タグ

心理に関するmipoldのブックマーク (3)

  • 言い方ひとつで売上に影響する「損失回避の法則」とは?【コピーライティング×心理学】

    コピーライターのなかむらです。 人の心理が見える、興味深い実験がありました。 ある2つの質問からわかる人の心理です。 質問1: A「50万円を無条件にもらえる」 B「1/2の確率で100万円がもらえる」 このどちらかを選んでください。 この質問をしたところ、多くの方は前者を選びました。1円ももらえないリスクを背負うよりも確実にもらえる50万円を選ぶわけですね。 そして、ここからが面白いのですが、次の質問は50万円の借金を抱えている方に質問しました。 質問2: A「50万円の借金を確実に半分にする」 B「1/2の確率で0円にする」 このどちらかを選んでください。 この質問の場合、多くの方は後者を選びました。 人は利益を得ることよりも損失を回避することを選ぶ この2つの質問は同じ内容です。違うのは、質問に答える人の置かれている状況だけ。 ここからわかることは、人は利益を得ることよりも、損失を回

    言い方ひとつで売上に影響する「損失回避の法則」とは?【コピーライティング×心理学】
  • 反省するときは自分を「あなた」と呼ぶとより効果的:実験結果 | ライフハッカー・ジャパン

    反省や自己批判を行うときに、より良いフィードバックを得たいのであれば、自分を第三者として見て接するのが良いでしょう。 心理学者のAntonis Hatzigeorgiadis博士は『ウォール・ストリート・ジャーナル』の記事で、「自分とどのように対話するかによって、パフォーマンスに大きく影響がある」と行言っています。そこで、自分を表す代名詞を変えてみましょう。「私は何を心配してるのだろう?」ではなく、「あなたは何を心配しているの?」とすることで、より外部的な視点を持つことができるのだそうです。この結論は、ミシガン大学で行われた研究にも反映されました。 実験に参加した半数には、不安な気持ちを一人称(「私はなぜ緊張しているの?」)で表現するよう指示しました。残りの半数は、自分のことを名前か代名詞の「あなた」(「あなたはなぜ緊張しているの?」)で表現するように指示。その後、参加者に対し、どれだけ緊

    反省するときは自分を「あなた」と呼ぶとより効果的:実験結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • 自己肯定感ってどうやったら上がるの?

    自己肯定感が低すぎて、何やってもだめな気がしてる。 一応人並みに生活できてるけど、仕事趣味も人付き合いも容姿もどれも全然自信持てない。 誰からもそれを指摘されたことはないんだけど、自分としてはどれも自信もてなくて、常にこんなんでいいのか迷いっぱなし。 自己肯定感ってどうやったら上がるの?

    自己肯定感ってどうやったら上がるの?
  • 1