タグ

*web制作に関するmio213のブックマーク (366)

  • サイト作りの小役立ち工房

    フォームメールやアクセスカウンタ等の自作のPHPスクリプトやJavaScript、カスケードスタイルシート(CSS)を中心に、Webサイト作りに(ほんのちょっと?)役立つかも知れないと思うものを取り上げていこうと思ってます。 徐々にアイテムを増やしていこうとは思っているのですが、なにぶん時間的にゆとりがあまり取れないので、なかなか思うように組んでいけない状態です… サーバ環境 このサイトはさくらのVPSを利用してます。(Apache/2.4 PHP/7.4.33) ローカル環境はApache/2.4 PHP/7.1です。 ※レイアウトや動作確認等はWindows版の Google Chrome、Internet Explorer 11、Mozilla FireFox 以外ではチェックしていません。 Mac版のブラウザでは正常に表示できない場合があります。 ※各PHPスクリプトは、基的にE

  • クリックカウンタ - PHPスクリプト | サイト作りの小役立ち工房

    sclick.php体】 /data 【データ保存用ディレクトリ(変更可)】 /tools/sresult.php 【ログ集計表示プログラム】 /tools/sresult.html 【ログ集計表示用HTML】 /tools/sresult.css 【ログ集計表示用CSS】 /tools/logcutter.php 【Ver.1.02以前用ログ分割プログラム】 使い方 普通にリンクする代わりにスクリプトを通してログに書き出してから指定したURLへ移動します。 sclick.php の後ろにUIDとURLを添えてスクリプトに受け渡します。 例) 〜/sclick.php?UID=Sample01&URL=http://hoge.hoge/ もしくは、任意のIDを指定することで、ログに書き出し後、指定のURLへ移動することが出来ます。 転送先のURLの表示を隠すことが可能です。 詳しくは

  • Web拍手サービス&スクリプト色々 | ponnao-clip

    2010年6月18日 最終的に、スタンダードに『Web拍手』と『FC2Web拍手』を設置してみました。 ほんとはスクリプト系のを設置したかったのですが、うまくいかなかったので(悔)。 管理画面の使い勝手とか見たかったので、とりあえず2つww 『Web拍手』は、ゆるゆるなパンダのアイコンが気に入っています。 『FC2Web拍手』は数字が出てくるとこが気に入っています。あと画像が自作できるとこもよいですね。 Web拍手はどうも2006年に登録したらしいのですが、すっかり放置してました。 トップのイラストが上条衿さんになって、すっかりリニューアルされてますね。 元々イラストサイトがメインだから、この路線なんだね~ 『FC2Web拍手』の方は、下を参考に改造しました。 問題なくうまくいきました。ありがとうございます! ★WordPress FC2 web拍手 その他のWeb拍手プラグインやスクリプ

    Web拍手サービス&スクリプト色々 | ponnao-clip
  • target=”_blank” の正しい使い方講座 » SEO Japan

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 言われてみると、余り深く考えずに使っていたことってありますよね。この記事タイトルを見て、自分たちが普段やっていることが正しいのかどうか、確かめてみたくなりました。 — SEO Japan リンクにtarget=”_blank”を使用し、そのリンクを新しいウィンドウで表示してサイト上に訪問者をキープしておくようにするサイトはますます多くなっている。 実を言えば、私もこれを使っている。なぜなら、訪問者はそれらのリンクを新しいウィンドウで開くFireFoxブラウザを使用していると想定しているからだ。 しかしこれは当に賢いやり方なのだろうか? Target=”_blank” を使っても良い時、使うべき

    target=”_blank” の正しい使い方講座 » SEO Japan
  • PCサイトスマホ変換「shutto(シュット)」サービス終了

    shutto(シュット)サービス終了 PCサイトのスマホ変換サービス「shutto(シュット)」は、2024年3月31日をもってサービスを終了しました。 今まで多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、スタッフ一同深くお礼申し上げます。 ※Webサイト多言語化ツール「shutto翻訳」は「shutto」とは別サービスとなります。 「shutto」はサービス終了となりますが、「shutto翻訳」には影響ございません。 「shutto翻訳」はこちら shutto終了後のスマートフォン変換にお困りの方 株式会社アイスリーデザイン様が提供している「flamingo」サービスでスマートフォン変換が可能です。 詳細は株式会社アイスリーデザイン様にご確認ください。 ■「flamingo」に関してのお問い合わせ先 株式会社アイスリーデザイン 営業部: 担当 原島(はらしま)/野林(のばやし) お電話でのお

  • CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたい配置のルール:フロートや絶対配置、z-index とかいろいろ

    最近改めて CSS の基、要素の配置、レイアウトについて学習しました。過去に CSS でのレイアウトなどの記事を書いた事があるんですけど、改めて勉強してみたら、いろいろ間違えて解釈していたなー ... っていうか、基が分かってなかったんだなーと反省 ...。今回は CSS の基中の基、視覚整形モデルについてまとめてみました。 Webデザインをする上で、必須とも言えるのが CSS …。このブログ – Webデザインレシピでも、過去に CSS について書いた記事がいくつかあります。最近 … でもないけど、以下のふたつは CSS でのレイアウトについて、いろいろと書いた記事でした。 CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたいブロックレベル要素のクセとかいろいろ – 2011年 6月17日 CSS:初心者の頃にハマったスタイルシートのあれこれ … IE7多め -2011年 4月21日 で

  • 少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを

    2017年6月29日 Webデザイン 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな経験ありませんか?私はよくあります。それで色を変えてみたり、形を変えてみたりと色々試してみるのですが、結局どれもしっくりこなかったり。そんな時は元のデザインにほんの少し手を加えるだけで納得のいくデザインに変わることが多いんです。わずかな装飾で大きく印象を変える。そんな「ひと手間」に注目してみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記:Photoshopを使った加工の仕方を記事にしてみました! » 【実践編】少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを グラデーションを加える 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな時はわずかなグラデーションを加えるだけで立体感がでて、ノッペリしたデザインを一新することができます。アレコレ装飾するよりもシンプルかつ王道。 ヘッダーの

    少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを
  • Webクリエイターボックス

    WebクリエイターボックスのX: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったWeb関連の情報トップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね! 続きを読む Web制作やデザインに関する情報は、インターネット上以外にも書籍を通して体系的に学ぶことができます。今月も様々なを拝読しました。その中でいいなと思った物、オススメの物をいくつか紹介します。 続きを読む WebクリエイターボックスのX: @webcreatorboxでは毎日Webに関する記事や美しいデザイン・写真などを紹介しています。その中で今週人気だったWeb関連の情報トップ10を紹介します。見逃してしまった人はこちらでチェック!まだフォローしてない人はお気軽にフォローしてみてくださいね

    Webクリエイターボックス
  • 効果的なミニマルデザインと退屈なデザインの境界線

    2013年3月23日 Webデザイン, インスピレーション ミニマルデザインを考えるときによく使われる言葉「Less is more(少ない事は効果的だ)」。装飾が多すぎるとどれも目立たなくなる、無駄を削ぎ落した方がより美しく効果的であるという考えです。これに対し「Less is bore(少ない事は退屈だ)」という皮肉な言葉もあったりします。美しいミニマルデザインと退屈な間抜けデザインは紙一重。その違いを考えてみましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ミニマルデザインとは そもそもミニマルデザインとはなんなんでしょう?Wikipediaを見ると ミニマル・デザイン(Minimal Design)は、あまり使用しない機能のせいでシステムが肥大化することを避け、必要最小限の機能に絞って設計することをいう。 とあります。冒頭でも書いたとおり、要素が多すぎると結局なにが主張したいの

    効果的なミニマルデザインと退屈なデザインの境界線
  • 知識0からのjQuery Mobileを使ったサイト制作に役立ったサイト

    このブログのスマートフォンページをjQuery Mobileを使用して制作してみました。 それ以前はjQuery Mobileについてほぼ知識0の状態だった私が、今回の制作にあたり役に立ったサイトをまとめました。 このブログのスマートフォンページをjQuery Mobileを使用して制作してみました。 それ以前はjQuery Mobileについてほぼ知識0の状態だった私が、 今回の制作にあたり役に立ったサイトをまとめました。 jQuery Mobile | jQuery Mobile 元。 敢えて紹介するまでもないのですが一応。 現在のバージョンは1.0RC2(2011.11.01現在)です。そろそろ正式版がでる予定です。 jQuery Mobile 1.0b1 日語リファレンス jQuery Mobile 1.0b1 日語リファレンス バージョン1までの内容ですがjQuery

    知識0からのjQuery Mobileを使ったサイト制作に役立ったサイト
  • スマートフォンのサイトを横に回転させた時に画面のサイズに合わせて拡大させるには │ これからゆっくり考L +α

    2013年1月26日追記 時代の移り変わりとともに、このソースでは対応できなくなっているので 続:Androidブラウザでviewportのwidth指定[to-R] こちらのやり方がいいと思います! これを横に回転させて、 画面幅に合わせて拡大したい。 これ、見にくくないのかな...と個人的には思うんですが、そういう依頼がちらほら来るのでまとめてみました。 サンプルページ http://sakaki0214.com/sample/110605/ 通常(横にしても拡大しない) <meta name="viewport" content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1, maximum-scale=1" /> iPhone用(横にすると拡大する) <meta name="viewport" content="wid

  • iPhone Android など、スマートフォン向けhtmlコーディング/CSS : H.I. Art Works [ Web Technology ] – ウェブ制作技術情報 -

    iPhone / iPod touch の画面サイズへの調整 画面サイズ:320×480px(Safariの表示領域は320×356px) 横幅980pxまでのサイトは自動で320まで縮小する iPhone向けサイトを作成する場合は、meta name=”viewport”を指定すると、iPhoneでの最初の表示サイズ等を指定できます。 1 <meta name="viewport" content="width=320, "> 例えば上記のように書いた場合、横幅320ピクセル分までの領域をiPhoneの画面上に表示する事になります。 横幅を何も指定しない場合、横幅980ピクセルまでの領域が、画面上で表示されるように自動的に縮小します。 ※iPhoneでは画面サイズに合わせて文字が改行するわけではなく、PCのモニタなどで表示する横幅980pxまでの位置で文字を改行し、それを縮小すると

  • htmlをiPhoneに対応させる

    そもそもwidthは ・縦:portlaitモード(320px)約1/3 ・横:landscapeモード(480px)約1/2 (1)metaタグにviewportを使う <meta name="viewport" content="[プロパティ]=[値](, [プロパティ]=[値])"> initial-scale 倍率の初期値 乗数で指定(例:120%の場合は1.2) minimum-scale 倍率の最小値 乗数で指定 maximum-scale 倍率の最大値 乗数で指定 user-scalable 拡大縮小の可否 (ye/no) <meta name="viewport" content="width=device-width" /> デバイスにあわせる(スクロール分の余白ができてしまう) <meta name="viewport" content="width=320; init

  • スマートフォンサイトで電話番号やメールの自動リンクを解除したい – helog

    iPhoneAndroidなどスマートフォンサイトでは、電話番号やメールアドレスらしき文字列があった場合に、自動でリンクが設定されます。 リンクをタッチするだけで、電話をかけれたりメールを送ることができるので、一見して親切な機能のように思われます。 しかし、あくまでブラウザが自動で検出しているので、その精度は完全ではありません。 長いメールアドレスがレイアウトの関係で折りかえってる場合や、電話番号の間にハイフンやスペースがある場合など、ブラウザがリンクの範囲を認識できずに、誤った番号への通知リンクとなる危険性があります。 例えば「aaaaa.bbbbb.ccccc@abc.jp」をクリックすると「ccccc@abc.jp」があて先にセットされるなど、実際起こるとなると恐ろしい事ですね。 自動リンクを無効にする このような問題を回避するために、自動リンクを無効にする方法があります。 電話番

    スマートフォンサイトで電話番号やメールの自動リンクを解除したい – helog
  • http://team-pag.interprism.co.jp/member/noguchi/blog/2010/10/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E7%BA%8F%E3%82%81%E3%81%A6%E3

  • Webサイトをスマートフォン対応してと言われた時に見ておきたいサイトまとめ|caraldo.net | WebとiPhoneとロードバイクが大好き!

  • webcreatorbox.com by Mobify

    Sorry! The mobile version of the website you were trying to reach no longer exists. Contact the owner of the website for help. Take me to Google

  • CSS:初心者の頃にハマったスタイルシートのあれこれ … IE7多め

    CSS、スタイルシート。初心者のころには CSS のスタイルがうまくいかなくて、半日や丸一日悩んだこともいっぱいありました。最近では、やっとひと通り覚えて、思うようにできるようになったかなーという感じです。今回は初心者だったころ、ちょっと悩んだことなどをいくつかまとめてみました。 Webサイトの見た目をデザインしていくのに欠かせない CSS。度々これってどうやるんだろうとか、どうしてこうなっちゃうの?というものに遭遇します。また、今までは IE6 をターゲットに含めてましたけど、そろそろ IE7 からをターゲットにすればいいのかなーと思うこともあって、過去のスタイルシートの書き方の習慣を変えようかなとも思っています。 スタイルシートを書いていて、今まで遭遇した不具合やその回避方法、また今まではこうしてたけど、これからは変わるかもしれないなーといものをまとめてみました。もうそんなことしてない

  • HTML5の書き方の基礎 [ホームページ作成] All About

    HTML5の書き方の基礎これまでHTML4.01やXHTML1.xを使ってウェブページを記述してきたなら、HTML5を使ってウェブページを記述するのは特に難しくありません。XHTML1.1との違いを確認しつつ、HTML5ソースを記述する「最初の基礎」をご紹介。 HTML5でウェブページを記述してみましょう HTML5には、従来のHTMLやXHTMLと比べて様々な追加・改良点があります。しかし、これまでHTML(XHTML)ソースを直接記述したことがあるなら、HTML5を記述するのは難しくありません。 今回は、HTML5ソースを記述する基礎として、以下の2点をご紹介致します。 (1)HTML5ソースの全体構成 (どこに何をどのように書くのかについて) (2)ヘッダ部分の記述方法 (従来のHTMLやXHTMLとは異なる点について) まず、HTML5ソースの全体構成をご紹介致します。 HTML5

    HTML5の書き方の基礎 [ホームページ作成] All About
  • アフターピルをもらうには!心配はいりません簡単です。

    このごろのテレビ番組を見ていると、薬店を移植しただけって感じがしませんか。ドラッグストアからネタをつまんで番組が出来てしまうのなら、アマゾンのほうがオリジナルだけに濃くて良いのではと思うのですが、緊急避妊を使わない人もある程度いるはずなので、購入ならそこそこ面白くて視聴率もとれてるのかもしれませんね。最安値で拾った動画を流す番組なんか特にひどいかも。最安値が邪魔してしまって、コンテンツそのものの良さが生かされてない感じしませんか。緊急避妊からすると、「わかりやすくてイイじゃない」なんでしょうか。ほんとに考えてほしいですよ。アフターピルの意識の低下なのか、視聴率優先のスポンサー至上主義なんでしょうか。種類は殆ど見てない状態です。 見た目がクールなキッチングッズを持っていると、プラノバールがプロっぽく仕上がりそうなコンビニを感じますよね。サイトとかは非常にヤバいシチュエーションで、マツキヨで購