タグ

ブックマーク / agora-web.jp (11,918)

  • ちきりんさんも見誤る学校教育がダメなほんとうの理由。 – アゴラ

    ちきりんさんが学校教育がダメな理由と、「学校には価値がある」という主張が無意味なわけという論考で、学校教育の生産性の低さに警鐘を鳴らしています。 私の主張は「学校での学びは、学びの生産性が他の選択肢に比べてとても低い。だから無理して行く必要はない」というものです。価値がゼロより上だと言われても、それだけで無条件に自分の時間やお金を投入したいとは思えません。 そのとおりなのです。では、なぜみんながみんな学校に行くのか。それは「生産性を低くしても耐えられる能力を身につけるため」なのです。 学校教育の目的とは何でしょうか。 教育法の第1条(教育の目的)によると、 教育は、人格の完成をめざし、平和的な国家及び社会の形成者として、真理と正義を愛し、個人の価値をたつとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない。 とのことです。 文科省の人や教

    ちきりんさんも見誤る学校教育がダメなほんとうの理由。 – アゴラ
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 「金正男=愛されキャラ」への違和感

    「おちゃめな一面もあった」? 金正男が死亡したとのニュースは日国内でも大きな話題になっている。事件にはもちろん驚いたが、さらに驚くのは、その中に「残念」「好きだったのに」「彼なら北朝鮮を変えてくれたかもしれないのに」といった親しみと期待のこもった嘆息が目立つことだ。ある種のネタとして言っているのかなと思ったが、どうやらそうでもなさそうだ。 特に問題なのはプロまでが彼との距離感を狂わされていたのではないかという疑いだ。 まずは朝日新聞。〈絵文字のメッセージ、酒席で日の思い出 金正男氏を10年取材、記者が振り返る〉と題する峯村健司記者の署名記事。 「正男氏は、かわいらしい絵文字やスタンプも交えながら、私の健康や家族のことをいつも気遣ってくれた」 「話に夢中になって杯が空になると、先に日酒をつぎ足してくれるのは、正男氏の方だった。接客する女性店員にも冗談を言ってからかう、おちゃめな一面もあ

    「金正男=愛されキャラ」への違和感
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 東京では民進党という名前では戦えなくなった ?

    紛らわしいと言えばこれほど紛らわしいことはなく、こんな風に抱きつかれてしまったらさすがの小池さんも気持ち悪くなって振りほどきたくなるだろうが、ついに民進党都議団の方々が民進党という名前を捨てるという重大な決意をするに至った。 民進党の支持率が一桁台でさ迷っている以上いつまでも民進党の看板なりブランドに頼っていられない、という悲壮な決意からの会派名の選択なり統一会派の結成なんだろうが、気の毒と言えば気の毒、仕方がないと言えば仕方がないことではある。 この際、思い切って会派を解体して、当に小池さんの会派入りを希望されるのだったら改めて都民ファーストの会に入られたら如何ですか、とアドバイスするところだが、皆さん、都民ファーストの会に入るほどの勇気はなさそうだ。 どうやら都民ファーストの会と公明党都議団の間では選挙区調整の話し合いが出来るようだが、民進党の皆さんとは不可能なようである。 名前を変

    東京では民進党という名前では戦えなくなった ?
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 『損する結婚 儲かる離婚』

    国際的なビジネスマンや起業家の方たちと話すと、彼らは目まぐるしく変化する世界経済のなかで、いかに稼いでいくか、そしてどうやってリスクを避けていくのか、非常に高い感度で情報収集し、とても深く考えていることに感心する。また、日や世界の政治情勢に高い関心を示し、規制や税制の変化にもとても敏感である。これほど様々なリスクに関心を払っている優秀な彼らだが、身近にひとつの巨大なリスクを抱えていることに全く気がついていない。そのリスクとは「奥さん」である。 これから話すことは、筆者の友人当に起きた話だ。筆者は国際金融の世界でトレーディングなどの仕事に従事し、いくつかの外資系投資銀行の東京オフィスを渡り歩いてきた。彼は以前勤めていた会社の同僚であり、友人だった。中国の理工系大学を卒業してから、やはり外資系金融機関の東京オフィスに就職して、かれこれ10年以上も日に住んでいる、純朴な中国人の青年であっ

    『損する結婚 儲かる離婚』
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 営業で成果を上げている人に共通する「3つの特徴」

    仕事柄たくさんの営業の仕事をしている人たちとご一緒する機会があります。また投資家として、営業される顧客の立場になることも多く、営業を仕事にしている人たちと数多く接してきました。 成果が出ている営業の人と成果がなかなか出ない営業の人の違いはどこにあるのか?成果を出している人に共通している要素を、自分なりの基準で考えてみました。 1.レスポンスが早い 営業ができる人はメールの返信が早いという共通点があります。考えてみれば当たり前でスピードが早ければ他社との競争に先手を打つことができますし、顧客の関心が高いうちに営業できるからです。「鉄は熱いうちに打て」です。私の知っている営業マンはメールは基30分以内に返信というルールを作ってできるだけ早く返すようにしているそうです。相手が予想する以上に早く返信が来れば、その驚きが信頼関係を築くきっかけになることもあるのです。 2.顧客第一主義を貫ける お客

    営業で成果を上げている人に共通する「3つの特徴」
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 【GEPR】東電と東芝の会社整理を考える

    朝日新聞の「(争論)21.5兆円、私も払う?」という記事で、アゴラにもたびたび登場する竹内純子氏と、反原発派の除理史氏の意見が紹介されている。 このタイトルは意味不明である。21兆5000億円の「賠償・廃炉・除染」費用が当に必要なら、誰かが払うしかない。それを東電が払っても最終的には利用者に転嫁され、東電が負担できなければ税金を投入するしかない。「なぜ私企業が起こした事故の尻ぬぐいを、私たちがしないといけないのでしょうか」という除氏は、金がなくなったら事故処理をやめろというのか。 ただし21.5兆円の中身には疑問がある。廃炉費用の8兆円は過大であり、「石棺」で処理すれば1兆円以下ですむだろう。賠償7.9兆円も今のように個別の民事訴訟ではなく、公害病訴訟のように国が行政訴訟で統一的に査定し、実態のない「風評被害」には賠償すべきではない。除染4兆円はほとんど必要がない。 さらにそのコスト

    【GEPR】東電と東芝の会社整理を考える
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 「菊(きく)」を訓読みだと思っていた大きな錯覚

    昨年の11月、広東省・潮汕地区の古い村落に行った時のこと。タイを中心に拠点を置く華僑のふるさとで、各氏族ごとの祖先を祭る祠堂(ツータン)には、親族がタイ国王と一緒に写った写真も飾られていた。毎年、旧暦9月9日の重陽節には、世界各地から親族が帰省し、にぎやかなお祭りとなる。祠堂には、年ごとの重陽節に寄せられた個人からの寄付金リストが張り出されている。 「春節には戻ってこなくても、重陽節は必ずみんなが集まる」 村民はみなそう口をそろえた。かつて新天地を求めて飛び出した華僑の中には、南方で農作業に従事する者もいた。早めの収穫を終え、たくわえを持ってふるさとに集まるという伝統なのかもしれない。最も大きな数字の9は好まれたし、重陽節に不可欠な菊花や菊酒は、魔除けや長寿につながる。一族団らんの機会としては申し分のないお祭りだった。都市部ではすっかりすたれてしまった習慣だ。 菊は潮汕語で【geg】、広東

    「菊(きく)」を訓読みだと思っていた大きな錯覚
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 東京ゲームショウ2016

    VR番です。ソニーはVR機器を50台並べ、海中遊泳やキャラクターとの会話を楽しめる展示。バンダイナムコ(サマーレッスン)、カプコン(バイオハザード)なども注力。 VRの特設コーナーも初めて設けられました。VRはまずはゲーム、エンタメから。そして医療、教育、職業訓練などへの応用が見込まれます。2025年には市場規模が8000億円に拡大するとの予測もあります。

    東京ゲームショウ2016
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 利上げに前向きなイエレン議長

    FRBのイエレン議長は14日、米上院銀行委員会で証言し、「追加利上げの条件は、雇用と物価が想定通りに改善するかどうかだが、今後数回の会合で判断するつもりだ」と主張した。緩和措置の解除を待ち過ぎることは賢明ではないとも指摘。利上げするに当たってトランプ政権による財政刺激策の計画を待つ必要はないと指摘した。 FOMCの今後のスケジュールは下記の通り。 3月14、15日(イエレン議長の会見有り)、5月2、3日(議長会見なし) 6月13、14日(イエレン議長の会見有り)、7月25、26日(議長会見なし) 9月19、20日(イエレン議長の会見有り)、10月31日、11月1日(議長会見なし) 12月12、13日(イエレン議長の会見有り) FRBは毎年3、6、9、12月にFOMCメンバーによる米国経済と政策金利の見通しを公表しており、政策金利の見通しは「ドット・チャート」と呼ばれている。これは今後の政策

    利上げに前向きなイエレン議長
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 書評「小学校にプログラミングがやってきた ! 超入門編」

    文部科学省は2月14日に学習指導要領の改定案を公表し、これからパブリック・コメントが実施される。新指導要領では、グローバル化に対応して小学3年生から「外国語活動」を行うことになった。これに加えて、情報活用能力育成のために、プログラミング教育を実施して子供たちの思考力を育てるという。 小学校でのプログラミング教育と聞いても、なかなかイメージがわかないかもしれない。そのような折、2016年12月に上松恵理子編著で「小学校にプログラミングがやってきた! 超入門編」が出版された。 書籍は、プログラミング教育でどのような力が育成されるかの説明から始まる。最も印象深かったのは、同じ動作をするプログラムは何通りも書けるから、子供たちが「正解は一つではない」「いろいろな見方が大切」と理解するというポイントであった。教師に教えられたとおりに再現すればテストで高い点数が取れる、そんな今までとは異なる新しい教育

    書評「小学校にプログラミングがやってきた ! 超入門編」
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • オロビル・ダムだけじゃない!全米で橋の老朽化も相当深刻

    バレンタイン・デー直前、せき止められた思いが溢れたのなら勇み足ですみます。しかし、インフラに欠損があったなら大惨事です。 高さ245mと全米一の高さを誇るカリフォルニア州オロビル・ダムで2月10日、大雨により最大容量の96%にまで上昇しました。水位を低下させるべく、カリフォルニア州資源局は1968年に完成して以来初の緊急用放水路の使用を決定。しかし老朽化が仇となり放水路が損傷したため、洪水リスクへの警戒から18.8万人が緊急避難を余儀なくされました。 オロビル・ダムの一件でお分かりの通り、米国のインフラは悲鳴を上げています。全米土木学会(ASCE)が4年毎に公表するインフラ設備を評価するレポートを公表するなか、2013年版の総評価はD+でした。A(極めて良好)、B(良好)、C(普通)、D(不良)、F(欠陥)ですから、Dにプラスなら「極めて不良」と解釈できます。ちなみに、2017年版のレポー

    オロビル・ダムだけじゃない!全米で橋の老朽化も相当深刻
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 「金正男暗殺」と中国工作員の関与説

    韓国「聯合ニュース」が14日、金正男氏の暗殺を報じ、韓国統一省報道官が15日、クアランプール国際空港で13日に殺害された人物が北朝鮮の故金正日総書記の長男で、金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄の正男氏(45)であることをほぼ確認したと発表した。正男氏は空港内で2人の身元不明の女性2人(北朝鮮工作員の可能性が高い)に毒針か毒布で殺害された可能性が高いという。 正男氏は2001年5月、息子と2人の女性と共に偽造パスポートを所持し、日に密入国しようとし、成田空港で摘発され、追放された事件で父親の怒りを買い、後継者争いから外れたといわれてきた。父親金正日総書記が死去した後、政権を世襲した異母弟、金正恩労働党委員長から疎外され、中国やマレーシアを転々としていたことが確認されている。同氏への暗殺計画も久しく報じられてきた。正男氏は金総書記と成恵琳夫人との間、正恩氏は金総書記の3番目の夫人・高英姫氏との間

    「金正男暗殺」と中国工作員の関与説
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 僧侶に聞く!人の悪口は毒蛇だからお持ち帰りいただく – アゴラ

    minonet
    minonet 2017/02/16
  • A&D(Acquisition & Development)で成長を続ける シスコシステムズ – アゴラ

    研究開発ではなく、A&Dで シスコシステムズ(Cisco Systems Inc)は、米国カルフォルニア州サンノゼに拠地を置く世界最大のコンピューター系ネットワーク機器ベンダーである。1984年に創業、スタンフォード大学の 2 つの学部のコンピューターを繋ぐ、という夫婦のアイデアからはじまった。 現在は、ルーターやスイッチ、セキュリティ機器からビデオ会議用端末まで、あらゆるネットワーク機器を提供している。日市場においても企業向けネットワークの分野において圧倒的なシェアを誇る。 シスコは創業以来、(確認できた案件だけで)これまで100件以上のM&Aを行っており、M&Aが彼らの成長戦略の主軸であることは間違いないようだ。シスコの開発方針は「R&D(Research and Development )」ではなく、「A&D (Acquisition and Development)」とも言われ

    A&D(Acquisition & Development)で成長を続ける シスコシステムズ – アゴラ
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 経営者は「従業員は辞めるもの」という現実を忘れてはならない

    会社を退職した元従業員の転職を妨害する目的で「企業秘密を持ち逃げした。彼を雇うと不正競争防止法違反になるぞ!」という通知を出していたトンデモ経営者の例を拙著でご紹介しました。 企業秘密がらみの案件は高度な技術を持っている大企業だけの問題のような印象を受けますが、中小企業でのトラブルが実はとても多いのです。 顧客リストのようなローテクも「企業秘密」の範囲に含まれるということもありますが、中小企業とはいえ営々と事業を行って利益を上げている以上、(経営者が意識していなくとも)他社との差別化要因は必ずあるのです。もしなければ、新規参入によって市場から退出させられるはずですから。 極秘事項を知り尽くした社員が辞める時、「競合する地域で2年間は同業に従事しない」という誓約書を、300万円の補償金プラス退職金と引き換えに書いてもらったこともあります。 「私が信じられないのか!」と言ってごねられて大変でし

    経営者は「従業員は辞めるもの」という現実を忘れてはならない
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 全国初。地域と教育を変える「地域おこし研究員」開始

    地方創生学科、地域経済学部・・・という大学の学部が最近、人気を集めています。しかし、それらのほとんどが三大都市圏や県庁所在地にあります。 「地域の事例を学ぶ」のではなく、「地域の現場で学ぶ」方がより質的ではないか。 事例はインターネットなどを調べるとたくさん出てきます。それよりも大切で、これからの時代に求められることは、わけの分からない(バックグラウンドが異なる)おっちゃんとコミュニケーションをとる、信頼関係を築く、あるいはそもそも何が問題であるかを考える力。 そうした問題意識から、鹿児島県長島町と慶應義塾大学SFCは、この度、地方創生に関する連携協定を結び、「地域おこし研究員」制度を始めることにしました。 具体的には、希望する大学院生が長島町に住みながら、さまざまなことを研究し、実践したことを成果としてまとめていきます。通常の授業は長島大陸Nセンターなどでインターネットを活用した遠隔受

    全国初。地域と教育を変える「地域おこし研究員」開始
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • 戦術の勝ちに拘り、戦略で負けた日本の電機メーカー — 宮寺 達也 – アゴラ

    山田高明氏がアゴラに投稿された 「次世代テレビ韓国の勝ちだ」 を読んで、考えさせられるものがあった。 私自身、日の精密・電機メーカーの一員として、韓国企業を始め世界中のライバル企業に負けまいと努力してきたからだ。 しかし、2017年現在、電機分野において日企業が韓国企業に負けているのは確かな事実である。直近の決算ではサムスンが約2兆6千億円の営業利益、LG電子が約1200億円の営業利益である。日の電機メーカーが束になっても敵わない数字だ。 その悔しさを噛み締めつつ、なぜ次世代テレビの戦いで日が負けたのか、振り返ってみたい。 有機ELは日企業も積極的に研究していた 有機ELは液晶のようにバックライトが不要なので非常に薄いパネルを作ることができ、また自発光型デバイス(各画素が一つずつ、独立して発行する)なので液晶を上回る高画質を実現できる。1mmの薄さの大型テレビや、曲げられるディ

    戦術の勝ちに拘り、戦略で負けた日本の電機メーカー — 宮寺 達也 – アゴラ
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • これを読まずに共産中国を語るな『マンガで読む嘘つき中国共産党』 --- 山田 高明

    中国にもついにこういう人が出てきたか、と思うと大変感慨深い。『マンガで読む嘘つき中国共産党』(新潮社)を読んで、時代の大きな変化の波を感じました。 著者は中国亡命漫画家の辣椒(ラー・ジャオ:以下カタカナで表記)さん。 共産党によって逮捕され、亡命を余儀なくされた表現者 ラー・ジャオ氏は、習近平指導体制下で再び思想統制を強める共産中国にあって、マンガによる「政治風刺」という孤高の戦いを実践している民主活動家です。 そのせいでラー・ジャオ氏はある日、共産党から“お呼び”がかかりました。ユーモアを交えて、その時の経験を以下のように描写しています。 こうして、ラー・ジャオ氏は当に留置場へぶち込まれてしまうんですね。 このように、身をもって共産中国の言論弾圧を体験している方です。だから、思想や言論、表現の自由がいかに大切かを知り抜いている。 日国内の反体制派への違和感 日にも安倍政権を指して「

    これを読まずに共産中国を語るな『マンガで読む嘘つき中国共産党』 --- 山田 高明
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • FEDウォッチも上昇、米3月利上げも可能性あり?

    2月15日に米国の各種経済指標が発表されました。23ː15に発表の1月の米鉱工業生産指数と1月の米設備稼働率は市場の予想を下回ったものの、22ː30発表の1月米小売売上高や1月米CPI、2月米ニューヨーク連銀製造業景気指数がいずれも予想を上回ったことでドルが一時114円後半まで伸びました。 115円には15日23ː30現在では届いていませんが、日、イエレンFRB議長が「金融引き締め待ちすぎるのは良くない。今後、数回の会合で利上げは適切」と発言した後の今回の経済指標の良好さなので、来月の雇用統計も良好な場合はもしかしたら利上げもあり得るのではないかとも感じます。 FEDウォッチを見てみると、3月に利上げ(75-100bpsの部分)を予想する人が前日の17.7%から26.6%まで伸びました。一方、利上げはない(50-75bpsの部分)と予想する人が前日の82.3%から73.4%まで減少しまし

    FEDウォッチも上昇、米3月利上げも可能性あり?
    minonet
    minonet 2017/02/16
  • イエレンFRB議長、3月利上げの可能性を排除せず

    やっぱり、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長はマーケットに愛の鞭を振るいました。 イエレンFRB議長は14日、半期に一度に行う米上院銀行委員会での議会証言で利上げの「待ち過ぎは賢明ではない(waiting too long would be unwise)」と述べました。3月を含め近い将来開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)で「雇用とインフレが予想通りの進展を示し続けているか精査し、さらなるFF金利の調整が適切かを評価する」と発言。毎回が利上げを決定しうる「ライブ」会合であり、楽観的な経済見通しと合わせ上半期の利上げの可能性をにじませています。公聴会で読み上げた原稿は、こちらをご覧下さい。 トランプ政権が検討するインフラ投資拡大、税制改革、インフラ投資といった経済政策、他の経済要因とともに「潜在的に経済見通しへ影響を与えうる」と言及するにとどめました。政策の変化がもたらす余

    イエレンFRB議長、3月利上げの可能性を排除せず
    minonet
    minonet 2017/02/15