2019年2月16日のブックマーク (2件)

  • 育児でおかしくなるのは頭が暇人な人

    アラフォーの専業主婦です。 二児を育ててきましたが正直言って苦労という苦労の実感はなかったです。私の母もそうでした。 だから子育てが大変だ大変だという世間がさっぱりわかりません。 乳幼児の頃は確かに全然寝られませんがかわいいから平気でした。 夫は基的に土日に子供と遊んでくれたり私が風邪で寝込んだときになんとかしてくれるぐらいでした。 子供が3歳と1歳の時にはカタールに長期出張に飛び、さらにはインドネシアやミャンマーにまで。その後もなんども海外出張がありました。私は「ちょっと大変だな」「カタールって安全な国だっけ?」以外なんとも思いませんでした。やること色々あって忙しいですからね。 この歳だと子持ちの友人知人がたくさんできて、家庭状況も様々ですが、彼女たちを見渡すと、育児でおかしくなりかけた人とそうでない人の違いって、物理的な諸条件より当人の性格のような気がしてなりません。 たとえば、シン

    育児でおかしくなるのは頭が暇人な人
    mionhi
    mionhi 2019/02/16
    増田はよっぽど暇な人なんやな
  • #トクサツガガガ 第5回、幼女さんに自分を重ねるヒロイン「好きなものは好きでいいんだ」のセリフに全オタクが感涙

    NHK名古屋 @nhk_chubu 💥 #トクサツガガガ 第5回あらすじ①💥 仲村叶( #小芝風花 )は、カメラに詳しい吉田( #倉科カナ )や北代( #木南晴夏 )たちオタク仲間と共に、#撮影会 と称して海に出かける。#オタク 趣味の楽しさ、難しさを語り合う叶たち。 【総合】今夜10時 nhk.or.jp/nagoya/gagaga/… 2019-02-15 21:00:54 NHK名古屋 @nhk_chubu 💥 #トクサツガガガ 第5回あらすじ②💥 幼いころ絶対に特撮趣味を認めなかった母・志( #松下由樹 )への悔しさを 打ち明ける。数日後、ファストフード店で男の子用のオマケを欲しがる女の子を見た叶は、自分の子供時代を思い出し女の子を応援しようと… 【総合】今夜10時 nhk.or.jp/nagoya/gagaga/… 2019-02-15 21:00:54

    #トクサツガガガ 第5回、幼女さんに自分を重ねるヒロイン「好きなものは好きでいいんだ」のセリフに全オタクが感涙
    mionhi
    mionhi 2019/02/16
    自分の子供の頃の不幸を盾に子供に自分の願いを押し付けてるとかお母さんとどう違うの?これに賛同してる人は子供本位ではないよね?