2019年7月9日のブックマーク (2件)

  • 階段に猫のヒゲが落ちている

    わりとどこにでも落ちているがいつも落ちているわけではない 落ちているとおっ、と思う 別段いいものでもないはずだが拾い物をした気持ちになる のヒゲは意外に太い 「かため」の歯ブラシの毛のような質感と太さで歯ブラシの毛の5~6倍くらいの長さで存在感がある 掃除機をかけようとする折に見つける 拾ってしまう ソファに座ろうとする折に見つける 拾ってしまう 階段を上っているとその半ばに見つける 拾ってしまう 見つけて拾った後なんだかもったいないような気分になり 三日くらい捨てられずパソコンデスクの端っこに置いてしまう ときおり自分から抜け落ちたそのヒゲをみつけて老が狂ったようにじゃれついて遊んでいる そして飽きる 短いエキサイトの末にヒゲは毛足の長いカーペットのどこかに紛れて見つからなくなる が先に失った拾ったヒゲをふたたび失ってなんとなく残念な気持ちになり まだ抜け落ちてない立派なヒゲのたく

    階段に猫のヒゲが落ちている
    mirucons
    mirucons 2019/07/09
    猫のひげケースすごい
  • 高木浩光@自宅の日記 - 天動説設計から地動説設計へ:7payアプリのパスワードリマインダはなぜ壊れていたのか(序章)

    ■ 天動説設計から地動説設計へ:7payアプリのパスワードリマインダはなぜ壊れていたのか(序章) 7payの方式はなぜ許されないのか、なぜあんな設計になってしまったのか、どう設計するのが正しいのか、急ぎ書かなくてはいけないのだが、前置きが長くなっていつ完成するかも見えない。取り急ぎ以下のツイートでエッセンスを示しておいた*1が、すでにわかりかけている人達にしか刺さらなそうだ。 そもそもスマホアプリ の時代、もはやauthenticationですらないと思うのよね。(何を言ってるかわからねえだろうと思うが。) — Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) July 8, 2019 同様のことは4年前にNISCのコラムに書いたが、消えてしまっているので、ひとまず、その原稿を以下に再掲しておく。 スマホ時代の「パスワード」のあり方を再考しよう 高木浩光 2015年2

    mirucons
    mirucons 2019/07/09