の全国の累計患者数(3月1日時点)は、前年同期(約1024万人)の4割を切る約397万人で、600万人以上減少した。新型コロナウイルスの感染予防で手洗いやマスク着用などが徹底されたことが奏功しているようだ。 厚労省がまとめた約5千の定点医療機関からの報告によると、20年の患者数のピークは1月6~12日の週で1医療機関当たり平均18・33人。前年ピークの週(1月21~27日)の57・09人を7割近く下回った。 九州各県も同様の傾向で、今年ピークとなった週の患者数は、熊県が15・99人で前年ピークより約7割減少。福岡(23・55人)や大分(26・59人)なども約6割減った。 厚労省は昨年11月15日、例年並みだった前年より1カ月ほど早く全国的な流行が始まっ

    インフル患者、前年から6割減 新型コロナで予防浸透 | 西日本新聞me
    ming_mina
    ming_mina 2020/03/09
    手洗いうがいマジで効果あるんじゃないか…