タグ

2013年1月27日のブックマーク (3件)

  • 「とりあえず出してみる」というたった1つの賢いやり方 - 脱社畜ブログ

    id:snowy_moon さんのこの記事経由で、以下の記事を読んだ。 手をかけた記事が受けず、片手間に書いた記事が受ける問題 http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20130125 この記事に書かれていることは、ブログを多少長くやっている人ならおそらく誰しも経験があることだと思う。僕も例外ではなく、自分の書いた記事に対する「ヨミ」はよく外れる。「これはかなりバズりそうだなぁ」と思った記事にほとんど反響がなく、一方で「あんまりよく書けた気がしないけど、とりあえず投稿しておこう」と思った記事が大拡散したりする。もちろん、狙いがそのまま当たることもあるのだけれど、全体で見ると狙った記事が狙い通りあたる、というケースは3割にも満たないんじゃないだろうか。それがブログの面白さだったりするとも思うが、時間をかけた記事が鳴かず飛ばずだったりすると、ちょっとがっかりした気持ちに

    「とりあえず出してみる」というたった1つの賢いやり方 - 脱社畜ブログ
  • 人は他人と違う事を認めろ。同調圧力を増大させる教育 | Divide et impera

    高砂市教委:6中学の机・いす入札、「いじめ」理由に応札拒否 「同じでないと」 /兵庫 この記事を読んだんだ。 椅子を購入しようとした高砂市教委が、椅子が違うものということで購入しないことにしたそうだ。 理由は違う物を使っている生徒がいじめの対象になるということらしい。 まったく、一番やってはならないいじめ対策だ。 人と違う事は避けるべきであるというスタンスを学校側がとっているわけだ。 椅子だけでなく、背や成績、美醜、親の職業、人種など生徒の生活環境によって違う事なんか沢山あるわけだ。 人と違うことは避けるべき隠すべきという事を学校側が行ったら、このようないじめは無くならない。 むしろ、酷くなるのではないか?子どもは大人が思っていることを敏感に察知する。 もし、違う椅子や机を使って可哀想だなと教師が思えば、子どもたちはそれを察知してしまう。 まったく見当違いないじめ対策だ。 同調圧力を増大さ

    人は他人と違う事を認めろ。同調圧力を増大させる教育 | Divide et impera
    mini_big_foo
    mini_big_foo 2013/01/27
    ブログ更新。高砂市の椅子購入をめぐる教委の対応について
  • 高砂市教委:6中学の机・いす入札、「いじめ」理由に応札拒否 「同じでないと」 /兵庫- 毎日jp(毎日新聞)

    mini_big_foo
    mini_big_foo 2013/01/27
    こういう配慮が同調圧力による虐めを発生させる。もし違う机によるいじめが深刻ならば、何種類もの机を混ぜて、机が違って当たり前にするほうが良いだろう