タグ

ブックマーク / www.pojihiguma.com (4)

  • 車を手放す生活の1年、感じたメリットデメリット - 羆の人生記

    当方北海道旭川市在住で 1年間、車を手放す生活をしてみました ので、今回はその感想を書きます。 端的には「車は、なくても大きな問題にはならない」です。 メリットが際立っていますね。 ただ、「大きな」としたのはそれなりに問題もあるっちゃあります。 経済的事由により車を手放す 周りの反応はどうだったか 9割の人「無茶しやがって」 1割の人「ロハス生活いいね」「それもありかもしれない」 メリット お金が浮いた 歩くようになった デメリット 他者への助力ができない 大きな買い物など荷物運搬ができない 総括 経済的事由により車を手放す 現在で給料と月々の支払いがトントンなので、車なんて持っちゃうとパンクします。手放したことには合理性があると言えましょう、背伸びはいけない。 そりゃ車があったほうが便利ですよ、行きたい時に好きな場所へ行けるんですもの。けど、お金がなきゃどうしようもないよねぇ。 周りの反

    車を手放す生活の1年、感じたメリットデメリット - 羆の人生記
    minogozen
    minogozen 2017/03/22
    一人暮らしだとそれもありですね。
  • 暇を作らない生活術を伝授するよ!~小人閑居して不善をなす - 羆の人生記

    「小人閑居して不善をなす」ーしょうじんかんきょしてふぜんをなす 意味は 器量の小さい人はひまでいると、つい、よくないことをする。 ー広辞苑第6版 とあります。 暇を持て余すと、ろくなことをしないという故事です。 まさにそのとおりですね、僕なんて昔っから、暇になればイタズラしたり悪いことをしたもんです。親に構ってコールを延々と飛ばして一蹴され続けたのは遠い日の記憶。 さて、今回は僕の「暇を作らない生活術」を伝達しましょう! そのまえに、ひとつこぼれ話を... 暇が犯罪を引き起こす? 暇を作らない生活術 僕の時間の使い方 打ち込む趣味を見つける 趣味の見つけ方 関連記事 暇が犯罪を引き起こす? 過去の犯罪歴 0.25 反社会的交友関係 0.28 反社会的認知 0.27 反社会的パーソナリティ 0.25 家庭内の問題 0.18 教育・職業上の問題 0.18 物質使用 0.18 余暇活用 0.21

    暇を作らない生活術を伝授するよ!~小人閑居して不善をなす - 羆の人生記
    minogozen
    minogozen 2017/02/09
    子どもについても同じことが言えますね。
  • 早起きするための3つのポイント - 羆の人生記

    早起きの【仕組み】を作ったら苦もなく毎朝4時半に起きれるようになった話 - 200光年軍隊手帳の中身 僕は最近4時半起床の生活をしています。今日も早起きしてはてブ開いてたら上記エントリがホットだったので「おお、奇遇だな」とばかりに記事内容を見ていたのですが、この内容のノウハウはほとんど実践していませんでした。 かつては睡眠障害だった 【実践1】根的な悩みを解決しておく 【実践2】日中に運動する 【実践3】早寝する まとめ 関連記事 かつては睡眠障害だった 今年の春は入眠障害に悩まされました。一時期は睡眠導入剤やGABAなど色々と試してみましたが、結局根的な解決に至らず、長い間苦しんだのは記憶に新しいのですが 今では快眠、朝もスッキリと4時半に起きられるように! 「スッキリ」というのがポイントです、件の記事では睡眠時間のプランが6時間と4時間半ですが、僕の場合はそのどちらも睡眠不足となっ

    早起きするための3つのポイント - 羆の人生記
    minogozen
    minogozen 2016/12/24
    1の問題の解決が一番難しいですね。
  • サラリーマン+ブログ→社会的信用+金銭的余裕→最強 - ポジ熊の人生記

    2016 - 10 - 08 サラリーマン+ブログ→社会的信用+金銭的余裕→最強 blog blog-mental Twitter Google Pocket 金銭的余裕 ブログで稼げる人はほんの一握りで、それで飯がえる人はさらに限られます。ブログ収入一で生きていける人は特別な才能があると言わざるを得ません。正直、すごいなって思います。ただ、 それを世間が理解してくれるかどうかはまた別問題 であり、ここは棲み分けて考える必要があります。この記事では「ブログで稼ぐ人を中傷する」目的はありません。個人的にはブログ飯できるひとに羨望の眼差しを持っています。 僕はこう考えます。 「ブログで稼げるなら、それにサラリーを加えたらますます金銭的に強いんじゃないの?」 って。それに加えて社会的信用ですからね。ダブル役満みたいなものですよ、これは最強と言わざるを得ません。 今年の冬はブログで稼いで、セン

    サラリーマン+ブログ→社会的信用+金銭的余裕→最強 - ポジ熊の人生記
    minogozen
    minogozen 2016/10/08
    そうですよね。ただ、若いとそういう思いまで至らないこともあるんですよね。
  • 1