タグ

2009年2月21日のブックマーク (7件)

  • 携帯端末以外のIPを制限するhtaccessを簡単生成 『Mobile IP htaccess Maker』 - HTMLタグボード

    携帯端末以外のIPを制限するhtaccessを簡単生成(Mobile IP htaccess Maker) 2020年4月25日 2020年4月27日 Web便利ツール 携帯端末以外のIPを制限するhtaccessを簡単生成(Mobile IP htaccess Maker) 携帯サイトを運営する上で、携帯端末のみをアクセス可能にしたい場合にサーバーに設置が必要なサーバー定義ファイル「.htaccess」を簡単に生成します。 キャリアや検索エンジンのクローラーごとに設定可能なため、例えば「auは許可し、docomoは拒否」といった設定も可能です。 使いかた アクセスを許可したいキャリアやクローラーを選択し、最後に「htaccess生成」ボタンを押すと、htaccess用に書かれたIP情報(自IP含む)が表示れます。 表示内容をコピーし、「.htaccess」という名前で保存した後、自分のサ

    携帯端末以外のIPを制限するhtaccessを簡単生成 『Mobile IP htaccess Maker』 - HTMLタグボード
  • 携帯絵文字変換スクリプト 3キャリア対応

    携帯絵文字変換スクリプト(PHP配布) 携帯3キャリア(NTTドコモ,au,ソフトバンク)の共通絵文字を表示するスクリプトです。 従来、絵文字については各キャリア相互に互換性がなく、携帯サイトを制作する際は各キャリアに合わせたページを制作する必要がありましたが、このスクリプトを利用することで、1つのページで3キャリアに対応させたページ作りが可能となります。 プログラム概要 共通絵文字変換表に基づき、ドコモの絵文字を基準に、auとソフトバンク向けの携帯電話に対し、同等の絵文字を表示します。 スクリプトの呼び出しはSSIを利用するため、現在のHTMLPHPに変換したりする必要はありません。 スクリプトはPHP単体で動作するため、HTML内の絵文字を表示したい部分に一定の記述(SSI)を追加するだけで、絵文字を簡単に表示させることができます。 →サンプル ※サンプル画面にはありませんが、ソフト

    携帯絵文字変換スクリプト 3キャリア対応
  • 携帯サイトのユーザビリティ向上策

    リンクには細心の注意を 前回(http://www.thinkit.co.jp/article/143/3/)は3キャリア対応の携帯サイトを作るポイントを解説しました。今回は、画面の小さいケータイならではのユーザビリティを、使いやすさや視認性といった点について具体例をだしながら、実践的に解説します。 携帯サイトでは、PCサイトのように1ページ全体を見渡すことができません。PCサイトであれば、一瞬で目的のリンクを探すことができても、携帯サイトの場合、上から順番にリンクをたどりながら画面をスクロールしていくので、それがページのコンテンツの一部なのか、単なる広告なのか、区別する必要があります。 例えば、携帯サイト向けの広告では「[PR]~」のようにアンカーテキストの前に広告であることを示す文言を追加したり、画面遷移を促すリンクの場合、単に「次はこちら」など分かりにくいテキストは避け、「→オススメ

  • 3キャリア対応の携帯サイトを作るには

    制限の多いキャリアに合わせた作り 前回(http://www.thinkit.co.jp/article/143/2/)は、汎用的な携帯サイトを作る手順とポイントを解説しました。今回は、3キャリア対応の携帯サイトを作るテクニックと「こうしたい」を実現するデザインテクニックを技術的視点で解説します。 3キャリアに対応した携帯サイトを作るためには、各キャリアの仕様を比較し、最も制限の多い(自由度の低い)キャリアに合わせなくてはなりません。まず、第1回(http://www.thinkit.co.jp/article/143/1/)と第2回(http://www.thinkit.co.jp/article/143/2/)の内容をふまえて、3キャリアの携帯サイト制作のポイントをおさらいしましょう。 HTMLCSSに関しては、最新のデザインを取り入れるならHTML文書は「XHTML」で記述する、コ

  • [Think IT] 第2回:携帯サイトの制作から公開まで (1/3)

    サイト規模に合わせて作り方を選ぶ 前回(http://www.thinkit.co.jp/article/143/1/)は、携帯サイトとPCサイトがどのように違うかを紹介しました。今回は、汎用的な携帯サイト作りを行うための制作の基から、実機テストまで含めた公開までの手順を解説します。 携帯サイトでは、キャリアによる仕様の違いがあるため、これをどの程度まで考慮するか、はじめに考えなくてはなりません。携帯サイトの作成法には、下記の5つの方法がありますが、ここでは「3キャリア対応の静的サイト+プログラム」について紹介します。 1.キャリア別に静的なサイト 2.3キャリア対応の静的サイト+プログラム 3.プログラムによる動的生成 4.CMSを使ったジェネレータ型 5.MobaSiF(http://sourceforge.jp/projects/moba)などのフレームワーク型 3キャリア対応の静

  • [Think IT] 第1回:携帯サイトとPCサイトはここまで違う! (1/3)

    XHTML Mobile Profileに対応したHTML 連載では、「PCサイトを制作してきたけど、携帯サイトは初めて」といった企業や個人クリエイター向けにPCとモバイルの違いなどをふまえ、携帯サイトを公開するまでの入門的なノウハウを紹介していきます。 まず、今回はHTMLの種類やタグ、CSSなど携帯ブラウザによる違いと、画面サイズやキャッシュ容量などの端末による違いについて紹介していきます。 では、早速携帯サイトを作る上でマークアップの基となるHTMLについて説明します(図1-1)。携帯電話はPCと比べても非常に早い進化を遂げてきたため、どれも基HTMLを基準に作られていますが、携帯ブラウザ(iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ)で表示可能なHTMLの仕様には実に多くの種類が存在します。 現在市場に出回っている機種ということに限定すれば、XHTML Mobile Prof

  • 携帯アフィリゲリラ手帳〜ヒント屋

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    携帯アフィリゲリラ手帳〜ヒント屋