タグ

2017年10月19日のブックマーク (7件)

  • バッチファイルで、世代管理をしつつバックアップを取る - Qiita

    やりたいこと ネットワーク上の共有ディレクトリのバックアップを取りたい。 タスクスケジューラを用いて、自動的にバックアップを取りたい。 任意の世代数を保持し、それを超えたものは自動的に削除してほしい。 現実問題として、バックアップ元のファイルサーバの性能が大変残念な感じなので、負荷を抑えつつ高速にバックアップをとりたい。 そんな夢物語を、標準コマンドだけで実現したい。 文章ベースでの設計 バックアップ先のディレクトリがなければ作る。 すでに今日の分のバックアップ処理が行われていたら、処理を中止する。 可能であれば、バックアップ先にある最新のバックアップを一時ディレクトリにコピーしする。 バックアップ元からバックアップ先の一時ディレクトリへ、差分コピーを行う。 一時ディレクトリを、来のディレクトリ名にリネームする。 すでに今日の分のバックアップ処理が行われていたら、処理を中止する。 バック

    バッチファイルで、世代管理をしつつバックアップを取る - Qiita
  • 夜のラジオ体操

    恐ろしい夜が来る 絶望の闇だ 苦しみに頭をもたげ 地面を舐めろ 魔獣の叫びに 震える脳みそ この腐った肚をひらけよ それ、一、二、三

    夜のラジオ体操
    minoton
    minoton 2017/10/19
    とりあえず、ラジオはどこ行った
  • 人種の違いは、遺伝学的には大した差ではない

    DNAを単にデータ保存装置と考えるなら、それが保存するデータは、生物情報です。ヒトでいえば30億の文字があり、2万個の遺伝子をもっています。古遺伝学とは、はるか昔に死んだ生物のDNAを研究する学問です。この技術が開発されたのはここ10年ほどで、格的な研究はまだ5年ほどという新しい分野です。 興味深いことに、DNAはデジタルディスクやテープなどよりもはるかに安定しています。条件さえ整えば、DNAはヒトや有機体の骨の中に数十万年も留まることが出来ます。それを取り出せるようになって、数十万年前に死んだ生物のゲノムを研究することも可能になりました。(参考記事:「ゲノム編集でヒト受精卵を修復、米初、将来性は?」) 最初の転機は、2009年に訪れました。ネアンデルタール人の骨からDNAを抽出することに成功したのです。こうして私たちとは別の人類の全ゲノム配列が決定され、古生物学者の長年の謎が解明されま

    人種の違いは、遺伝学的には大した差ではない
    minoton
    minoton 2017/10/19
    "危険な武器などというものはないのだ。危険な人間だけがいるということだ" ってのは宇宙の戦士
  • 【言及記事】悪質な行為をした「はてな女子ブロガー」について淡々と説明する【顔出しお喋り動画つき】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    まず最初に謝罪しておく。 僕の記事が事の発端となって、なっちゃん所長が嫌な気持ちになったという一点だけに関しては申し訳ない、ごめんなさい。 ただ、僕の主義主張は一貫して変わらない。 僕の顔出しお喋り動画 悪意を自己正当化する女子ブロガー 悪質な行為について 批判を受けて立つ覚悟がないのに、批判を遊びの道具に使用するなよ 人気になれるキャラクターなんだから、まともに頑張れよ 僕の顔出しお喋り動画 www.youtube.com 悪意を自己正当化する女子ブロガー 簡略的に今回の件を説明する。 ①プロブロガーあんちゃ(まじまじぱーてぃー | アソビくるう人生をきみに。)を、なっちゃん所長(なっちゃんだって生きている)が「感想」という名目で叩きまくる。 短期間で10回以上(中程のツイート引用参照) ②僕がその様子をブログで晒し上げて批判。 ③なっちゃん所長、「お前ら読解力皆無かよ!」と開き直る。

    【言及記事】悪質な行為をした「はてな女子ブロガー」について淡々と説明する【顔出しお喋り動画つき】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    minoton
    minoton 2017/10/19
    "批判を受けて立つ覚悟がないのに、批判を遊びの道具に使用するなよ"
  • ホンダ「スーパーカブ」 世界初の生産台数1億台に | NHKニュース

    大手自動車メーカー、ホンダの創業者、田宗一郎氏が開発を指揮し、半世紀以上にわたって世界各地で販売されている「スーパーカブ」が今月、オートバイとしては世界で初めて、生産台数1億台を達成しました。 斬新なデザインや耐久性、燃費のよさなどが広く支持され、発売から2年後には年間の生産台数が56万台を超え、国内で生産されるオートバイの半数近くを占めるまでになりました。 「スーパーカブ」はその後、東南アジアを中心に海外でも売り上げを伸ばし、現在160を超える国や地域で暮らしに欠かせない足として普及しています。 そして、今月、オートバイとしては世界で初めて生産台数1億台を達成しました。これを記念してホンダは19日、熊県大津町にあるオートバイの工場で、八郷隆弘社長など関係者が出席して式典を開き、「スーパーカブ」の最新型のモデルが披露されることになっています。 商品名の「カブ」は、英語で「猛獣の子ども」

    ホンダ「スーパーカブ」 世界初の生産台数1億台に | NHKニュース
    minoton
    minoton 2017/10/19
    来年からEV-CUBが出てくるはず。乗り心地も性格もかなり異なるだろうが、近いうちに内燃機関の原付はなくなる(国内販売が?)らしいので
  • 坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞

    科学者は間違える。野口英世は黄熱病菌を見つけたと思いこんだまま、その黄熱病に倒れた。病原体は菌でなくウイルスで、当時の顕微鏡では見えるはずがなかったのに「見えて」しまったのだという。火星の「運河」をはじめ、そういう例は数多い。 個人でなく科学界全体が間違えた例もある。1966年に旧ソ連の科学者が「水の特殊な状態」として提唱した「ポリウオーター」は世界で認められ、多くの関連論文も出た。しかし徐々に反論が増え、7年後に破棄される。関連特許で大もうけという欲が、長期化した原因とも言われている。 「科学絶対神話」という言葉が、科学を絶対と思い込む行いへの皮肉だとしたら、それは正しい。しかし「科学の絶対性」を科学者が信じているという意味なら、それこそありえない「神話」だ。「正しさは確率であり、絶対はない」と骨身にしみているのが科学者。だから科学的になるほど「絶対」という言葉を使いたがらない。

    坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞
    minoton
    minoton 2017/10/19
    "科学は間違える。しかし、それを自覚しているからこそ、間違い続けもしないのが科学だ"
  • 【人生相談】結婚する必要ってありますか?世間体や肩書以外の価値を見い出せません。 - 自由ネコ

    今回の相談は「結婚」についてです。 相談者は30代の男性。 なかなかディープなテーマですね…。 さっそく「真面目に」、真剣に回答していきたいと思います。 今回もあくまでも、一般論ではなく「自由ネコ的な立場」からの回答です。独断と偏見に満ち溢れている可能性がございます。ご了承ください。 人の意見は十人十色、みんな違いますのでね、今回もまた、あくまでも「自由ネコ」なりの回答でございます。 「これが正しい!」というつもりはありません。 「こういう考え方もあるんだな~」くらいで捉えていただけると幸いです。 ちなみに予備知識として。 私の現在のポジションをザックリ説明いたしますと、一応、結婚は過去に経験しております。まぁようするにバツイチということですね。 そして、現在のパートナーとは、一緒に生活をしておりますが籍は入れておりません。 ということで、 独身者、既婚者、離婚経験者、事実婚、などなど、様

    【人生相談】結婚する必要ってありますか?世間体や肩書以外の価値を見い出せません。 - 自由ネコ
    minoton
    minoton 2017/10/19
    "「自分の都合50%、相手の都合50%」" わかりやすい。自分はこれができない