ブックマーク / lets.postgresql.jp (2)

  • pgcrypto | Let's POSTGRES

    NTT オープンソースソフトウェアセンタ 笠原 辰仁 はじめに PostgreSQLのcontribモジュールの一つに、pgcryptoというものがあります。pgcryptoは、その名の通り暗号化をサポートするツールです。主にはDB内のデータの暗号化を実施したい場合に使われます。オンラインマニュアルに詳しい機能の解説や参考文献へのリンクが載っています。記事では、pgcryptoの簡単な使い方と、pgcryptoを使う際に有用なテクニックを紹介します。 暗号化について 昨今では、個人情報保護法に備えるため、暗号化を必要とするケースが増えてきました。特にデータベースには重要な個人情報が格納されるため、特にシビアな暗号化を検討されることが多いです。 一口に暗号化と言っても、ストレージのハードウェア部分で暗号化を施す、ファイルシステム(ブロックデバイス)で暗号化を施す、盗聴に備えて暗号化したデー

  • Pgpool-IIの接続性能の改善 | Let's POSTGRES

    SRA OSS, Inc. 日支社 石井 達夫 はじめに 記事は2013年のPostgreSQL Advent Calendar の 12/17 の記事です。pgpool-IIに多数のクライアント同時に接続すると、極端にレスポンスが落ちることがあります。ここではその原因と改善方法について考えます。 pgpool-IIはpre-fork型のアーキテクチャ pgpool-IIは、複数のPostgreSQLを使ったクラスタシステムを構築できるミドルウェアです。pgpool-IIでは、num_init_childrenというパラメータの数だけあらかじめプロセスを起動(pre-fork)しておきます。クライアントからの接続要求があると、そのプロセスの一つがカーネルから選択され、クライアントからの接続を受付けて、処理を開始します。これはApacheなどと同じ方式で、あらかじめプロセスをフォークして

    Pgpool-IIの接続性能の改善 | Let's POSTGRES
  • 1