タグ

2011年3月14日のブックマーク (7件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    東北電力、宮城・女川原発は「9月ごろの再稼働を想定」 実現なら東日大震災の被災地で初、東京電力福島第1原発と同型

    47NEWS(よんななニュース)
    miruna
    miruna 2011/03/14
    だれかこいつを今すぐ地獄へたたき落とせ
  • asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 社会

    石原慎太郎・東京都知事は14日、東日大震災に関して、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。  発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。  石原知事は最近、日人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。

  • 陰謀論が生まれる瞬間を見てしまって今最高に気分が悪い

    はっきりわかった。 デマやら陰謀論を持ち出す奴は馬鹿だ。 しかも、すごくプライドの高い、誤りを一切認められない、すげえ迷惑な馬鹿だ。 でも、そんな陰謀論を語る人が身内にいると、呆れるだけでは済まない。 どうしたらよいかわからなくなる。なんだかとても悲しい気分になる。 原子炉事故まではそれなりに評価していたテレビの報道だが、 なんか原子炉事故アタリから急におかしくなった。 やたらと憤慨しているコメンテーターの熱気に釣られたせいか、情報がこない焦りからか 政府への批判やら東電への疑いみたいな空気が強くなり、 被災者への励ましとまではいかなくても、それなりに中立に報道していた空気がすごく悪くなった。 そして、それに毒されてか、親父がごちゃごちゃ政府やら東電の文句ばっか言いだすようになった。 おやじの知ったかはいつものことだったが、 いつもは適当な結論だしてうやむやにしたり、こっちが合わせてたらそ

    陰謀論が生まれる瞬間を見てしまって今最高に気分が悪い
    miruna
    miruna 2011/03/14
    ゲラゲラ
  • 【再掲】災害現場の困ったちゃん!? ボランティアに求められる自己責任の大原則 - 日刊サイゾー

    ※当記事は、東北地方太平洋沖地震の発生にあたり、サイゾーの過去の記事から再掲載しています。  台風18号が8日早朝、愛知県に上陸。各地を暴風雨に巻き込みながら日列島を北上した。愛知県の国道ではトラック4台が横転し、和歌山県では倒木に新聞配達中の男性がバイクで衝突して死亡。気象庁によれば、「昭和34年に東海地方などを襲い、死者・行方不明者5,098人を出した伊勢湾台風に匹敵する」としている。  アジアモンスーン地帯に位置する日列島は、元々が台風の常襲地帯。地形も急峻で断層や破砕帯が散在するなど、地理的にも地形的にも災害が発生しやすい自然条件にある。このため、毎年のように台風や地震等の自然災害に見舞われている。  そして、こうした災害復旧に欠かせないのが民間の「災害ボランティア」だ。全国の自治体が立案している「市町村災害復旧計画」も民間ボランティアの参加を大前提にしており、今や我が国の災害

    miruna
    miruna 2011/03/14
  • 震災乗じ窃盗相次ぐ=コンビニ被害―宮城 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の混乱に乗じた窃盗が相次いでいる。宮城県警は地震発生から3日目の13日までに、計21件の窃盗があったことを明らかにした。人のいないコンビニなどを狙う事件が多く、津波被害で混乱する地域で多発する傾向も。県警は「自分の店は自分で守るという防犯意識を持ってほしい」としている。 県警によると、被害総額は約40万円。ガラスを割って店内に侵入し、料品やたばこ、現金などが盗まれた。震災で閉店しているコンビニや小売店が狙われているという。 県警は「把握件数はごく一部で実際はもっとあるはずだ」と注意を呼び掛けた。  【関連記事】 〔帰宅難民・体験リポート〕地震後、徒歩で自宅を目指す 【特集】東日大震災ニュース総まとめ〜レディ・ガガも支援〜 【特集】東日大震災関連記事 〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震 企業の支援広がる=義援金や物資

    miruna
    miruna 2011/03/14
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    miruna
    miruna 2011/03/14
    id:y_arimとか書いとくといいのかしら
  • 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007年7月24日) - 日本共産党福島県議団

    共産党福島県委員会 委員長 最上 清治 日共産党福島県議会議員団 団 長 神山 悦子 副団長 宮川えみ子 幹事長 藤川 淑子 原発の安全性を求める福島県連絡会 代 表 早川 篤雄 東電柏崎刈羽原発の中越沖地震への対応は、福島県民に大きな衝撃をもたらしたばかりか、多くの国民にも疑問と不安をもたらしている。東電がこれまでどんな地震にも大丈夫という趣旨の主張を繰り返してきたことと裏腹に、消火活動が出来なかったり、放射能を含む水が海に流出したり、放射性物質が3日間も主排気筒から放出されたり、原子炉建屋などの地震の波形データが大量に失われている。 そもそも、1995年に阪神淡路大震災をもたらした兵庫県南部地震の岩盤上の地震動の記録は、日の原発のなかでもっとも大きい地震に備えるとされる中部電力浜岡原発の設計値を越えていた。このことは1981年に原子力安全委員会が決定した原発の耐震指針の基礎が崩

    miruna
    miruna 2011/03/14