ブックマーク / www.suzukikenichi.com (4)

  • 【徹底解説】JSON-LDを使ったschema.orgの記述方法

    [対象: 上級] この記事では、JSON-LDをシンタックスに用いたschema.orgの記述方法について詳しく解説します。 CSS Niteで講演 2014年9月20日(土)に、CSS Nite LP36 powered by In-house SEO Meetup 「ビジネスに活用できる2014年SEOトレンド」がベルサール神田 イベントホールで開催されました。 僕は出演者として登壇し、セマンティック検索と構造化データ、schema.orgをテーマに公演しました。 このなかで、JSON-LDの使い方についても説明しました。 [撮影:飯田昌之] 参加者には録画した動画とスライドが提供されています。 年内には(無償で)一般公開される予定です。 ですが、JSON-LDを使ったschema.orgをもっともっと多くのサイト管理者に使ってもらうことが僕の希望です。 3か月近くも待たせたくありませ

    【徹底解説】JSON-LDを使ったschema.orgの記述方法
    mirror_toyonaka
    mirror_toyonaka 2014/10/10
    自分もいくつかのサイトで使用してますけど、microdataより記述しやすくて、重宝してます。
  • レスポンシブウェブデザインへの変更時には302リダイレクトを使う、301ではない from #SMX Advanced 2014

    レスポンシブウェブデザインまたは動的配信への変更にともない、モバイル向けサイト用に割り当てていた別URLを、PC向けサイトと統一したURLに変更する場合は302リダイレクトを利用します。 301リダイレクトではありません。 ドキュメントどおり302が正しい Googleは、スマートフォン向けサイトの移転の注意事項を解説したドキュメントを先日公開しました。 そのなかで、次のように説明しています。 サーバー サイドの 302 HTTP リダイレクトおよび Cache-Control: private ヘッダーを使って別個のスマートフォン向け URL をデスクトップ向け URL にリダイレクトします ※強調は僕による これを読んだとき、「301じゃないのか? 」と僕は疑問に思いました。 同じ疑問を抱いたのは、きっと僕だけではないはずです。 そこで、GoogleのMaile Ohye(マイリー・オ

    レスポンシブウェブデザインへの変更時には302リダイレクトを使う、301ではない from #SMX Advanced 2014
    mirror_toyonaka
    mirror_toyonaka 2014/06/17
    スマホサイトの元々の評価はそのままにして、PCサイトとしての評価を基準にしたいとか?ちょっと考えがまとまらない。
  • オンラインビジネスで成功するための6つの原則 from #authority2014

    [対象: 全員] この記事では、5月に参加したAuthority Intensiveのセッションをレポートします。 取り上げるセッションは、“6 Unremarkable Yet Powerful Principles of Building an Online Business”(オンラインビジネスを築き上げるための平凡だけれどパワフルな6つの原則)、スピーカーはDarren Rowse(ダレン・ロウズ)氏です。 Rowse氏は、オーストラリア在住で、世界で最も有名なブロガーの1人です。 また著書の出版やカンファレンスのスピーカーで活躍するほか、いくつものオンラインビジネスを手がけています。 そのなかでもProBloggerは、彼のオンラインビジネスの代表格です。 Rowse氏が初めて立ち上げた、Digital Photography School (dPS)は、当初は写真撮影をテーマに

    オンラインビジネスで成功するための6つの原則 from #authority2014
    mirror_toyonaka
    mirror_toyonaka 2014/06/10
    本当に大切なことだけど、なかなか出来ていないことなんでしょうね。
  • Googleが推奨する、SEOに適したサイト/サーバーとスマートフォン向けサイトの移転方法

    [対象: 中〜上級] Googleは、サイトを移転する際の手順と推奨事項、注意点を解説したヘルプを更新しました。 今までと比べて、非常に詳細に書かれた内容になっています。 [サイトを移動、移転、または移行する – ウェブマスター ツール ヘルプ] この記事を公開する時点では英語版公式ブログでしかアナウンスされていませんが、ヘルプはすでに日語化されています(重要なニュースなので、日語版公式ブログでも早ければ今日にでもアナウンスされるでしょう)。 Googleが推奨するサイトの移転方法 サイトの移転(サーバーの移動、ドメイン名の変更)には、大きく分けて次の2パターンがあります。 URL の変更を伴わないサイト移転 URL の変更を伴うサイト移転 ヘルプではそれぞれのパターンに応じた移転のプロセスを解説しています。 URL の変更を伴わないサイト移転 新しいホスティング インフラストラクチャ

    Googleが推奨する、SEOに適したサイト/サーバーとスマートフォン向けサイトの移転方法
  • 1