タグ

モールに関するminutes22のブックマーク (2)

  • amazonと楽天の違い

    違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

    amazonと楽天の違い
  • NPOモールの設立とサービス提供者と利用者にもたらす価値-飛耳長目:アメリカにみるNPO戦略のヒント

    現在、ショッピング・モールは日各地の至るところにあり、そこを利用するのは消費生活の一部にもなっていますが、NPOの世界でも、こうした“ワンストップ・ショッピング”をみかける日はそう遠くなさそうです。 ニュージャージー州のモーリス郡では、メンタルヘルス・サービスを提供するNPOが同じオフィスビルに移転し、“NPOメンタルヘルス・モール”なるものを設立するような動きがあるようです。その狙いは、コスト削減とサービスの向上。 モーリス郡のセント・クレア・ビヘイビオラル・ヘルスサービシズ(St. Clare's Behavioral Health Services)は、既にこのオフィスビルに移転しており、メンタルヘルスのカウンセリングや精神科のサービスを提供しています。同郡は2003年、NPOや娯楽に活用する目的で州から300エーカーの土地を1ドルで購入するとともに、ビルの多くを取り壊し、リノベー

    minutes22
    minutes22 2013/01/28
    これは面白い。モール化することで利用者の利便性が増すし、親和性のあるNPO同士が相互作用で活動がより良くなることも期待できるし、バックオフィス業務をまとめて切り出すとかもできるかもしれない。
  • 1