2018年2月2日のブックマーク (3件)

  • 食事が美味しい国ほどエンゲル係数が高い

    Spica @CasseCool ・エンゲル係数は2014年から急上昇 ・外市場は震災で落ち込み後緩やかな増加基調 ・歴史的には外依存度とエンゲル係数はむしろ逆に動いている(所得が増えて余裕があるから外を増やす。換言すれば、外増分以上に所得が増えている) ・が美味しい国ほどエンゲル係数が高い pic.twitter.com/zvzZLoQOID 2018-02-01 19:44:43

    食事が美味しい国ほどエンゲル係数が高い
    mionhi
    mionhi 2018/02/02
    貧困層と言うか庶民の気持ちと実態をしらないわからないおセレブ様って感じやなガチでマリーの名言復活しそうな勢い
  • 米欧日の家庭用ゲームソフト市場は5:4:1の比──なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか【西田宗千佳:新連載】 - 電ファミニコゲーマー

    今回から、電ファミニコゲーマーで連載を始める。題材は「なぜ日ゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか」。 『ゼルダ』がGotY(Game of the Year)を取り、『ペルソナ』や「ダークソウル」が昨今高い評価を得ているなかで、煽り過ぎかもしれないが、業界全体を俯瞰して見た場合に、この状況に変わりはないと思うので、あえてこの題材にしてみた。このテーマで、色々な人々に「その人なりの、その時からの見方」を聞いていきたい。 初回となる今回は、前提となる認識を共有するための「プロローグ」。ひとつの大きな年表を軸に、ゲーム業界の今を分析してみたい。 【記事およびデータ訂正のお詫び】 当初掲載しておりましたグラフ内容に不備がありました。読者の皆さまにお詫び申し上げます。経緯および内容の詳細はこちらからご確認いただけます。 日米欧の家庭用ゲーム パッケージソフト市場規模の推移グラフ Ver. 2

    米欧日の家庭用ゲームソフト市場は5:4:1の比──なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか【西田宗千佳:新連載】 - 電ファミニコゲーマー
    mionhi
    mionhi 2018/02/02
    日本の強みはコンテンツを創る能力って分析してるのに巨大プロジェクト作れないから負けたってなんか違う気が
  • インフル大流行は「風邪でも絶対に休まないおじさん」のせい?

    インフル大流行は「風邪でも絶対に休まないおじさん」のせい?:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) インフルエンザが猛威を振るっている。 厚生労働省が1月26日にまとめた発生状況によると、全国で推計患者数は約283万人。これは1999年に調査を開始してから過去最多だという。 これを受けてメディアは「なぜインフルが大流行したのか」みたいなテーマでさまざまな分析をしている。最初にワクチン不足があったせいだという意見もあるが、目下有力なのは、A型とB型が同時に流行したことで患者数がグーンと押し上がったから、らしい。 ただ、個人的には、ここまですさまじいほどの大流行をした根的な原因は、日社会に溢れかえる、「あの人々」のせいのような気がしてならない。 それは、「風邪でも絶対に休まないおじさん」である。 みなさんも職場や通勤電車で見かけたことがあるだろう。誰が見ても熱があって具合が悪そうなのに出勤し

    インフル大流行は「風邪でも絶対に休まないおじさん」のせい?
    mionhi
    mionhi 2018/02/02
    「風邪を引いたら休む」という正しさを振りかざして持論を強引に展開するという悪辣ささえなければ良い記事だったかもしれないね