タグ

2021年5月4日のブックマーク (3件)

  • セブン前に「仮セブン」開店 契約解除問題で本部側 大阪

    セブン-イレブン東大阪南上小阪店の駐車場にオープンした仮店舗(左)。元オーナー、松実敏さんが壁を見上げていた=4日午前、大阪東大阪市(沢野貴信撮影) フランチャイズ(FC)契約の解除をめぐり、コンビニ大手「セブン-イレブン」部側と東大阪南上小阪店(大阪東大阪市)の元オーナーの間で対立が続いている問題で、部側が建設を進めた直営の仮店舗が4日、休業中のもとの店舗前にオープンした。 対立は平成31年2月、元オーナーの松実敏(みとし)さん(59)が、部側が認めないまま深夜営業を中止したために起きたとされ、コンビニ各社が24時間営業を見直すきっかけとなった。 部側は同年末にFC契約を解除し、翌1月に建物引き渡しなどを求めて大阪地裁に提訴。続いて松さんも契約解除の無効を求めて提訴している。 同店は契約解除を受けて1年以上休業中。部側は「地域住民らが1日も早い再開を求めている」とし、

    セブン前に「仮セブン」開店 契約解除問題で本部側 大阪
    misafusa
    misafusa 2021/05/04
    これは、一介の社員のような弱い立場の話じゃない。Uber EATSのようなバイトと変わらない零細個人事業主でもない。独立した経営者の契約の話だ。ま、なにより客として24時間開いてないコンビニが近くにあったら迷惑だわ
  • 東大阪のセブン、本部側が対立店舗の駐車場で営業開始:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    東大阪のセブン、本部側が対立店舗の駐車場で営業開始:朝日新聞デジタル
    misafusa
    misafusa 2021/05/04
    好き勝手な時間だけ商売してたいなら自分で店を開いて9時5時営業でもしてりゃいい。これは社員にサービス残業を強いているブラック企業とは状況が全く違うからな。
  • 安倍前首相、東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三前首相は3日夜のBSフジ番組で、夏の東京五輪・パラリンピックについて「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか開催できると思う」と述べた。「日だけではなく、世界が夢や希望が持てる、そういう大会にしていきたい」とも語った。 【表でみる】次の首相にふさわしい政治家は 一方で、「国民の不安にも応えていかなければならない。PCR検査を選手団などにやってもらうほか、新型コロナウイルスワクチンの接種をどうするのかということも検討してほしい」と述べた。 安倍氏は首相在任中に東京五輪・パラリンピックの誘致に取り組み、平成25年に開催が決まった。

    安倍前首相、東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    misafusa
    misafusa 2021/05/04
    これで突然五輪大賛成に鞍替えするやつが出るんだろうな。