タグ

2013年9月2日のブックマーク (6件)

  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    minougun
    minougun 2013/09/02
  • 木村沙織のでか乳www : VIPPER速報

    minougun
    minougun 2013/09/02
  • 女子テニス選手美人多すぎワロッタwwwww : VIPPER速報

    minougun
    minougun 2013/09/02
  • 社長

    社長になったということ。 今より長い間働いてきた親父の会社では、専務と言われていた。 超零細だったから、社長も専務もクソもない。 全員が現場に出て、従業員と一緒に働いていた。 なもんだから、従業員との関係性がどうしても深くなってしまい、 厳しいことを段々と言えなくなってしまうのだ。 今は違う。 零細ではあるが、社員パート合わせて25名の会社だ。 一部の人と仲良くすることも出来ないし、したいとも思わない。 そうやって行くと、自然と厳しいことが言えるようになり、 会社の体制も、引き締まっていく。 最初は、社長と呼ばれるのが何だかくすぐったくて、嫌だった。 まだ30代だし。 社員は全員年上。パート、従業員の中に年下が数名いる程度なので 最初はやりにくかった。 でも俺が思っている以上に「社長」という肩書は 強烈らしく、席に付けば黙ってお茶は出てくるし、飲みに行けば上座に座らされる。 事務の女の子な

    社長
    minougun
    minougun 2013/09/02
  • 堀江貴文の「50万円あれば始められるビジネス」【1】

    今年3月に仮釈放。以前よりも30キロ痩せて精悍な顔つきになったホリエモンが、お金、ビジネスについて語った。 お金は単に、制約要因にすぎない ――仮出所おめでとうございます。刑務所で過ごされて、お金に対する考え方は変わりましたか。 【堀江】またお金の話ですか。みんな、お金が好きですね。刑務所に入ったって変わらないです。そもそも刑務所に入る前からお金のことは何も考えていませんでしたから。お金なんて、どうでもよくないですか。 ――達観されていますね。昔からお金には興味がなかったのですか。 【堀江】お金のことを考えなくなったのは、21~22歳ぐらいからかな。お金は制限要因にすぎないと思うんですよ。たとえばコンビニに行って何か買いたいものがあるのに、お金が足りなくて買えないのはいやですよね。そうした制限要因としてお金があるのであって、お金そのものはどうでもいい。そういう意味でいうと、僕は早いうちに解

    堀江貴文の「50万円あれば始められるビジネス」【1】
    minougun
    minougun 2013/09/02
    「あれでなくなっちゃうような信用は、本当の信用じゃないですから。」←ライブドア事件の時は、実質的な自社株売却益を利益計上した決算書を報告してた訳だから、かなり意図的に株主を騙してたでしょ。
  • ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」

    以前ネトゲが1000時間だの2000時間だのをあっという間に吸い尽くす極悪の娯楽として挙げられていましたが、 ニコニコ動画やpixiv、ピアプロの隆盛で一気に認知されることとなった「創作行為」も凄まじい勢いで人生有限の可処分時間を吸い取っていきます。 以下に理由を挙げていきます。 ■1.土俵に上がるまでの時間が凄まじくかかる 趣味で創作をすると言っても、ネット全盛の今の時代。少しは他人に評価されたいと思うでしょう。 作った作品を全て非公開にしているような人は希少種です。 そんなわけで、人の評価を得ること=人との競争です。 梅田望夫がかつて語った「高速道路効果」は今でも顕在で、プロは勿論、素人アマと競うことですら、今は前提とされるスキルレベルの平均が上がりすぎています。 pixivで高校生・大学生ユーザーが商業ラノベ絵クラスの絵をホイホイ描いているのがいい例です。 彼らはアマですが、ド素人が

    ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」
    minougun
    minougun 2013/09/02