タグ

2011年7月15日のブックマーク (7件)

  • Big Sky :: XMLHttpRequestでファイルをアップロード

    « pythonで動くtwitter/wassrクライアント「tw2」をWindowsにポーティングした。 | Main | Cache::Memcached::Fastをwin32にポーティングしてみた。 » WassrのAPIには、imageパラメータによる画像アップロードがあるのですが、これに困ってる人がいたので、人助け。 Wassr [お気軽メッセージングハブ・ワッサー] 質問です。Firefox の Live HTTP Headers で確認すると Web のフォームから画像をアップロードすると素のバイナリデータが送信されています。API を利用した POST でも素のバイナリデータで送信しなければならないのでしょうか? http://wassr.jp/channel/wassr_api/messages/hNHcDCCtja 試しにvimperatorから出来ないか挑戦してたら

    Big Sky :: XMLHttpRequestでファイルをアップロード
    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    XMLHttpRequest でファイルアップロード
  • HTML5 の file API と jQuery でブラウザにファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードするサンプルを作った - @kyanny's blog

    GitHub - kyanny/html5_file_api_ajax_upload_sample: HTML5 file API + ajax file upload sample HTML5 の file API というのが面白そうなのでちょっといじってみた。 デモを動かすには Plack と JSON と Path::Class が必要です。このブログ読んでる人ならどれも ready for use ですよね。もしまだのひとは cpan -i Plack JSON Path::Class でよろしく。 git clone して plackup して Firefox 3.6.x 以降で開いてください。 複数ファイルをドロップしたときになんかうまく動いてない気がするとか、 app.psgi の書き方がだいぶいい加減とか、微妙なところはたくさんあるけどとりあえず動くところまでいけたので公開

    HTML5 の file API と jQuery でブラウザにファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードするサンプルを作った - @kyanny's blog
    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    FileAPI で取得した result を XMLHttpRequest.sendAsBinary で送信する。
  • ppBlog official

    こんにちは、martinです。日に帰国して1年が経ちました。昨年は2月から新しい職場で働き始めたり、9月6日に第1子が生まれたりとバタバタな一年でして、まるでppBlogの開発・サポートが出来ませんでしたが、今年はなるべく時間を作ってppBlogをいじれたらと思っています。 世界中の皆さんにとって、良い年でありますように。 久しぶりのカキコ。 静的リンクでの挙動を変えています。URLのパスに日付情報などを含ませるように。まだ、いじっている段階なので、色々と不具合があるだろうけれど、まぁ気にしないと。 日付情報がある以外には、現状、PermaLink用の英数文字からなる記事タイトルを別に指定できたのですが、これはそのまま取っておくとして、そうでない場合は、記事のタイトルがそのままブラウザのアドレスバーに表示されるような感じにしてます(静的リンクが有効な場合ですが)。今時のブラウザならエンコ

    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    複数ファイルのアップロード multiple
  • Phpstorm/Webstormのカラースキームを暗色系に

    2010/12/08:追記 PhpStorm がクリスマスセール中 2011/1/10 まで。 2010/12/15:修正  windows の設定ファイルの設置場所修正。 出会いは homebrew を初めてインストールしたとき それまで Macvim をメインで使ってたんだけど突然起動しなくなった時の話。(未だ解決せず) 僕固有の問題のようで途方に暮れるていたんだけど、尊敬する人が netbeans が良いとつぶやいていたので、過去に Eclipse、Aptana と挫折してきたけどそろそろ俺も IDE かなと思って、即 netbeans に乗ったわけではなく twitter で検索したり、Google 先生に聞いて回りました。 そしたら、こんなつぶやきを発見 Twitter / @y.kitade: JavaScript 用のエディタ/IDE は色々試した … 他に参考にしたのは:Q

    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    テーマのファイルの場所。 C:\Documents and Settings\username\.WebIde10\config\colors
  • 5509.me

    This domain may be for sale!

    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    Codaライクなテーマ。カラフルやでー。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    改行を含め全ての文字 [\s\S]
  • 今使っているWebStormプラグイン

    PHPStorm/WebStormプラグインはまだ余り数がないので拡張性はそこまで高くないのですが(JetBrains製IDEで互換性があれば良いのに)、幾つかプラグインを入れてるので紹介 プラグインはSetting->Pluginから検索すれば全部出ると思います Markdown 名前の通りMarkdown記法のシンタックスハイライトに対応するプラグイン。 WebStorm内でプレビューも行えるため、Githubのreadme.mdを書くときにものすごく便利 デフォルトだとFile Typeに*.mdがないため(今は入ってるかもしれない)、mdファイルを開いても有効にならないことあるので、File Typeで*.mdがを追加すると有効になる。 FavoriteFolders WebStormJava製なためかファイルダイアログがOS標準とは違うため、目的のフォルダまで移動するのが面倒く

    今使っているWebStormプラグイン
    minodisk
    minodisk 2011/07/15
    プラグイン紹介