2009年12月29日のブックマーク (8件)

  • メディアを穿って見てしまう。 : ひろゆき@オープンSNS

    ●何が悪いのか その使われ方 もう少し冷静に事態を報じられないものか。鳩山も会見で言っていたが、虚偽記入とされた4億円の原資 は母親からの資金提供であり、「私腹を肥やしたわけではない」のだ。造船疑獄、ロッキード事件、リクルート事件、佐川急便事件など、自民党政権時代に頻発 した特定企業からのダーティーマネーとは性格が違う。 日刊ゲンダイに乗った記事なんですが、 鳩山総理は、贈与税を払わなかったのですから、 脱税だと思うのですね。 んで、加算税はまだ払ってないそうです。 使われ方が正しければ、許されるのかというと、 脱税して、そのお金を赤十字に寄付していたとしても、 日の法律上は脱税です。 んで、「脱税だから悪い」という至極当たり前なことを載せないで、 総理をフォローしているのを見ると、 メディアがどんどん駄目になっているんだなぁと 思ってしまうわけです。 この場合は下記の二つの可能性があり

    minony
    minony 2009/12/29
  • Hide Find Bar with Ctrl+F :: Add-ons for Firefox

    検索窓を開くCtrl+Fのショートカットキーで閉じることができるようになります.より直感的な操作が可能です. サポート このアドオンのサポートは開発者 (ne dot vivam dot si dot abis at gmail dot com ) から受けられます。 開発者のコメント This add-on does not work well on Mac OS. I'll fix the problem as soon as possible. HI, ashphy. Thanks for the nice add-on. but. on Mac OS X doesn't work. please, work to Command + F key. thank you. 5 つ星のうち 5 つの評価を受けています 投稿者: nojimage - 投稿日時: 2

    minony
    minony 2009/12/29
  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった32個のFirefoxアドオン

    2009年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの好みや用途に応じて様々な機能を提供してくれました。 今回は、まとめシリーズ第3弾として、mozilerが今年お世話になった現在利用中のFirefoxアドオンを32個を公表してみたいと思います。 何年も使い続けている定番もあれば、今年新たに利便性を与えてくれたものもあり、自分にとっては無ければ困るものばかりです。 それでは、今回も長くなりますが、おつきあいください。 1.All-in-One Sidebar ブックマークはもちろん、履歴、ダウンロードなどあらゆるパネルをサイドバーで開くことができるようになります。 日語で細かなカスタマイズも可能で、手放すことができません。 参考記事:(古いですが・・)Firefox2.0対応「All-in-One Sidebar」 2.Clear Text Fields 入力フォームに記入済みの

    minony
    minony 2009/12/29
  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/29/20091228google-caffeine-faster-search-index/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/29/20091228google-caffeine-faster-search-index/
    minony
    minony 2009/12/29
  • このダイアリーでの2009年はてブ数トップ20の記事を振り返る - 聴く耳を持たない(片方しか)

    2009年なにかと話題を呼んだ記事TOP20*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代) こちらの記事が面白かったので、私もこのダイアリーの2009年を振り返ってみようという企画。 ここでは、はてなブックマーク数を基準としブックマーク数は2009年12月29日現在ものを表示しています。 2009年このダイアリーで最もブックマーク数が多かった Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた 2009年このダイアリーで最もはてなブックマーク数が多かったのはこのエントリーでした。っていうか12月の記事なのにすげー多くてビックリ。それだけ分かりにくくて疑問に思っている人が多いのかな―、と思うとちょっと複雑でもあったりします。 この記事だけでアクセス数は4万PV以上でした。ちなみに、アクセス数とかは公開しているので興味のある方は見てもいいかもしれません。この記事をきっかけ

    minony
    minony 2009/12/29
  • より快適にTwitterを利用するために--専用クライアントソフト6選

    2009年最も注目を集めたサービスの1つである「Twitter」。読者の皆さんはどうやって利用しているのだろうか。 ブラウザで公式サイトにアクセスするというのも1つの方法だが、専用のクライアントを利用することで、より快適な投稿や閲覧が可能になる。ここでは、Twitterの閲覧や投稿に便利な専用クライアントをご紹介する。 Buzzbird 「Buzzbird」はXUL(XML User Interface Language)ベースのオープンソースTwitterクライアントだ。Mac OS Xをはじめ、WindowsLinuxで利用できるのが特徴。 11月に公開された最新版のバージョン0.5では、クライアント上からのユーザーのフォロー/アンフォローに対応した。 Canary 「Canary」はMac OS X向けのTwitterクライアントだ。Cocoa APIを使用しており、操作性や外観な

    より快適にTwitterを利用するために--専用クライアントソフト6選
    minony
    minony 2009/12/29
  • 「俺のソースだから」というプログラマは死んだらいいのに - 神様なんて信じない僕らのために

    最近こんなやりとりがあった。 「Cって標準のコンテナ(双方向リストや可変長配列など)がなくて不便。 Cのプロジェクトってコンテナ自体ないこともあるし、コンテナがないとプログラムって書きにくいよね。 その点C++はSTLが(ry」 ... 「コンテナ? STL“も”いいけど、自分で書きたい」 正直、自分は「え? 何を言っているんだ?」と思った。 STL“も”いいけど、“自分で書きたい”だって? その人はプログラマとしては十年選手だが、C++に関して、特にテンプレートに関しては稚児に等しいレベル。 で、どうして「自分で書きたい」ということになるんだろう? それを使わされる人の苦労はどうなる? それともプロジェクトに同一の事をするための複数のコンテナが存在するのか? 俺俺コンテナを書きたい理由はなんだ? 要するにここにおいて「自分で書きたい」はSTLがよく解らないので、 機能や動きを隅々まで把握

    「俺のソースだから」というプログラマは死んだらいいのに - 神様なんて信じない僕らのために
    minony
    minony 2009/12/29
  • » チームラボボール離陸! » 騒がしい未来 » Blog Archive

    東大の吉さんの協力を得て開発したチームラボバルーンが、今日のカウントダウンジャパンでついに離陸! バルーンの出番は10分ぐらいですが、バルーン前とバルーン後で、客の入りが全然違います! バルーンはいくつかのパターンを持って動きます。 他のバルーン、会場照明とは無線で通信します。 ・ユーザのタッチを受けて色が変わる/会場も連動する/他のバルーンも色が変わる ・ユーザのタッチを受けて色が変わる/会場は連動しない ・会場からの信号を受けて色が変わる ・ほかにもいっぱい 動画 ↑バルーン前 ↑バルーン準備(ステージで持ってる) ↓投入! どんどんお客さんが増えていきます! ↓バルーンが増えると、オーディエンスの熱狂もup! 初日は、大盛況で終わりました! 明日もやりたいので、お楽しみに! 時間はまだ 未定ですが、 http://twitter.com/tks にて告知します!

    minony
    minony 2009/12/29