タグ

gigazineに関するmionosukeのブックマーク (14)

  • 「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?

    先日、このようなタレコミが届きました。 直営店やオンラインショップを除いたソフトバンクショップでは、「頭金」と称して、割賦料金と別に3000~7000円程度上乗せして請求することが多いです。その頭金はWホワイトなどのオプションをつけることで無料になったり、割引されます。 ところが、このような頭金はカタログなどには記載されておらず、ショップのマージンとして勝手に請求しているものです。 私はiPhone 3GSの予約を行ってきたのですが、その際も同様の料金が発生する旨の説明がありました。 丁度iPhone 3GSの販売も始まることですし、何も知らずに料金を取られるユーザーも多い様子です。 もしこれが事実であれば、多くの何も知らないユーザーが来は払わなくてもいいお金を上乗せされていることになり、携帯電話ショップ側は客の無知につけ込んで商売しているということになってしまいます。 というわけで、実

    「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?
  • ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」 - GIGAZINE

    各種メディアコーデック・フィルター・スプリッター、さらに各種ツールや再生用のプレイヤーとして「Media Player Classic - Homecinema」などをまとめて一気にインストールでき、ネットからダウンロードできるいろいろなムービー・音楽・Flashのほとんどがこれひとつで再生できるというすさまじいフリーソフトがこの「Windows Essentials Codec Pack」(公式の略称はそれぞれの頭文字を取って「WECP」)です。公式サイトによると、ネット中のファイルの99%が再生できるようになるそうです。 単純に各種コーデックをインストールするだけでなく、自動更新チェックによるオートアップデートも可能で、常に最新の状態に保つことが可能というのが最大の特徴。スパイウェアやアドウェア、ウイルスなどが含まれていないことを保証しており、GPLライセンスの元でオープンソースソフト

    ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」 - GIGAZINE
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
    mionosuke
    mionosuke 2009/03/03
    言ってる事全てに同意するわけじゃないけど、もっと話を聞きたくなる人だ。
  • 女性が女性にやたらとキビシイ理由が研究で明らかに

    女性同士で非常に仲良くしていると思いきや、急に険悪なムードになりお互いの距離を感じるようになる状況を目にしたことがある人もいると思いますが、研究によって女性の方が同性に対して厳しい目で見ていることが明らかになったようです。 個人的に前職の職場で女性の上司が女性の部下に対してやたらと怒鳴り倒している一方、男性の部下が同じようなことをしてもあまりきつく怒られないという光景を嫌というほど見てきたのですが、女性ならではの信頼関係の築き方が原因であったようです。 詳細は以下より。 Women less tolerant of each other than men are, study finds - Telegraph ボストンにあるエマニュエル・カレッジの研究チームが学生に「ルームメイトを評価して欲しい」と依頼したところ、ルームメイトが何か気に入らない行動を起こした後、女子生徒は痛烈に非難する人

    女性が女性にやたらとキビシイ理由が研究で明らかに
    mionosuke
    mionosuke 2009/02/16
    「否定的な情報は同性同士の友情に重要な親密さを崩壊させるため、女性の中の否定的な情報に対する比重は男性よりも大きいのではないか」明らかになったんじゃなくって、まだ推測の段階じゃね?
  • 年末商戦で国産の薄型テレビが大幅値下げ、なんと半額以下に

    以前GIGAZINEで2万円を切るハイビジョン液晶テレビが登場したことをお伝えしましたが、なんと国産の薄型テレビが大幅に値下がりしたことが明らかになりました。 これまででは考えられないほどの値引きが行われており、大手価格比較サイト「価格.com」における最安モデルの半額以下という信じられない値段となっています。 詳細は以下の通り。 米年末商戦の薄型TV、日勢が値引き攻勢 業績下振れリスクも デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、アメリカの年末商戦で日の大手家電メーカー各社が薄型テレビの大幅値引きに踏み切ったそうです。 値引率は競合する韓国のメーカーなどを上回る平均2~3割となっており、700ドル(約6万4500円)程度値下がりしたモデルがあったほか、50インチのプラズマテレビが800ドル(約7万3700円)台で登場したとのこと。 ちなみに大

    年末商戦で国産の薄型テレビが大幅値下げ、なんと半額以下に
    mionosuke
    mionosuke 2008/12/05
    地デジ対応TVは、B-CASカード分安くなったら考えようと思ってたら、もう半額っすか。
  • Google世代にとって暗記は時間の無駄

    オープン性、ピアリング、共有、グローバルな行動、を四つの行動原理とした「不特定多数に開かれたもの造り」について書かれた「Wikinomics(ウィキノミクス)」などの著書で知られるDon Tapscot(ドン・タプスコット)氏の教育に関する発言が話題を呼んでいます。 詳細は以下から。 Google generation has no need for rote learning - Times OnlineGoogleWikipediaなどでいつでも簡単に入手できる情報を、わざわざ暗記するのは時間の無駄」と語るDon Tapscot氏は1998年ベストセラーとなった「Growing Up Digital」で「Net Generation(ネット世代)」という言葉を浸透させた張人。最新刊「Grown Up Digital」では1978~1994年生まれの12カ国、8000人近くの人を

    Google世代にとって暗記は時間の無駄
    mionosuke
    mionosuke 2008/12/04
    小学校時のクラスメート全員の誕生日を覚えてる。FCドラクエ1のレベル30復活の呪文も余裕。小さい頃は苦労することなく頭に残った。これからの子どもは、小さい頃からググれたらかなりの知識量を暗記できると思うよ。
  • 「蒟蒻畑」は毒ギョーザやNOVAと同列?マンナンライフに消費者団体が販売再開見送りを要望

    先週GIGAZINEで、9月20日に起きた「蒟蒻畑(こんにゃくばたけ)」を凍らせたものをべた男児がのどにゼリーを詰まらせて死亡した事故を受け、販売を自粛していた製造メーカーのマンナンライフが新たにゼリーの品質を変えてパッケージの表面に大きく注意喚起の文章を掲載した「蒟蒻畑」を販売再開することをお伝えしましたが、販売再開に対して消費者団体が見送りを要望していることが明らかになりました。 また、こんにゃくゼリーの問題は消費者団体にとって、いわゆる「毒ギョーザ」問題や破たんした英会話スクール「NOVA」の契約問題などと並ぶ事例と考えられているようです。 詳細は以下の通り。 こんにゃくゼリー:消費者団体が販売再開見送り求める - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞社の報道によると、マンナンライフが「蒟蒻畑」の販売を再開することを受けて、66団体で構成される「消費者主役の新行政組織実現全国会議(ユニカ

    「蒟蒻畑」は毒ギョーザやNOVAと同列?マンナンライフに消費者団体が販売再開見送りを要望
  • 顔が醜くすぎて就職ができない男

    技術や資格をたくさん持っているにもかかわらず、自分の顔が醜すぎるせいで就職ができないと嘆いている男性がいるそうです。 顔の造形は相手に与える第一印象として大きな割合を占めていそうですが、どういった状態で顔だけで判断されているのでしょうか。 詳細は以下から。 ‘Too ugly to get a job’ (From York Press) 53歳になるエドワード・ジョンソン氏は衛生管理士として10年ほど働いていた会社にリストラされたあと、80の会社に対して就職活動したそうなのですが、職を得ることはできませんでした。ジョンソンさんは先天的な遺伝子疾患で、全身に何百もの腫瘍があり、自分が差別を受けていると考えているそうです。 就職を希望するジョンソン氏 ジョンソン氏が行った会社の中には彼の肌について言及し、「クライアントが好まないだろう」と言ったところもあったそうです。ジョンソン氏は「私の腫瘍

    顔が醜くすぎて就職ができない男
    mionosuke
    mionosuke 2008/10/23
    就職はしたが、外回りのない仕事に当たってる人を数人知ってる。ただし、伝染の可能性のないケース。
  • 80's Music Videos

    Over 1,000 classic music videos from the 1980's Welcome back to the new and improved HTML5 compliant site! A - A Flock Of Seagulls - I Ran - A Guy Called Gerald - Voodoo Ray - Aha - Take On Me - ABBA - Super Trouper - ABC - The Look Of Love - Accept - Balls To The Wall - Adam Ant - Kings Of The Wild Frontier - Adrian Gurvitz - Classic - Aerosmith-Janies Got A Gun - Afrika Bambaataa - Planet Rock -

    mionosuke
    mionosuke 2008/10/21
    80年代洋楽PV集。1アーティストにつき、代表曲1曲。アーティスト名順だが、「The」がつく名前が多くて見づらい。
  • 1000曲以上の懐かしい80年代のミュージックビデオが見られるサイト - GIGAZINE

    80年代の洋楽ミュージックビデオだけを1000曲以上集めたサイト「80s Music Videos」。Bon JoviやQueenのような現在も活躍しているアーティストから、WhamやABBAのような当時流行したものまでたくさんあります。 80年代をターゲットにしているところが粋な感じで、30代以降の人は懐かしくて何度も同じ曲を見てしまいそうですが、20代前半以前の人たちにとっては目新しく見えるかもしれません。検索もABC順でアーティスト名が並んでおり、曲名が分からなくても何となく見つけることができます。 詳細は以下より。 80s Music Videos 画面左側にABC順でアーティスト名が並んでいるので、好きな曲をクリックすればムービーが再生されます。 一部有名なモノを紹介。 ABBA - Super Trouper Billy Joel - We Didnt Start The Fi

    1000曲以上の懐かしい80年代のミュージックビデオが見られるサイト - GIGAZINE
    mionosuke
    mionosuke 2008/10/21
    こういうのを見かけるようになって、PV集のDVDを買わなくなった。
  • 簡単にTシャツをキレイにたたむ器具の作り方 - GIGAZINE

    Tシャツなどをたたむとき、ショップに置いてあるようにキレイにたたみたいと思っていても、なかなか上手にたためなかったり、また面倒で雑にたたんでしまったりしてしまうことがあります。 そんな時のために、段ボール一つでキレイにTシャツをたたむ器具を作る方法を紹介。お金もほとんどかからず、非常に簡単に作ることができるので経済的。しかも、Tシャツだけでなく、ワイシャツなどにも使用できそうなので、利用価値は高そうです。また1人暮らしの方には非常に重宝しそう。 作り方は以下より。 準備するものは段ボールとカッターナイフとガムテープと物差し。印を付けるためにサインペンもあると便利。 まずは段ボールを3つのパーツに切り分けます。一つめは横幅25cm、縦幅75cmのものを2枚。 2つめのパーツ。横幅35cm、縦幅72cmのものを1枚。 3つめのパーツ。横幅25cm、縦幅36cmのものを一枚。 切り分けたパーツを

    簡単にTシャツをキレイにたたむ器具の作り方 - GIGAZINE
    mionosuke
    mionosuke 2008/10/06
    800円くらいで、プラスチック製で製品化希望。
  • 「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅

    2008年8月31日に「All About」上にて掲載開始された「公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About」という非常に良くできた記事が9月1日になって突如として消滅したことがわかりました。 一体何が起きたのでしょうか?システム的な問題なのか、あるいは記事自体に何か問題があったのか、何かタブーに触れてしまったのか、とにかく何も釈然としませんし、現時点ではAll Aboutから何のアナウンスもありません。 消滅の詳細は以下から。 消えた記事はコレ。 公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080831A/ 2008/09/01 20:32の時点ではまだGoogleのキャッシュに残っており、読むことが可能です。 [Goo

    「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅
    mionosuke
    mionosuke 2008/09/02
    あえてキャッシュで読めってことだったりして。
  • 総務省、著作権料を気にせず既存の映像や音楽を自由に加工できる空間をインターネット上に創設へ

    読売新聞社の報道によると、情報通信ビジネスの国際競争力を引き上げるための新たな取り組みとして、総務省はインターネット上に著作権料などを気にせず既存の映像や音楽を自由に加工・編集できる空間を創設する方針だそうです。 すでに角川グループがYouTubeと提携して「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」などの映像作品を用いた自主制作ムービーの投稿を認めることを開始していますが、どうやら政府もそのような取り組みが必要であると判断した模様。 詳細は以下の通り。 サイバー特区、来年度創設へ…情報通信事業の創出を支援 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) この記事によると、総務省は情報通信ビジネスの国際競争力を引き上げるために、新事業の創出を支援する取り組みを来年度から実施するそうです。 具体的にはインターネット上に特定の参加者しか入れない空間を設置した上で、著作

    総務省、著作権料を気にせず既存の映像や音楽を自由に加工できる空間をインターネット上に創設へ
    mionosuke
    mionosuke 2008/08/27
    企画を立てるのは結構だが、机上の空論に過すぎない企画で予算を計上することに腹が立つ。コンテンツは客任せ? 集客については今後の課題? むしろ集客力が重要だと何度失敗すれば分かるんだ。
  • テレビや新聞で詳しく報道されない「毎日新聞英文サイト変態記事事件」、一体何が問題なのか? - GIGAZINE

    インターネットのニュースによほど詳しい人でないと実は何も知らないに等しいのがこの「毎日新聞英文サイト変態記事事件」。 新聞やテレビなどでは散発的に取り上げられてはいるものの、内容があまりにも下品で性的な内容なので詳細に報道することもできず、週刊誌で取り上げられてもただのゴシップ記事と見分けが付かず信憑性が不明、ネットで調べてもヒステリックな論調でまとめられていて読む気すらなくなり、結局、何が起きているのかさっぱりわからない……という人も多いはず。 というわけで、GIGAZINE読者からも多くのリクエストがあったこの「毎日新聞英文サイト変態記事事件」について、一体何が問題なのか、何が起きたのか、そして今、どうなっているのかをまとめて見てみましょう。 ~目次~ ■そもそもの発端は毎日新聞の英文サイトに掲載された変態記事 ■一体誰がこのような記事を書き続けたのか? ■度重なる問題点の指摘、でも誰

    テレビや新聞で詳しく報道されない「毎日新聞英文サイト変態記事事件」、一体何が問題なのか? - GIGAZINE
    mionosuke
    mionosuke 2008/07/22
    GIGAZINEがイキイキしている。
  • 1