タグ

2018年8月30日のブックマーク (3件)

  • 海に転落の男性 泳ぎ着いた無人島で1日半後に救助 | NHKニュース

    福岡市の博多湾で、27日、博多港と志賀島を結ぶ市営渡船から誤って海に転落した男性が無人島に自力で泳ぎ着き、29日、海上保安庁に救助されました。 男性はその後、近くにある無人島の端島に自力で泳いで上陸し、救助を待ち続けたということです。 そして、29日朝6時半ごろ、男性が、端島にある灯台付近で手を振っているのを、近くを通りかかった遊漁船の船長が発見し、通報を受けた海上保安庁の巡視艇などが1時間後に男性を救助しました。 海上保安部によりますと、男性は島に泳ぎ着いた時には体力を消耗していて、大きな声で助けを求めることもできず、28日は横になって休養していたということですが、けがはなく、29日朝、救助された後、帰宅したということです。 海上保安部は男性が海中に転落した詳しいいきさつなどについて調べることにしています。 男性は27日の午後8時に博多港を出て、8時半に志賀島に到着する渡船に乗りました。

    海に転落の男性 泳ぎ着いた無人島で1日半後に救助 | NHKニュース
  • 懐かしきヤフーチャット あれは青春だったのかもしれない | Divide et impera

    かつて存在したヤフーチャット。 ちょっと前にある通り魔が逮捕のときに叫んだとされる「ヤフーチャット万歳!」のヤフーチャットである。 それよりも前にサービス終了して今はなくなったけれど、インターネット普及初期にエントリー用としてかなり賑わっていた。 ヤフー自体が日にとってのインターネットの入口みたいな役割をしていた。 ヤフーBBがブロードバンド契約の投げ売りみたいなのやって急激にインターネット人口がふえて、ポータルサイトとしてヤフーを使う人がほとんどだった。 そこでチャットやりたい人はヤフーチャットに流れていった ヤフーチャットの機能 2001年ごろヤフーチャットは高機能だった。 windows用のソフトがあった。 ボイスとビデオチャットができた。 チャットの中にはジャンルが別れていてその中でユーザーが部屋を作れた。 ボイスは一人が喋っていたら同時にはしゃべれないトランシーバーみたいなもん

    懐かしきヤフーチャット あれは青春だったのかもしれない | Divide et impera
  • 【速報: 角川の代表取締役、個人がDNSを立てられないようにしようと公言】OP53Bは内容規制で情報アクセスそのものを遮断する。フィルタリングのポートが違うだけ、ではない。

    OP25BはSPAM低減という内容中立規制かつネットワーク自体の保護が目的(メールが送れないわけではない) DNSサーバは、一度は世界に13台(クラスタ)しかないrootサーバへつなげないと正確な情報が手に入りません。OP53Bが行われるということは、個人はrootサーバにつながせないということですから、URLなどで示される接続先が物なのかどうか個人が検証する手段を失うということです。

    【速報: 角川の代表取締役、個人がDNSを立てられないようにしようと公言】OP53Bは内容規制で情報アクセスそのものを遮断する。フィルタリングのポートが違うだけ、ではない。
    mini_big_foo
    mini_big_foo 2018/08/30
    なんでこの人は、こうネットを殺すことに熱心なんだろう。何が目的なんだろう