タグ

2013年2月21日のブックマーク (4件)

  • オタクと変態はモテる - クマムシ博士のむしブロ

    オタクや変態がモテるためには、自らの歪んだ性癖を隠さずに誇りをもってアピールするべきだ。 オタクや変態だからモテないと思い込むのは、大きな間違いである。確かに、オタクや変態は異性からいぶかしげな眼で見られがちだ。嫌われることもある。だから、自分の趣味や性癖が異性にバレるのを極端に恐れ、隠そうとする。ちょっとファッションに気を使ってみたり流行りの話題についていく努力をして、「普通の人カモフラージュ」を試みる。 だが、これはモテるためには逆効果なので、今すぐやめるべきだ。このような行為は、その他多くのマジョリティ、つまり普通の集団の中に飛び込んで自らを目立たなくしてしまうことである。マニュアル通りのPRポイントをエントリーシートに書きこむ就活生のように、好かれも嫌われもしない当たり障りのない人間になってしまうことだ。 世の中にはマジョリティから逸れた尖った人間、つまり、変わった性癖を持つ人たち

    オタクと変態はモテる - クマムシ博士のむしブロ
    minougun
    minougun 2013/02/21
  • これから10年稼げる 月30万円を目指すアフィリエイトの具体的手法

    私は現在40歳。10年前の30歳の時にアフィリエイトに出会い、収益化に成功。32歳で東証一部の大手企業を退職して独立しました。我ながら思い切ったことをしたなと。そして、よくぞここまで生き延びて来れたなと、感慨深いものがあります。 今回は、私がこれまで10年間の経験を元に、今後も稼げるアフィリエイトの取り組み方をまとめてみました。 読んでもらえばわかりますが、至極当たり前のことを書いています。この記事を読んで、明日からいきなりたくさん稼げるような内容ではありません。興味があれば読んでみてください! 30万円の副収入は生活を変える アフィリエイトを始めるにあたって、現実的な目標額は月30万円くらいかなと思います。 月30万円はモチベーションとして十分です。普通の4人家族であれば、贅沢をしなければギリギリ生活できるレベル。業がある方であれば、年間360万円の副収入があれば、余裕のある生活が可能

    これから10年稼げる 月30万円を目指すアフィリエイトの具体的手法
    minougun
    minougun 2013/02/21
    スポンサーリンク アフィリエイトは古いです いつまでアフィリエイトやる気ですか ライフタイムコミッションの時代です/ 今からアフィリやるなら、SNS内でする事を考えた方がいいと思う。
  • 羊の放牧日誌 ひろゆき取締役やめるってよ : クラウドシティなう

    2013年02月21日00:08 P・ヒツジ・法則さんの日記 ひろゆき退任についてのまとめ記事を読んだ。 ひろゆき氏が取締役退任--ニコ動、ドワンゴに対する数々の苦言残し http://matome.naver.jp/odai/2136117699380659701 ニワンゴのお家事情はよく知らないので、あくまで今回のひろゆきのコメントを読んだ感想を書く。 ひろゆきの不満は、ネットによって是正されたはずのリアル世界での格差(首都圏と地方など)が再び持ち込まれようとしていることにあるらしい。ニワンゴは首都圏のコアユーザーに有利な運営をすることでテレビ局化している。しかしそれではクオリティの面で物のテレビ局にかなうはずがないと。 僕も心情的にはひろゆきに同意したいけど、ニワンゴの「ギョーカイ化」は必然だし、シーンがかつてのフリーでアナーキーな状態に戻ることはもうない気がする。

    minougun
    minougun 2013/02/21
  • 人が「変化」を恐れる理由とその対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    変化とは恐ろしいものです。もしかしたら、人前で話をするよりも恐いかもしれません。その一方で、変化とは、かたちの定まらない曖昧なもので、私たちは普段それについて考えることはありません。というのも、変化はさまざまな現象のなかに、微妙なかたちで姿を現すからです。人間関係のはじまりや終わり、引っ越し、転職、愛する人との別れ ─── 良いものであれ悪いものであれ、変化はストレスを引き起こします。ここでは、変化がストレスを生む仕組みと、それに落ち着いて対処するための方法を紹介します。「変化」という言葉は幅広い意味を持っていて、多くのことを言い表すのに使われます。引っ越しや転職、あるいは、家族の死などのつらい経験。そうしたできごとには「良いこと」と「悪いこと」の両方があり、それぞれ内容は違いますが、毎日の生活のあり方を調整する必要が生じるという点は共通しています。その調整は、例えポジティブなものであって

    人が「変化」を恐れる理由とその対処法 | ライフハッカー・ジャパン
    minougun
    minougun 2013/02/21
    別に変化を恐れるのは勝手だけど、この手のタイプの中には、変化をする必要があると決断をした人に対して、自分の勝手な価値観を押し付けて足を引っ張る輩が多いから、それがとても迷惑。