タグ

2017年5月3日のブックマーク (6件)

  • VC-3000のど飴はビタミンCを補給できる風邪の時に最適なのど飴である - MIKINOTE

    以前、「龍角散ののどすっきり飴」が最強ののど飴だ!という記事を書いたのですが、「VC-3000のど飴」もけっこう好きなんです。 と言うのも、風邪を引いた時なんかは、こののど飴を買ってきて舐めることが多いからです。普段は、「龍角散ののどすっきり飴」を家に常備してたりしますが、体調不良の時はこの「VC-3000のど飴」を選ぶ機会も多いんですよねえ。 なんでかって言うと、喉の痛みを抑えるとともに、風邪の時にたくさん摂取したい「ビタミンC」も同時に補給できるからです。 喉のイガイガを取り除く効果もそこそこあるし、味的にも悪くないし、ロングセラーなのど飴だし、安心感があります。 VC-3000のど飴でビタミンCを補給しつつ喉をすっきりさせよう VC-3000のど飴は一番目立っているのはビタミンCではありけれども、他にもいろいろと体によさ気な物が配合されているようですね。 1袋にビタミンC3000mg

    VC-3000のど飴はビタミンCを補給できる風邪の時に最適なのど飴である - MIKINOTE
  • SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作である理由。【GW推薦図書】

    世の中には「SF小説」というちょっと偏ったジャンルがありまして、およそ一般的な読書傾向の方々は、あまりこのジャンルに触れない傾向があるような気がしています。 「そのジャンルを別段偏愛していない人でも手にとる」 と 「そのジャンルを偏愛している人でないと手にとらない」 というのがありまして、SFというジャンルには後者の割合が著しく多いような肌感があります。 面白いんですけどね、SF小説。 しんざきは昔からのSF小説好きでして、国内SFも読めば海外SFも読みます。 どちらかというと海外の、ちょっと古めのタイトルが好きな傾向があるかも知れません。ブラッドベリとか、カードとか、ティプトリーとかが特に好きです。国内だと神林長平先生を偏愛しています。 が。これは恐らく、SF好きの人なら結構多くの方が同意してくださると思うんですが。どれか一作、ありとあらゆるSF小説の中での最高傑作を選べと言われれば

    SF小説「星を継ぐもの」が紛れもない史上最高傑作である理由。【GW推薦図書】
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 寄生植物は植物ホルモンを使い宿主を太らせる | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所

    植物は一般的に、太陽光を浴びて光合成をすることで成長に必要な栄養を作り出しますが、そうではない植物もいます。それは、ほかの植物に寄生し栄養を奪い取って生きる寄生植物です。なかでも、ハマウツボ科の根寄生植物は穀物となる植物に寄生するため、アフリカや地中海沿岸を中心に甚大な農業被害をもたらしています。そのため、寄生植物がどのように宿主植物の生理機能や成長を制御しているかを理解することが、被害対策を立てる上で重要な課題となります。 根寄生植物は根に「吸器」と呼ばれる侵入器官を形成し、宿主植物の根に侵入します。そして、栄養の通り道である「維管束」とつながることで宿主植物から栄養を奪い取ります。また、栄養が宿主植物から寄生植物へと移動すると同時に、タンパク質やRNAなどの物質が寄生植物から宿主植物へと移動することが知られていました。しかし、その仕組みや物質の役割はよく分かっていませんでした。 今回、

    寄生植物は植物ホルモンを使い宿主を太らせる | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所
  • 南極を流れる不気味な「血の滝」、謎を解明

    南極にある「血の滝」。なぜそんな色をしているのか、なぜ凍らずに水が流れ続けるのかは、謎とされてきた。(PHOTOGRAPH BY ALASDAIR TURNER/GETTY IMAGES) 南極にある「血の滝」は、水が赤い色をしていることからその名がついた。だが実際は、誰かが流した血のせいで赤くなっているわけではない。(参考記事:「ロシアの川が真っ赤に、工場の排水が原因か」) かつては、この色をつくり出しているのは赤い藻類であると考えられていた。しかし学術誌「Journal of Glaciology」に発表された最新の論文によると、レーダーを用いて氷の層をスキャンすることによって、当の原因が解明されたという。 この発見は、ナショナル ジオグラフィックのエマージング・エクスプローラーでもあるエリン・ペティット氏を含む研究チームによってもたらされた。 南極のマクマードドライバレーに位置する

    南極を流れる不気味な「血の滝」、謎を解明
  • ‪アニメの聖地巡礼から食べ歩きツアーまで!‬‪47都道府県全ての「 #旅まとめ 」傑作選! GWは旅をまとめよう

    ようやくゴールデンウィークだーー! 2017年は最大9連休ということで、旅行やお出かけの計画を実行した方も多いのでは。 楽しい旅の思い出をまとめておきたい……そんな人にはトゥギャッターがピッタリ!なんです! その証拠にトゥギャッターでは毎日のように“旅の思い出まとめ”が誕生しています。 そこで、今回はこれまでまとめられた日全国の旅まとめをドドーンとご紹介! そして、みなさんが旅まとめも見せて欲しいです。 旅まとめが集まったらトゥギャッターでは 「旅まとめで日地図を作るプロジェクト」を実行します! トゥギャッター編集部は、あなたの旅まとめを心からお待ちしています! 「いつもTogetterは閲覧オンリー」「まとめ方がわからない」 なんて方はコチラを見てね。 ▶▶▶トゥギャッターで今すぐまとめが作れるたった3つのステップ

    ‪アニメの聖地巡礼から食べ歩きツアーまで!‬‪47都道府県全ての「 #旅まとめ 」傑作選! GWは旅をまとめよう