タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

中国に関するmino64のブックマーク (3)

  • 中国人が読みたいのは日本の恋愛小説 | JBpress (ジェイビープレス)

    上海では書店が今最も熱いスポットだ。薄暗くて埃だらけの店内に、無造作に並べられた味も素っ気もない書籍――、そんなイメージはすっかり過去のものになった。 商売のやり方もだいぶ変化してきた。店内では、タワー状かつ造形的に積み上げられた書籍の山が売り場を演出する。書籍には色とりどりのカバーや帯が巻かれ、装丁へのこだわりも見られるようになった。 そしてフロアを埋め尽くす人、人、人。「立ち読み禁止」などとみみっちいことは言っていられない。一日中べったりと床に張り付いて動かない「座り読み」ですら、店側は黙認だ。 市民の書籍への渇望もまた一段と深化。それを埋めるようにして、新手のジャンルが台頭する。例えば哲学書。かつて書籍と言えば、「政治モノ(党の宣伝モノ)」か、あるいは「こうすれば成功する」などのビジネス書が主流だった。だが、金融危機と前後して、ある書店では、「成功」の書籍が並べられていた棚が、「哲学

    中国人が読みたいのは日本の恋愛小説 | JBpress (ジェイビープレス)
    mino64
    mino64 2010/08/07
    恋愛小説の主要読者層はアラフォー
  • 「だから中国にデータセンターは置かない」 編集委員 小柳建彦 - 日本経済新聞

    ある有名な米IT企業のトップと米製造業大手の最高情報責任者(CIO)が最近参加した私的な会合での会話から。ITトップ 「10年近く前、中国に設置していたシステムの動きが原因不明で極端に遅くなったので私自身が現地に行って調べたことがある。すると、見たこともないソフトが埋め込まれていて、システム内を頻繁に巡回してデータを取っていた。誰がこんなものをインストールしたのか尋ねると、現地社員しかいじれな

    「だから中国にデータセンターは置かない」 編集委員 小柳建彦 - 日本経済新聞
  • 中国って単純じゃないよ

    中国住んでるんだけどね。 昨日ニュースでゴミの仕分けについて日ではこんなに分別してる。 我々の国も環境のために見習うべきだみたいなのやってた。 旗から見てると、経済力付いて偉そうな態度取ってる様に見えるけど、内側から見ると実は結構必死だよ。 大国であることに見合うモラルや行動指針を国民に自覚させようとかなり必死。 あとさー、中国は民主化がどうのこうのとか人権がとか言うけど、字もかけない人や一般常識が通用しない人たちが大勢いる国で民主政治とか無理だからw この状況で選挙とかありえない、人民のモラルが低い状態で公正な選挙なんかできないよ。ありえない。 いなかの親父とかは一票100円ぐらいで売っちゃうね間違いなく。 それとね。 共産党独裁とか言うけど、トップの任期は厳密に決まっていて、かつ個人による権力の独占に対しては相当用心してるよ。 まあ確かに共産党員じゃなければいけないというのはあるんだ

    中国って単純じゃないよ
  • 1