タグ

2008年6月26日のブックマーク (5件)

  • webサイトを作る時に顧客とあらかじめシンクロしておくと良い7つの基礎*ホームページを作る人のネタ帳

    webサイトを作る時に顧客とあらかじめシンクロしておくと良い7つの基礎*ホームページを作る人のネタ帳
  • 無料で使える「Oracle Database XE」をインストール - builder by ZDNet Japan

    1. 無料のOracleデータベース 読者の皆さんはOracleデータベースに無料版が存在することをご存知でしょうか?残念ながら日オラクルから情報が出てないので、知らない方も多いと思います。 無料版のOracleデータベースとはOracle Database 10g Express Edition(以下「Oracle XE」)で、多少の制限はありますが中身は完全なOracleデータベースです(制限については後述)。 金額的に敷居が高いと感じていた方であっても、無料でOracleデータベースを用意することができます。開発プラットフォームとしてだけでなく、小規模システムであれば運用プラットフォームとしても十分に使えると思います。もちろん、Oracleデータベースの勉強にも有用でしょう。 データベースはデータを管理し、簡単に検索・抽出などをするために利用されます。通常はデータの管理等に利用され

    無料で使える「Oracle Database XE」をインストール - builder by ZDNet Japan
  • MOONGIFT: � WindowsでもCPANを活用する「Strawberry Perl」:オープンソースを毎日紹介

    Perlが得意でない筆者は、WindowsPerl = Active Perlという式ができあがっていた。そして、CPANを使おうと思ってエラーが出てしまい、PPMを使うのだが、何かいまいち…という感が否めなかった。 Strawberry Perlの公式サイト。巨大なイチゴが目印。 恐らくWindowsPerlを使われている方の中には同じ思いをした方がいるはずだ。そこで、Perlの実行環境自体を変えてしまおう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはStrawberry Perl、CPANがそのまま使えるPerl実行環境だ。 ActivePerlがnmakeベースであるのに対し、Strawberry Perlはgccを使って環境を構築する。そのため、CPANがそのまま利用できるようになっており、使い勝手がずいぶん良くなっている。 バージョン情報 また、最新版ではPPMやPARもサポ

    MOONGIFT: � WindowsでもCPANを活用する「Strawberry Perl」:オープンソースを毎日紹介
    minotan
    minotan 2008/06/26
  • WinSCPの使い方

    付録 C.WinSCPの使い方 Windows上で動作するSSHクライント用データ転送用ソフト WinSCPを使用します。 注意 ”〜〜をクリックする。”は、マウスを〜〜の上に置いて、マウスを左クリックすることを示す。 ”〜〜をダブルクリックする。”は、マウスを〜〜の上に置いて、マウスを左ダブルクリックすることを示す。 〜〜を  選択します。ラジオボタンをチェックします。 1.WinSCPのダウンロード 2.WinSCPのインストール 3.WinSCPの実行(カスタム設定を実行する)(共通鍵認証方式) 4.WinSCPを起動し、データをサーバ側に転送する。(共通鍵認証方式) 5.WinSCPの実行(カスタム設定を実行する)(公開鍵認証方式) 6.WinSCPを起動し、データをサーバ側に転送する。(秘密鍵認証方式) 1.WinSCPのダウンロード (1)ここ(http://

  • WinSCPでファイル転送

    上記URLより日語でインストールができるように、multilanguage installation package をダウンロードしてきてください。 ※追記:2004年1月14日にWinSCP3.5がリリースされています。 ■WinSCPのインストール インストールは説明するまでもないので、画面のみ掲載しておきます。クリックすると画像が拡大しますので参照してください。途中、インターフェイススタイルを選択する画面(ノートンコマンダとエクスプローラ)が現れますが、インストール後にも変更できるので安心してどんどん進めていってください。 ■サーバーにログインする WinSCPが起動すると以下のような画面が表示されます。ホスト名にサーバーのIPアドレス、もしくはFQDNを入力し、ユーザー名とパスワードはLinux 上のログインアカウントを入力します。既にLinux上で秘密鍵を生成している場合は、