タグ

ブックマーク / virtualization.info (2)

  • virtualization.info | リリース:Oracle VDI 3.2(20100812-5)

    Oracle社は6月、ほかの複数の仮想化製品とともにSun社から引き継いだVDIソリューションのバージョン3.1.1をリリースした。 同社は当時、バックエンドハイパーバイザーとしてMicrosoft Hyper-Vをサポートしたものの、自社独自のハイパーバイザーである「Oracle VM」はまだサポートしていなかった。 8月11日にリリースされたバージョン3.2でも何も変化はなくOracle VMは未サポートで、同社は相変わらず「VirtualBox」という自社の別の仮想化プラットフォームを代用として推奨している。 Oracle社は自社のタイプ-2(ホステド)仮想マシンモニタ(VMM)が仮想デスクトップインフラに対応可能だと強く信じており、これをOracle VDIにバンドルするほどだ。 興味深いことに、バンドルされている唯一のバージョンはSolaris 10用の32ビット版だけとなってい

  • virtualization.info | ESXの開発終了を正式に発表するVMware社(20100809-1)

    virtualization.infoは先月、VMware社がvSphere 4.1の発売に合わせて仮想インフラのアーキテクチャにまもなく大幅な変更を加えることを明らかにしたと伝えた。 なかでも最も重要なのは、おそらく同社ハイパーバイザーの次期バージョンでは「Console Operating System」(COS)が未搭載になるというものだろう。 ESXiが唯一の手段になることを再確認したい顧客のために、VMware社はESXの開発終了を発表し、これを最終的に明確にしてきた。 …今後、顧客がvSphereの導入で利用できるのはESXiだけになる。かつてService Consoleで行われていたインフラ管理タスクはVMカーネルの下で実行されるタスクによって行われるようになるが、一部のESXユーザがカスタムスクリプト、サードパーティー製品、あるいはService Consoleを使った運

    minoton
    minoton 2010/08/10
    仮想化サーバーソフトウェアはおしまい
  • 1