タグ

2012年1月3日のブックマーク (4件)

  • Unity 3D Student

    It has become known that publisher Electronic Arts is unveiling five of its patents that are designed to make games more accessible to a wider audience, including people with visual, hearing, speech and cognitive disabilities.

    misaquo
    misaquo 2012/01/03
    ビデオチュートリアル
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    misaquo
    misaquo 2012/01/03
    分かりやすいチュートリアル。ハエたたきゲームを作る。
  • OpenGL ESが大変な3Dアプリ開発を楽にするUnity

    しかし、初めてOpenGL ESを触る人には、結構とっつきにくいのではないでしょうか? iPhoneで面白いアイデアを思い付き、ゲームアプリを開発したいと思ったときに、プログラマであっても、OpenGL ESを独学で習得することは、多少ハードルが高いことも事実です。 そこで、連載最終回である今回は、まず新規プロジェクトのテンプレートをカスタマイズしていくことで、ピラミッドを描くプログラムを作ってみましょう。 また、デザイナやFlash開発者にとっても、OpenGL ESの習得には大幅な時間がかかることが予想されます。そんな人々にとって有用であるゲーム開発プラットフォーム「Unity」も紹介し、その説明(画面構成やメニューなど)をしながら、簡単なサンプルを作成し、実機のiPhoneにインストールして動かします。

    OpenGL ESが大変な3Dアプリ開発を楽にするUnity
  • OpenGL ESが大変な3Dアプリ開発を楽にするUnity

    今回は、上が[Scene]ビューとし、下を[Game]ビューとします。方法は、各ビューレイアウトの左上のメニューリストで表示するものを選択します。 ここで簡単に、インターフェイスについて上図の番号順に説明すると、以下のようになります。 ○ 【1】[Scene]ビュー ゲーム制作ではシーンを単位として作成することがよくありますが、このシーンも同様な意味であり、ゲームで1面、2面、設定画面などの画面を分けて作成するための基構成単位です。もちろんシーンは自由に作成可能で、イベント発生時にスクリプトでシーンを切り替えます。 ○ 【2】[Game]ビュー 実際のゲーム画面を確認するためのビューで、左下の[Play]ボタンを押すことで実行できます。また、画面サイズ比なども変更可能です。 ○ 【3】[Hierarchy]ビュー [Hierarchy]ビューは、[Scene]ビューと関連していて、現在開

    OpenGL ESが大変な3Dアプリ開発を楽にするUnity