タグ

2008年11月5日のブックマーク (2件)

  • 当直中の小児科医だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/01(土) 22:13:41.74 ID:IB5n/FOP0 救急に呼ばれない限り全レス 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/01(土) 22:14:45.45 ID:nOaiBjYEO 今なにしてる?   >> いまは救急からも病棟からもよばれないので パソコンの前にいる 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/01(土) 22:15:40.50 ID:QGZrgHLKO やっぱり小児科医はたりませんか? >>5 うちはまだ多いけど 全然足りない 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/01(土) 22:15:54.21 ID:MFZYSbp80 年齢性別既婚未婚の別と既婚の場合は子供の人数性別年齢 >>7 ぎ

  • 「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが10月27日、「東京コンテンツマーケット2008」(独立行政法人・中小企業基盤整備機構関東支部主催)のトークセッションに登場し、「プロフェッショナル・クリエイターの条件」というタイトルで自らの“プロ論”を披露した。 「自分流の言葉づかいしかできなくて当に申しわけない」と言いながら、集まったクリエイターに刺激的な言葉を投げかける富野さん。セッションは、コンテンツ関連のコンサルティングを手がけるQPRの清田智社長との対談形式だったが、事実上富野さんの独演会だった。 「コンテンツ」という言葉はおかしい セッションのタイトルは「プロフェッショナル・クリエイターの条件」ですが、これは無理やりつけたタイトル。ここにいる人(コンテンツマーケットの出展者など)はプロクリエイターの条件を満たしてますから。ぼくみたいなロボットアニメの専門家がぐだぐだ言

    「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News