2017年7月23日のブックマーク (3件)

  • おじさんが年下からのハラスメントについて考える - 教えて!ホルスタインおじさん!

    どもども、ホルスタインおじさんだよ。 今回のテーマはハラスメントなのね。おじさんの体験段をちょっと聞いてよ。 あんまり深刻に受け止めず、他人事だと気楽に思って読んでくださいな。 そして率直な意見が貰えると嬉しいのね。 ハラスメント(Harassment)とはいろいろな場面での『嫌がらせ、いじめ』を言います。 その種類は様々ですが、他者に対する発言・行動等が人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指します。 引用元:ハラスメントの定義 - 大阪医科大学 おじさんは英語の発音は物凄く悪いのよね。 どれくらい悪いかと言うと、NTTは『えぬてーてー』、KDDIは『けーでーでーあい』というふうに、横文字を読み上げる時は小さい『ィ』を使わないよう職場で指導を受けて来たのよね。※今はそんな指導無いよ。昔の話よ。 もう正直、和製英語(しかも単語の

    おじさんが年下からのハラスメントについて考える - 教えて!ホルスタインおじさん!
    minoru0707
    minoru0707 2017/07/23
    わかる
  • 30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない

    何故かは知らんけど、貯金100万作って維持してるかどうかは、まともな社会人かどうかのリトマス試験紙になる。 作れた事が無い奴は例外無くクズ。過去作れても維持できてない奴もクズ。 マトモな社会人は就職数年で普通に持ってる。クズは30過ぎても持ってない。 金が全てとは思わんけど、一気に作れない金額を貯めるって社会性が無いやつには出来ないのだろうな。 株が~とか借金は?とかイキってるブコメ有るけどさ、実際の日人は数千万持ってても貯金なんだよね。統計で出てるし。 借金して100万口座に入れてる人とか、極端な例出されても知らねえよ。今の低金利で借りた金を口座に入れる特殊プレイしてるバカの事なんて知るかw マネーリテラシーを語りながら極論出してドヤ顔してるバカよ、鏡見てから書き込め。どうせ100万も持ってないのだろうけどな。 えーと、親元とか人それぞれの事情とか、何か大きな話をする方が居ますけど。

    30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない
    minoru0707
    minoru0707 2017/07/23
    実家が太い人だ
  • 【過労死】モンテローザの居酒屋「わらわら」店長だったいとこの死について

    テンジク(ikinaritenjiku)です。 一ヶ月前に、いとこが過労死しました。多くの人にこの事実を知ってもらう為に、この時の体験を漫画にしてtwitterに上げてみました。 先月いとこが #過労死 したので漫画にしました。大手居酒屋チェーン店の勤務先で死にました。何をしても死んだ人は生き返らないけど ただ、こういう事があったよって知って欲しかった。 どんな反応があるかわからなくて怖い。#過労自殺https://t.co/9II8U6MPoP pic.twitter.com/7WfiveRD0n — いきなりテンジク@海外移住する (@ikinariTenjiku) 2017年7月22日 無反応かもしれないし、誰かを悲しませたり、ネガティブな反応がくるかもしれない。少し怖いです。 ※追記:不安でたまらなかったけど、描いてよかった。同じ境遇の方や法律関係、現社員・元社員の方からもメッセー

    【過労死】モンテローザの居酒屋「わらわら」店長だったいとこの死について
    minoru0707
    minoru0707 2017/07/23
    相当きつかったんだろうな