2021年11月3日のブックマーク (7件)

  • なぜ立民は何回言っても有権者の声を全く聞いてくれないんだろう

    経済! 経済を与党よりよくするという確かなビジョンと政策案! これを打ち出してくれ!そこで与党より良さそうと思わせてくれたら必ず投票する! こんなことはもう最大野党に期待するあらゆる人が言ってねーか? 経済の中には当然小タスクとしての福祉もある。 それ以外のことなんてトッピングでしかない。 宏池会岸田が総裁選に勝って分配を打ち出してて 確かに立民が目指せる方向性とちょっと被ってきてる面はある。 小泉改革からアベノミクスまでの新自由主義は間違った道だったと言った総裁選の岸田は胆力があった。 でも公家集団宏池会は所詮権力争いに弱いから。 早くも公約から分配とかのニュアンスが消えたりして党内で押されてるのは明らか。 岸田が自分の信じる政策をどこまで貫けるかかなり怪しい。 全然立民がポジション取れる余地はあるじゃん。 「岸田はいいこと言ってるけど岸田じゃできません。自民がやらせません。我々がやりま

    なぜ立民は何回言っても有権者の声を全く聞いてくれないんだろう
    minominofx66
    minominofx66 2021/11/03
    民主党政権が崩壊して約10年が経過したが、立憲民主党という政党は「滅びのフェーズ」に入って来ているのだと思う。決して国民から支持されない理念にしがみついたまま、滅びゆく段階だよ。
  • なぜフェミは包括的な救済を許さないのだろう

    経済を重視した政策をすれば老若男女、すべての弱者が救われるのになぜ女だけ救われることを望むのだろう。 なぜ自分たちも含まれる包括的な政策が嫌なのだろう。 女だけが救われたいっていう心情はなんなのだろう。

    なぜフェミは包括的な救済を許さないのだろう
    minominofx66
    minominofx66 2021/11/03
    フェミニズムを普遍的な人権思想の一種だと思うから、後で失望することになる。あれは単なる女権拡大主義に過ぎず、無視してもいい程度の思想だよ。
  • ずっと民主→立民に入れ続けてるけど共闘には疑問があるって人も普通にいるんだよ

    Twitter上で「共闘に反対の人は普段我々を支持してない人間だ」論を、一部の立民の政治家までもが大っぴらに言ってるけど当にうんざりしている。 「共闘やめません」ってのは別にいいんだよ。それでも入れるよこれまで通り。 それに(これは私個人の意見だけど)選挙において共闘に一定の効果はあると思ってるよ。 でも共闘に引っ張られてのそもそもの政策的な変化(例えば枝野さんの9条私案のようなものは確実にもう2度と出せなくなってる)により取れなくなった票があることに疑問を感じて 共産や野党共闘のコア支持層との距離感を考えなおした方がいいんじゃないか、とか、国民民主みたく一化までは事実上協力するけど連合政府構想は多少叩かれても辞退した方がいいんじゃないか、とかって色々考えながらも、あくまでしつこくあんたら信じて入れてきたような、そういう微妙な立場の人間を忘れないでくれよ。 ずっと存在してたんだよ私たち

    ずっと民主→立民に入れ続けてるけど共闘には疑問があるって人も普通にいるんだよ
    minominofx66
    minominofx66 2021/11/03
    まあ気にするな、大阪では自民党が共産党と手を組んで共倒れしているんだから。共産党と手を組んだ政党は、例え自民党だろうが例外なく倒れている。
  • 澤田愛子 on Twitter: "枝野氏の悪口はやめた方がいい。彼は全力で自公政治の悪を説き、コロナ大災厄中の国民に希望、人権、個人の尊厳を訴え続けてきた。精一杯頑張ったのだ。立民が負けたのは国民の意識が低すぎて、困窮者の救済、平等、人権等が選挙の争点にならなかっただけだ。立民の敗北は日本に奈落の底を予感させる。"

    枝野氏の悪口はやめた方がいい。彼は全力で自公政治の悪を説き、コロナ大災厄中の国民に希望、人権、個人の尊厳を訴え続けてきた。精一杯頑張ったのだ。立民が負けたのは国民の意識が低すぎて、困窮者の救済、平等、人権等が選挙の争点にならなかっただけだ。立民の敗北は日に奈落の底を予感させる。

    澤田愛子 on Twitter: "枝野氏の悪口はやめた方がいい。彼は全力で自公政治の悪を説き、コロナ大災厄中の国民に希望、人権、個人の尊厳を訴え続けてきた。精一杯頑張ったのだ。立民が負けたのは国民の意識が低すぎて、困窮者の救済、平等、人権等が選挙の争点にならなかっただけだ。立民の敗北は日本に奈落の底を予感させる。"
    minominofx66
    minominofx66 2021/11/03
    “立民が負けたのは国民の意識が低すぎて” 民主主義社会では有権者の選択を批判するのは絶対にやってはいけないこと。心の中で思うのは勝手だけど、実際にこうやって発言してしまうのはいけない。
  • 選挙コンサルが見た衆院選2021~これからの野党支持者に必要なこと

    まず前提として、ここではあえて政策論については触れない。 野党共闘の是非についても触れない。 選挙事務所とその周辺における、今さら当たり前の事実を再確認したり、 あまり知られていない情報を広く共有したりすることで、 政策論以外の戦略的な選挙行動を促すことが目的である。 ● まずは地方議員を増やすところから始めよう 巷にあふれる選挙分析を眺めていると、無党派層をどう動かすかに終始している意見が多く見られる。 しかし無党派に頼る運動をしていては、いつになっても自民党には勝てない。 選挙の当の闘いは、公示日(告示日)の直前までに終わっているのだ。 当然、選挙で勝つには、組織固めこそが肝心要なわけである。 徹底して目に見える票を積み上げていく作業を、選挙のプロは行っている。 では、組織票とは何か。 支援団体や党員・サポーターももちろん大事だが、 当の意味で選挙対策部のコアとなるのは、そう、地

    選挙コンサルが見た衆院選2021~これからの野党支持者に必要なこと
    minominofx66
    minominofx66 2021/11/03
    野党には社会主義的な思想を持っている人達が多く、必然的に「中央集権志向」になってしまう。地方に住んでいる人たちの小さな声を拾い集めることが苦手なんだよね。
  • ジョーカーは特権にあぐらをかいた白人男性

    aquatofana ジョーカーって結局「特権にあぐらをかいてた白人男性の一人が、被害妄想を爆発させて無敵の人になる」って話を美化しただけでしょ(思いを寄せる女性の扱いもそうだし、黒人なら即射殺されて終わる)。そら孤独よね。 映画のアーサーって幼少期に母親とその恋人から虐待を受け、トゥレット障害を思わせる障害に苦しんでまともな職にもつけず 貧困にあえぎながら年老いた母親の面倒を見ている男だった気がするけど白人男性っていうたった一点で特権にあぐらをかいてることになっちゃうんだな フェミさんの世界観は厳しいね

    ジョーカーは特権にあぐらをかいた白人男性
  • 2009年の政権交代で勘違いしちゃったんだな あのときは代表鳩山、選挙司令塔..

    2009年の政権交代で勘違いしちゃったんだな あのときは代表鳩山、選挙司令塔小沢、元代表岡田など自民党大物OBが何人もいて、有権者には第二自民党だと思われていたんだ 決してリベラルや左翼政権が選択されたわけじゃない

    2009年の政権交代で勘違いしちゃったんだな あのときは代表鳩山、選挙司令塔..
    minominofx66
    minominofx66 2021/11/03
    自民党に対抗できる強い野党を作るには、色々な理由があって自民党から出て行った人材が必要だったということだよね。