タグ

2007年3月4日のブックマーク (3件)

  • 自転車のギア自動切換えシステム:「Shimano Coasting」

    エコ思想の広がりと共に、自転車への需要と期待は、世界中でますます高まっていますね。 自転車メーカーのシマノが、3段階の自動切り替えができるギアを作ったそうです。システムの名前は「Shimano Coasting」。切り替え時の手動操作が不要になるので、より快適に自転車を走らせることができるようになります。 シマノはこの技術をTrek、Giant、Raleighといった他の自転車メーカーにライセンスしていく方針だとのこと。製品のホームページもあるのですが、日語版はないんですよね。自転車の需要は海外の方が圧倒的に多いということなのでしょうか。 Shimano aims for an easy urban ride [Slash Gear] 製品上ページ(英語

    mintan
    mintan 2007/03/04
    「自転車の需要は海外の方・・・」国内メーカーが反応なしだったのでは(多分コスト理由で)。シマノはパーツ屋なので買ってくれる方を向いて当然。ニーズがありそうならGiant、Raleighあたりが日本に逆輸入するかも。
  • 沖縄「移住」ブーム 「楽園」の落とし穴

    沖縄「移住」がブームだ。「のんびりと」「気ままに」暮らして、豊かな自然と風土に「癒されたい」と、「楽園」を求めて毎年、多くの人が永住を望んで沖縄に移住している。だが、実際には2~3年もすると大部分の人は去ってしまっているようだ。何が移住者を「失楽園」にさせるのだろうか。 移住者は年間2万にも上る 沖縄県統計課によると、2006年度の県外からの転入者と転出者はほぼ同数で約3万人だった。移住者の正確な数字は定義自体が難しいこともあって不明だが、一部マスコミが報じる「沖縄移住者は年間約2万人」という数字は、県関係者によると「さまざまな要因から類推すれば、あながちでたらめではない」。住民の転入出が激しくなったのは00年頃からで、「移住」ブームはその頃から始まっていると見られる。 「沖縄に癒しを求めて、観光で訪れるのはいいのですが、住むとなると違います。移住にはそれなりの覚悟が必要です」 そうJ-C

    沖縄「移住」ブーム 「楽園」の落とし穴
    mintan
    mintan 2007/03/04
    観光だと綺麗なとこ良いとこしか見せない(見えない)からねぇ。移住する前に両方を知っている田舎出身の都会者に聞いてみるといいよ。
  • 匿名さんたちは自分たちを買いかぶりすぎ - la_causette

    匿名のネガティブコメントが嫌がられる理由について、匿名コメンテーターさんたちは自分たちを買いかぶりすぎているようです。 匿名さんたちが嫌われるのは、「そのネット上での活動が現実社会での評価や社会的ないし法的に地位に影響しないことが期待できるが故にその行動に歯止めが利かない」点がメインであって、その指摘が核心を突いているからでも何でもないのです。実際、匿名さんたちの悪意剥き出しのネガティブコメントというのが核心を突いている例というのは滅多にありません。 多くのブロガーが匿名さんたちのコメントに対して誠実に応対する気を失っていくのは、理性の歯止めを失った匿名コメンテーターさんたちに誠実に対処しても無駄だという徒労感を感じるからです。実際、彼らが提示する「誠実に対処した結果炎上が見事に鎮火した例」というのは匿名さんの言葉の暴力に屈した例がほとんどであって(例えば、上村愛子さんなどは、全く非がない

    匿名さんたちは自分たちを買いかぶりすぎ - la_causette
    mintan
    mintan 2007/03/04
    「滅多にありません。」て便利な言葉だ。ノイズ部分を抽出して非難する論法。匿名派でも実名派でもノイズは否定するのでそのサンプリングは議論のネタとして適正なのか。