タグ

2010年3月18日のブックマーク (4件)

  • 自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers

    100冊読む時間があったら論文を100「解剖」した方が良い 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 大学等に所属してる人は、そこの図書館と契約してる有料データベースを駆使されたし(使い方はガイダンスがあったりするし、図書館のレファレンスでも教えてくれるだろう)。っていうか、言うまでもないだろ、そんなことは。 ここではフリー(市井)の人が使える手を考える。手はたくさんあるが、いっぱいあっても混乱するだろうから、少しだけ。必要なら追記していく。 とりあえず3つのケースに分けてみた。 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている 2.読みたい分野、知りたいジャンルくらいは決まってる 3.何からはじめればいいのか、さっぱりわからん 番外.論文なんて屋で買えるぜ 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている A.まずは

    自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 「監査」の意味、すぐに言えますか? - 経営者への提言ー弁護士池永朝昭の意見

  • Japanese Radio Player - Google Chrome 拡張機能ギャラリー

    勢いで作ってみました。とりあえずリリースします。 http://radiko.jp/ が行っているIPサイマルラジオの非公式chrome拡張です。 radikoのサイマル放送対象地域内でのみ使用できます。 更新履歴 0.1.0 現在放送中の番組名を表示するようにしました 0.0.6 バグフィックス 0.0.5 再生している放送局がわかるようにしました

    miryu2008
    miryu2008 2010/03/18
  • Radika Ver0.08β

    ■申し訳程度にスケジュール録音機能を付けました。スケジュール録音という性質上、デバッグには時間がかかる機能なので過信は禁物です。 ■「途中で録音が切れていた」という報告がありますが、やはりネット回線という性質上失敗は避けられません。推奨できませんが保険に複数の予約を掛けておく、という手もあります。が、回線がきれるような時は体感では混雑時なので焼け石に水のような気もします。 ■録音さんみたいにファイルリストを付けたくてウズウズしてるんだけど、ファイルリストはあんまり評判が良い気がしないんだよなー。ネット上で録音さんのスクリーンショットをみると窓の高さを小さくしてファイルリストを非表示にしてたりするし。自分的は便利だから付けたわけなんだけど。オプションで非表示にすればいい、という話もありますが、録音中のファイルの状況を表示する機能がどうしても必要なので、結局似たようなスペースを設けなきゃいけな

    Radika Ver0.08β
    miryu2008
    miryu2008 2010/03/18